
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
全く感情を捨てて投資が出来るのであれば、50%になるかもしれませんね。
スワップやスプレッドなど様々な要素を取り除けば、50%の勝率に
なるでしょう。
でも、上がるか下がるかだけではありません。
上がる値幅、下がる値幅が存在します。
為替相場はご存じのように、コインの裏表どちらが出るかに賭けている
訳ではありません。
(コインの裏表も厳密には50:50にはならないらしいですが・・)
ランダムにポジションを持った場合、
損失に1pips動く確率と、利益に1pips動く確率は、ほぼ同じになる
かもしれません。
しかし、2pipsとなると同じでは無くなります。
つまり、損失側に2pips動く確率と、利益側に2pips動く確率は、
同じでは無くなるのです。
(利益側に動く確率の方が高いかもしれませんけどね)
ところが、上がるか下がるかを50%50%で考えるのであれば、
利益側に僅か1pipsでも多く伸びなければ、利益が永遠に出ない
ことになります。
こうなると確率論では無くなります。
まして、欲が絡んできますので、
もう1pips伸びたら決済しよう。とか
いま損失でももう少し待てば利益に変わるはずだ。などといった
感情が出てくる事もあります。
短期のデイトレやスキャルでも、中長期投資でも、テクニカルでも
ファンダメンタルでも投資法は何でも構いませんが、その投資法を
延々と続けて行けば、1年・2年・10年と必ず利益が継続して出
せる投資法を確立して、出来る限り感情を排除して、やり続けない
と結局は損失が多くなったり、取れるはずの利益を逃してしまって
相場の世界から撤退していくのだと思いますよ。
ご教示有難うございます。
FXの基本、感情をすてる、一定のルールに従う
はわかっているのですが
どうしても
今、50万円買っていれば100万になるかもしれませんが、
0円になってしまうかもしれませんので決済してしまいます。
逆に今50万負けていたら、回復して0円になるのを期待して損切りできません。
そこが一定のルールに従っていないことになるのでしょうね。
やはり逆指値OCOで両方向10pipとか決めれば確立は50%になるのでしょうか?
No.16
- 回答日時:
>何故50%ではないのでしょうか?
まずひとつ。
回答をすべて拝見いたしましたが、注文がランダムではないですね。
なら、50%とは言えないでしょう。
価格が上がるか下がるかは50%ではありません。この辺は間違える人も多いと思います。
ランダムウォーク理論が作るグラフと、相場のグラフは決定的な違いが出ます。
ちょうど、駐輪してある自転車の頭の向きが50%のランダムじゃないのと一緒のことが起こります。
なので、ランダムにするためには、チャートを一切見ずに、ランダムに注文をする必要があります。
この場合、スプレッドと、スリップ(必ず不利な方向にしか動かない)の分だけの負けが出ますが、それを除けば50%になるでしょう。
ニュースを見たり、チャートを見て「下がるだろう」なんて言ってたら50%ではありません。駐輪自転車のケースで言えば、みんながこの方向に向けているから自分もこう向けよう、と言う模倣が入るからです。
ところで、かなりの短期トレードなのに、どうしてニュースを見るのですか?
ファンダメンタル要素は、長期投資に使うと思うのですが。
いってこいのいわゆる「倍返し」で取ることはありますが、それをするときもストップがたまってないことが十分に予測される場合だけです。
※ ストップがたまってるところまで引っ掛かったら、そのまま暴落(暴騰)を起こす。
また、ストップは、相場の転換点に入れるものであって、ロスカット防止のため、大損防止のために入れると思っているうちはまだ相場を知らないとしか言いようがありません。
No.14
- 回答日時:
貴方はFXを運任せで取引をしていますね?FXを運任せで取り引きでやっていては絶対に勝ち続ける事は不可能でございます…勝てる手法を信
問に書いてありましたけど勝てる手法を信じないんですね?それじゃプロやヘッジファンドや為替ディーラーの方々はどうやって利益をあげてると思いますか?皆運を信じて取り引きしてるとでも思いますか?情報収集が必要でしょうか?
