アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某大学院の学生です

今,自分はアダルトチルドレン(AC)なのではないかと悩んでいて
その原因が家族の家庭環境にあるのではないかと思い,
そればかり考えて目の前の事に集中できず,困っています

ウチは両親,姉,私の4人の家庭です.
小さい頃から父の転勤による引越しが多く,
中学に入学した頃から,ほぼ毎年単身赴任の状態でした
母は,精神的に弱いところがあり,また引越し後の環境に馴染めずに
軽いうつ状態になった事もありました.
姉は,私から見れば小さい頃から,かなりわがままで
母があまり強く叱ったりできないため,やりたい放題な時期がありました

そんな母は,私が小学生の頃に(記憶にあるだけで)一度,
精神的にまいってしまって実家に帰ってしまった事もあります
(その時は,次の日ぐらいにすぐ戻ってきてくれたと思いますが)

そういった家庭であったため,母の手を煩わせまいと,
学校の勉強や,試験などは言われる前からやる事を心がけ,
普段から早寝・早起きを実行する真面目な生活を続けていました
ただし,空いてる時間があれば趣味であるTVゲームを際限なくやり続け,
今思えば,病的なほど熱中していたような気もします
自分一人でいられる私の部屋でTVゲームをやっている時間だけが
何も考えないでいられたのかもしれません

また,高校,大学,大学院,就活と,学歴を重視する両親の意向に合わせ,
大学は,もともと成績が良かったため,超有名私立大学に指定校推薦で入る事ができ,就職先も名の知れた有名な企業に決まる事ができました.
がしかし,大学の学科は,なんとなく理系か文系かというだけの選択をしただけで,指定校推薦の枠があったから決めただけです.
大学院も,周りが皆進学するし,なんとなく行った方が就職に有利かと考えただけです.
また,就職先も,その学科にいるから,その分野内の企業という条件で,できるだけ大手の企業を選んだだけのような気がします.

今現在は,卒業がかかっている最後の研究発表を直前に控えた状態なのに,研究対象としている事に着いて来れてなく,また興味もない自分に気付いて,こういった質問を書いている状態です.

今までの過去を振り返ると,あまり良い思い出がないようで,嫌な記憶が断片的に思い出されるだけであるような気がします.
数年間があっという間だったと表現すれば,充実していたのだと解釈できるのが普通だと思いますが,本当にあっという間に終わってしまったような感覚です.
また,大学に入って以降,目の前の事に興味が持てない一方で,単位だけ落とさないように必死に耐えてきただけで,大学院に入ってからは,興味のない事を研究対象としているので,毎日なぜかイライラしながら,研究生活が楽しめずに,単に時間だけ浪費しただけのような気がしてなりません.
また,今までの人生で,人間関係でずっと苦労してきたような気がします.
空気が読めないとか,言うべきでない相手に言うべきでない事を平気で口走ってしまうとか,自分でも後で振り返ると何を考えているのだか分からないといった感じです.

もしこういった問題に詳しい方がいらっしゃいましたら,自分なりに心の整理を付けたく思いますので,ACなのかそうでないのか,またこれからどう考えて行くべきかアドバイスをお願い致します.

A 回答 (4件)

 これまで、ご自分がしたいこと などを考える機会を持たず、


ものすごく一生懸命 ご両親のために生きてこられたように 感じました。

わたしもそんなふうに40年近く 生きていました。
親のために家事をこなし、勉強をし、行きたくない大学を卒業し、
そんな自分がきつくて 逃げ出すように結婚し、
夫や子供のために 生活のすべてが「すべき」課題でした。

 あるとき、仕事上で、
したくないこと、できないからお断りしたことを押し付けられて
半年間我慢してがんばっていたけど、
そのうち家事も仕事も何もできなくなりました。
 カウンセリングに行き、そこで聞いたことを
ゆっくり、1年ぐらいかけて頭の中で考え
(その間も仕事や家事は少しずつ こなしていました
 そうしないと子供が生きていけないので)
ようやく、「○○すべき」から、「○○したい」と考えられるようになりました。

自分がしたいことではなく、
義務として課せられたことを 長期間し続けていると
イライラしたり、嫌な記憶だけが残ったりすると 私も経験から思います。
わたしは、できるだけ自分がしたいことをしなさい
したくないことは サボりなさいと言われ、
(サボっていても生きている人もたくさんいるから、 
 これまでまじめにやってきたあなただから、少々サボっても
 心配要らない とカウンセラーに言われました)
まず、何がしたいのかを考えることからはじめました。
はじめは、思いつかないんですよ。
それが義務なのか、欲求なのか・・・自分でもおかしかったです。

 それで、もしよかったら、
youhei1224さんのしたいことを 1日1つぐらい、
たとえば、食べたいものは何か、よく考えて、
(栄養とか消化とか心配しないで、食べたいかどうかだけ考えて)
それをおいしく食べるとか
人に迷惑をかけないなら、自分のしたくないことはしないとか、
そういうことをしばらくやってみてはどうでしょうか?

たとえ、診断結果がACだとしても、
ACだからこそ トラブルを回避し、自分を楽にする方法のひとつとして
考え方を工夫することができるようになれば
笑ったり楽しんだりできるようになって、イライラが減ってきます。
私がそうでしたから。
今は、まだまだだけど、自分で少し大人に近づけているような気がしています。
これまで自分が義務と思って してきたことの中に、
実は自分がしたいと思って やってきたこともあったなぁ・・って
気づくことができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます.

