
初めまして。
株暦5年
FX暦1日の初心者です。
早速質問です。
皆さんにFXでのデイトレでの損切りラインを伺いたいのです。
当方学生時代に株をしておりました。
スタイルはスイングです。
当時の損切り目安は損益比率=1:3でした。
学生時代を終え、サラリーマンになってから帰宅後~24時までできるFXに挑戦しようと思い。
先日初トレードをしました。
結果は50レバレッジで7pipとれましたが、
株同様の損益比率ではなかなか成立しないように思いました。
ですので皆様、特に私と同様帰宅後のデイトレードをされている方は
参考までに
損切りと
利食いの
目安を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
7pipsといったら、経済指標やニュースや要人発言が何もなくても動く幅ですので、コイントスで売りか買いか決めても良いような世界だと思います。
どのくらい負けてよいかは、その人によるので、一般的にどこというのはないと思います。No.3
- 回答日時:
為替の値動きの複雑さは、株や先物の比ではありません。
損切り幅が狭くなると、比例関係以上に損切りにかかる頻度が高くなります。
大きく勘違いする人がいますが、損益比率や資産比率で損切りをする、というのは大間違いです。
損切りと言うのは、これ以上の値動きなら逆方向に相場が動く可能性が高い点に設置します。
別の言い方をすると、新規で逆方向にポジションを立てる点と、損切りの点は一致するはずなのです。
まずは損切り点ありきで、そのロスの額が自分の資産合計の割合に比べて高ければ、トレードを控えるあるいは少額にする、と言うのが正解。
手持ち資産に合わせて最大リスク地点を算出してそこに置くわけではないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災で、FXで大損した...
-
FXがやめれません
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
外貨預金で利益がでたら、副業...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
FXで300万円を元手にコツコツト...
-
円高に戻す方法は? 10数年前の...
-
インジケーターでMT4情報を盗む
-
有線か無線かでFXのチャートの...
-
FXのおススメのブローカーを、...
-
FXについてり 建玉を保有し、か...
-
金、米ドルの暴落
-
FXで500万円をレバレッジ掛けず...
-
FXなんですが
-
元金1000万を注ぎ込むなら、何...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
トランプ政権で固定為替になる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FX 初心者ですが、先日のセミナ...
-
そのポイントで反転するか、抜...
-
真下和貴のMASIMOロボッ...
-
給料が安いためFXを始めようと...
-
皆さんならFXの損切りは何を選...
-
FXで600万損失、性格・思考を変...
-
FX 結局 運と資金力?
-
FXは何故勝てないのですか?
-
FXのトレード方法
-
FXについてですが、ずるいとか...
-
藤さんのママトレはどうですか?
-
FXでスキャルピングする際のコツ
-
「見切り」と「損切り」って、...
-
FXにプロのトレーダーが存在す...
-
FXで資産なくなったのですが...
-
スマホトレードで勝ち続けられ...
-
建玉っていくらくらい持つのが...
-
FXのトレンド判断についての質...
-
FXか株をやりたいと思ってるの...
-
トレードの手法・考え方について
おすすめ情報