重要指標発表が何時に発表でだから
上がるか、下がるかは予想ができません、
どのようにすれば宜しいのでしょうか?
プロのエコノミストの発言も正直、あたってません、
とあるカリスマエコノミスト3人が
一人は3月にドル円は60円台
もう一人は3月に70円、8月に60円台
で3名とも今年中に100円はいかないといっていました、
が99円半ばを何度かつけています。
テレビ東京のモーサテのプロの本日の予想も集計した結果、
3割しか当たっていません、
信じるものはないです。
このようにプロも読めません
ですから運次第だと思います。
間違っていますか?
No.13
- 回答日時:
No11の者です
1年で六千万… もう依存症になっておられるのではないのですか? かくいう私も負けてしまって、それでもポジションを持つことが幸せに感じるので、病気だと思っていますが…
100万円あれば取り戻せるか、可能も不可能も自分次第であると私は考えます。
諦めずに損失分+α が取り戻せるようにように頑張ってください☆
お聞きしたいのですが、ご家族はいらっしゃいますか?
家を売られて、車も手放されたとお書きになっておられますが、失礼ですがもうすでに破綻寸前なのではと心配です…
ノンバンクで借り入れをしようが、どのような方法でお金を作って証拠金にしていようがご自分の自由だと思いますし、最終的には使った労力と時間に換算して御自分の納得出来る結果が出せていればよいと思うのです。
あなたのお金で誰かが潤い、そして今までの取引でご自分もその潤いを享受されたことがあったわけですからね。
今現在のあなたは、きっとそれだけ負けたことにしても後悔はあまり無い
と思いますし、月曜日の取引時間を待っているとおっしゃっているくらいですから楽しくて仕方がないのでしょう。
本当、頑張って勝ってください♪
勝っている人はいます。その中に入れるかどうかですよ。
小さく負けて、大きく勝てる。 この方法がないか自分は探しています
見つかったら教えてくださいね〔笑〕
応援有難うございます。
FXは私は運だと思います。
でもどんなに運がついている日でも、それはつぢきません。
私の紹介でなにも知らない友達がやりたいというので自己責任でやった初めの日に100万の資金で100LOTで100pip取って100万買ってしまいました。でもその後は駄目みたいです。
デイトレで1日数十、百回取引してれば運は確立的に50%でた思います。
よく、FXで勝つ方法とかありますが、私は信じていません、
そんなのなら皆さんやっています。
No.12
- 回答日時:
ファンダメンタル派って言うのは大きいニュースが出た時に相場が大きく動くのを狙って利益を取る事ですよ。
ちなみにチャート上に表示出来るインジケータとかは何を使ってますか?ハイレバでやってるようですが現在の証拠金は残金いくらなんですか?この回答への補足
こんにちは。
再度、ご教示御願いいたします。
情報収集ですが重要発表の
・予想値
・予想外の指標
・上がるか下がるかは分からない
と思って両建てになってしまいます、
200pipくらい下がってもロスカット回避ができるなら
1発勝負で片方にかけます。
重要発表は要人関係者(米FRBやFOMC関係者等)にしか事前にわかりませんよね、その方たちはインサイダー的なことができると思います。
しかし、発表したところで上がるか下がるかは分からないから
株のようにインサイダーにはならないですね。
どのような情報収集をすれば宜しいでしょうか?
もう私も資金が300万円くらいになりました。
月曜からやろうと思っている手法は
動きの少ない東京時間に資金300万円で400レバ、100LOTで証拠金24万円の片方買いです。
それでしたら逆方向にいってもロスカットまで200pipは耐えられます、その後かならず値は戻ると思います。
ある程度戻ったら両建てにするしかないと思います。
その後、儲けの出たほうを決済して、また片方のポジションにします。
逆に良い方向に20pipでもいけば20万円の儲けで、20万円はすぐに出金してしまいます。
如何でしょうか?