仰るとおり,今までは,「やらなきゃいけない事」ばかりが頭の中を占領していて,本当に自分が将来何をやりたいか,どうありたいかを考える機会がなかったと思います.

今は修論研究を進めなくてはならないのに,「やりたい事」を選択して此処に居る周りの同僚と違って,私は「やらなきゃいけない事」だけを考えて此処に至っているので,どうしても積極的に進められずにいます.

ただ,「やりたい事」だけやっていては,社会では生活できない事も当然の事です.なので,今は「やらなきゃいけない事」をやりつつ,「やりたい事」も上手く両立できるように努力していこうと思います.

お礼日時:2009/02/02 22:11

あなたは、完璧に親の理想どうりの立派な大人になりましたね。



もうだから、これからは、自由に生きていっていいことに、
気づいただけかもしれませんね。

私も、完璧ACですが、本当に生きづらいです。人間関係なんて
異常な位、相手がどう思ってるとかばかり考えて、本当に
言いたい事なんて、今まで言ったためしが、ない位です。

整理をつけたいと思うなら、ACについて考える、
いいっぱなし、聞きっぱなし
ミーティングが、あると思いますので、同じ様な仲間と
分かち合ってみてはいかがでしょうか?

あと、ACを病気に逃げていると言う、医師や専門家もいますが、
少なくとも、生きるのに苦痛を感じているなら、否定する人が
いたって、本屋さんに行ってみてください。

かなりの数、本も出版されています。

読んだからって、解決にはならないけど、参考にはなると思うので、
のぞいてみてください。若いから、大丈夫ですよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます.

さっそく昨日,ACに関するワークブックを買って読み始めました.
僕よりももっと苦しい思いをされていらっしゃる方がおられるようですね.

自分がACなんじゃないかと思い始め,いろいろと調べ始めてからは,自分の気持ちに正直になれた気がしましたし,今までなんだかいつも肩に力が入っていて緊張していたのが,多少無くなった気がします.

これからは少し力を抜いて,周りの人々とゆっくり関わっていってみようと思います.

お礼日時:2009/02/02 22:18

他の人も書いていますが、アダルトチルドレンかどうかというのはさほど重要ではないと思います。

アダルトチルドレンという概念は臨床現場から、治療していたならばこういう人が多いということで生まれた概念です。人間は過去を引きずって生きていて、過去何らかのこだわりを持っています。アダルトチルドレンの人は、それが強く出ているだけだと思います。ですから、そう意味では人間誰でもアダルトチルドレンとも言えるでしょう。

さて、質問文を読んでいて、気になったことが2つあります。1つは自分が何を求め何をしたいか悩んでいると言うことです。大学院に在籍しているということは、年齢的に思春期後期になると思います。思春期の発達課題として自我同一性があります。これは、「自分とは何か」「自分はどこから来てどこへ行こうとしているのか」などを考える時期です。一般的に中学から始まり二十歳前後まで続きます。その過程では「もう少し背が高ければ」「美人ならば」と自己嫌悪に陥りますが、最終的には「そういう自分が好きだ」と自己を受け入れられます。
エリートの人は「有名大学に入学」という目標があるので、脇目もふらず努力しそのような悩みを持つ暇もないと思います。また、挫折もなくエスカレーター式に人生を歩んで行きます。しかし、この時期に来て「自分は?」と思ったと思います。質問者さんの場合に問題になるのは、過去だと思います。最初に人はそれぞれ過去を引きずって生きてます。それを肯定して自分に受け入れることができるかどうかです。過去は取り返すことができません。それで、「過去は過去、自分は自分、これから~と生きて行こう」と前向きになれるかどうかだと思います。

2つめは人間関係です。ご自身も「空気が読めないとか,言うべきでない相手に言うべきでない事を平気で口走ってしまうとか,自分でも後で振り返ると何を考えているのだか分からないといった感じです.」と書かれています。生育歴から、学歴重視の思考、父親の単身赴任、母親の精神的疾患、ゲームへの依存など原因の要因はたくさんあります。現在の自分をそれらの原因に求めるのでなく、「自分の過去はそうだったけれど、これからは~よう」と考えてはどうでしょうか。勉強、ゲーム中心で、人との交流が少なかったと思います。対人スキルなどのソーシャルスキルが不足していると思います。ですから、今後親友と呼べる友人を作ったり伴侶となる彼女を見つけたらどうでしょうか。

質問文を読んでいたならばあなた自身はできると思います。一人ではできないと思ったら、大学にカウンセラーがいたならばその人に相談するというのも一つの手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます.
今ACについて悩み始めたきっかけは,修論研究をしなくてはならないのに,
自分の実力が思っていたほど無かったこと,
それによって,今まで自分に対して思っていた考えが崩壊した事,
対象としている内容に実は興味がない事,
に,気付いてしまったからです.

仰るとおり,今まではとにかく学校の成績だけなんとか良くして,上へ上へと進む事だけ考えていて,自分が向き合っている事に対して,本当に興味があるのか,将来それで生きていくのかを,真面目に考えた事が無かったと思います.

これからは,自分のやりたい事,興味のある事,それと,自分はどういう人間なのかを少しずつ考えていこうと思います.

お礼日時:2009/02/02 22:05

アダルトチルドレンかどうかが重要ですか。



重要なのは、自分で自分自身に向き合うことができているということです。
それができたのなら、あとは努力するだけです。
なりたい自分になる為に。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね.
ACだったとして特効薬があるわけではなく,これからより良く生活していくための対策としては,自分自身の努力だけだと思います.

今後どう生きていくか,今までの自分を見つめながら考えたいと思います.

お礼日時:2009/02/02 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!