情報源は「ひまわり証券」の
http://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews …
にて重要発表時両建て
例えば95.50円で売り、買いを100LOTもっていて
95.20に下がれば30pipの30万利益しかし、買いで30万の損益なのでプラスマイナス0円です、
値が上がるのをまって95.40とかになれば20万円の利益確定で
そこで全ポジションを決済してまたはじめから行ように今後します、
いままでは、そこでまた95.40で売りを100LOTいれて繰り返す手法でした。
>チャート上に表示出来るインジケータとかは何を使ってますか?
すいません、インジケーターとは計数表示をする機器ですよね、それも何ですか分からないです、なんでしょうか?
>ハイレバでやってるようですが現在の証拠金は残金いくらなんですか?
現在資金がありませんので
100万円の証拠金で400レバ100LOTが24万円で
両建てで48万円使っています。
ですから52万円残っています。
現在、両建ての売り買いは離れていません10pipの離れです、
(これが段々離れていって100、200pipになってしまうんですよね)
もう資金はあと100万円弱です。
金曜日は東京時間で50万円かちましたが、その後NY時間でロスカットになりました。
手法に間違いはございますか?
No.11
- 回答日時:
本当に6000万円負けれるなら、あなたの経済力は凄いですよ。
自分なんか今年1月から始めて約200万位のマイナスなのですが、その間は適当にポジションを持ったUSD/JPYで、300万の証拠金が1000万近くまで増えた事もありますし、あなたがそれだけ負けたという事は大きな取引を経験されているのでしょう。
よろしかったら、その辺もお聞かせ願えれば恐縮です
ちなみに、自分が思うのは損切りが出来ていないから負ける、欲をだして益幅を大きくしようとする、このパターンで私の場合は証拠金を大きく上回る利益を吹き飛ばしてしまって、マイナスになってしまったと思います。
六千万は本当にすごい… あなたは会社員ですか?
普通だったら借金まみれになって首でもつってしまいますよ…
その負け方は。。。
<勝つ人は5%といわれていますが
何故50%ではないのでしょうか>
> これに関してはなんとなく自分としては分かるのですが、6000万円取引なさっても答えがみつからないのでは、私の考える答えも恐らく間違っているのかもしれません。。
自分は二十代後半なのですが、今自分が負けている事にしても、FX取引を始めたことについても何の後悔もしていません。
でも、一年半で六千万円負けて、あなたのようにここでさらっとこのような質問が出来るのであれば、恐らく経済的にも苦しくはないのでは…
ただ、普通の感覚であれば明らかにおかしいと思うのです、庶民としては。
不快にさせる文面が入っているかもしれませんね、申し訳ありません。
いえ、私は普通の年収のサラリーマンです。
家も車も売って6000万円です、1年半ではなく1年でした。
>USD/JPYで、300万の証拠金が1000万近くまで増えた
私も何回も経験あります、700万買っていたのに、何故そこで切らなかったのか、欲がでてしまうんですよね!!!
いかに儲けるかより、いかに損害を少なくするかだとおもいます。
いかに損切りをうまくつかうか!
将棋でもさいごは飛車、角を切っていきます、もったいなくしてたらかてません。
6000万円+今年1000万円=7000万円負けていますが、
100万円の資金があれば取り返せる、と思ってしまっているので
絶望も自殺もまったく考えていません、
早く月曜朝6時になって取引を行いたいです。
ロスカットは100回はくらっています。
ロスカットだけは回避しなければなりません、
損切りあるのみです。
No.10
- 回答日時:
やはりハイレバで取引していましたか…貴方はリスク管理が出来てないですね。
貴方はファンダメンタル派でトレードしているんですね?プロなら誰もが知ってるトレード方法を知らないんですね?この方法を知るか知らないかでトレードの仕方が変わるんですよね。勝てる人と勝てない人では大きく違いますよ。はい、今、資金がないのでどうしてもハイレバになってしまいます。
100万円で400レバ、100LOTは危険性大だとはわかっております。
ただ両建てならロスカットはくらわないので、
ただ利益がだて決済後にさらに悪い方向に進むことも重々承知しております。
また、資金があったときには(家を売って)資金1000万円とかでも400レバで行っていました、更に両建て同ロット数の購入ができなくなると追加で200、300万円とかを追加資金にあて同ロット数を請うにゅしてロスカット回避をしました。
また、別件ですが20%割れでロスカットなのに何故残金は20%戻らないのですか?常に5%くらいしかのこりません。100万円でしたら5万円です、20万円ではないです。
またファンダメンタル派といいいますと「利益重視」という意味でしょうか?
利益重視は当然ですが
FXはいかに被害を少なくするかが鍵だと思っています
=いかにうまく損切りするかと思っています。
間違いでしょうか?
No.8
- 回答日時:
MJに口座を開設している貴方はハイレバレッジで取引していませんか?勝てない理由はセンスがない訳ではなくて正しいトレード方法を知らないで値頃感でトレードしていませんか?良かったら相談にのりますよ。
この回答への補足
是非ご相談に乗って頂ければ幸いでございます。
前述しましたように、当方のやり方は
・両建てです。
・特に動きが激しいNY時間の重要発表時に両建てで、大きく動いた場合に、ここが底値だと思ったときに利益を出します、
その時点ではもう一方で損害がでているので損益はプラスマイナス0円ですが、底値を行くと大きく戻る場合が多々あります、そこで利益がでます、ただそこでまた指してしまいます、
それよりポジション決済して、再度行うほうが良いのかとも思っていますが、
どうしても欲がでてマイナスポジションがすこしでも少なくなった時点で決済しようと思ってしまいます。
はい、300、400レバでやっています。
昔は余裕資金でしたので20ればくらいでしたが、現在資金が底をついているので300レバ以上になっています。
・たとえば100万円で400レバ、100LOTですと証拠金が24万円です、両建てして48万円です、このような感じになってしまいます。
ただ、資金があったときでも、500万円で、上記と同じやり方で、買いまわしして更に100LOT入れてしまいます、そのときは指値を指してしまっていたので一気に100pipくらい動いたときにロスカットになりましたので原因はわかっています、指値を指さなく成行で行えばよかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FX・外国為替取引 FXの未決済損益 1 2022/04/13 21:24
- その他(資産運用・投資) 毎月FXに10万円ぶち込んで一億円にしたいんですが FXのことよくわかりません。即答で円安と円高の意 7 2023/04/01 11:13
- 日本株 勝手に稼いでくれる 「自動売買EA] を使って 「日経225」 で稼げる? 2 2022/10/20 19:42
- 確定申告 株配当金とFXの合算 10 2022/11/03 14:34
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- 所得・給料・お小遣い 「自動売買EA] 「日経225」 月に3万から6万くらいまで稼げるでしょうか 0 2023/02/12 04:59
- FX・外国為替取引 FXで質問です 2 2023/08/23 00:56
- 日本株 相談です 6 2023/08/10 19:29
- FX・外国為替取引 FXの逆指値に対して1円もの差がある約定をされているのですが・・・ 2 2023/02/07 16:53
- その他(資産運用・投資) ドル建て債券に関する質問です。<実際に運用されている方のみ限定> 3 2022/12/10 10:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相対型業者のFXの口座凍結ライン
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
インデックス型の投資信託はオ...
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
兼業FXトレーダーに質問です。 ...
-
FXで500万円をレバレッジ掛けず...
-
ドル円について質問です 金曜に...
-
トランプが大統領になったら高...
-
祖母の遺品整理の為初めて金を...
-
FXの円キャリートレードのいわ...
-
FX 長いヒゲについて FX初心者...
-
外国債券決済方法で②のところの...
-
昭和には1ドル360円の時代があ...
-
外国為替取引は誰がどこでどの...
-
20代でNISAやってる人はいますか?
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
FXについてです。 私は親の扶養...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報