電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FX初心者です。エントリー毎に損切りになってしまい、損切り貧乏状態です。損切りの幅はどのくらいがよいのでしょうか?通貨によって変えたほうがよいのですか?

A 回答 (9件)

損切りの幅は誰もが迷う通過点だと思います。

取引のスタイルによって異なると思いますが、スキャルピングだと5~10pips、デイトレードだと数十pips、スウィングトレードだと数百pipsくらいが平均ではないでしょうか。通貨ペアによって値動きは異なるので、変える必要はあると思います。たとえばドル円はそんなに大きく動くこと歯ありませんが、ポンド円は大きく動きます。同じ損切り幅では通用しません。通貨ペアによって損切りを変えるのは大切なこととなってきます。
    • good
    • 0

損切り幅の設定の考え方はひとつしかありません。



「自分が持つ資金でどれほど損失が許容できるか」です。
例えば、100万円手元にあるのであれば、1万円くらい損失出ても
いいやと考えるのであれば、その分の幅を取るようにします。
逆に資金が10万円しかないのに、5万円損失してもいいやという考
えはしないですよね。

少し、考えを変えれば後は金額ではなく、割合(%)で決めるとかpips
で決めるとかがあります。
どれにしても根本の考え方は同じです。

もう少し補足的に答えるとすると、損切りの幅をどうすればよいかと
いうのは相場に向かう時の戦略によります。
例としては以下があります。
・長期投資なのかデイトレードなのか
・ファンダメンタルズで勝負しているのかテクニカルで勝負しているのか

損切りの手法を勉強しているサイトがあるので、参考にしてみてください。

いずれにせよ上手に損切りできるといいですね。

参考URL:http://afiri8partner.seesaa.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。これで勝ち組の仲間入り?頑張ります。

お礼日時:2013/06/23 10:19

成行注文って、結構流れるものです(流す事で業者が差益を得る)。

だから成行が流れにくい業者選びも重要です。
基本的にFXは相対取引です(くりっく365は取引所取引)。つまり業者が胴元でサシの博打を打つのと大差ないのです。
これが投資の一環と容認されているのは、バンカーズレート(短資会社を通じて行う銀行間取引)がバックにあり、乖離しないような運営だからです(一部の業者は一時的に乖離させたレートを提示して不当に利益を得る場面もあります)。銀行間取引は1本=100万USD単位で2営業日後に受け渡します(この約定が旅行小切手の換金に「立替利息」を必要とする理由)。だから1枚が1000USDや10000USDで取引可能な証拠金取引を容認するにはこれからも数字に厳しい会社と取引すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠にありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2013/03/29 21:23

ライントレードでお勧めの損切り位置は、前回高値か、前回安値です。

これいいですよ~。(←って普通じゃん)

利食いは損切り幅と同じかそれ以上で取ります。私は2枚立てて、イグジット1、イグジット2を決めて、イグジット1で一枚利食いしたら、残りの一枚は買値まで逆指値をトレールさせます。注文は最初からIFOかOCOで利食い損切りとも入れてしまいます。

損切り貧乏になっているならば、エントリーの位置がマズイのかも。もしかして、成り行きでエントリーしてません?

最初から狙いすましたレート(たとえばレジスタンスの少し上やサポートの少し切れたところ。)に指値したほうが、儲かる可能性が高いと思いますよ。

逆張りであれば、大きなトレンドの戻りや押しを狙って、跳ね返しやすいレートに指値(たとえば一目の基準線、転換線。移動平均線なら21日線や55日線など)して、そこ抜けてきちゃったら損切りですね。

トレンドフォローの人であれば、初動を狙って、そこからトレンド転換まで持っていくのでしょうけど、私のストラテジーではないので、そっちは詳しい人に任せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お察しのとおりエントリーは「成り行き」です。
決済も成り行きです。
分かるなんて、凄いです。

お礼日時:2013/03/28 19:11

損失状態が続いていて、自分の持っているポジションが、完全に間違っていると判断したら損切りです。


マイナスであっても自分の持っているポジションが正しいと思える状況では維持します。
よって、今どのような状況にあるのかを判断する必要があります。
天井でロングや底でショートポジションを持ってしまったのなら、やはり損切りするべきでしょう。
トレンドが終わりを迎えていない状況でトレンドにあったポジションなら少しぐらいのマイナスは時期にプラスに転じるとおもえるでしょう。
現在の状況が、レジスタンスやサポートラインに阻まれて反転した後なのか、
あるいは越えて、さらに加速するところなのか?見極めて判断することになるとおもいます。
今後、どちらに行くのか分からない様子見状態では損切り幅もシビアになるかと思いますが、
やはり分からないときはポジションを持たないことが正解かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2013/03/20 17:02

他の回答者様も言ってますが、自身のトレードルールを決めてからでないと、何時までたっても損切り貧乏から抜け出せませんよ。


質問の中で気になる部分がありました。
「損切りの幅はどのくらいがよいでしょうか?」というところなんですが。
もしかして、30pips損したら決済とか、50pips損したら決済している訳では無いですよね?
どんなトレードルールでもかまいませんが、例えばドルを買ったとします。
そこにはドルを買う理由があるはずです。
そして損切りを置くのは買った理由が無くなるところに置くべきです。
なので損切りは10pipsになったり、30になったり、100を超える場合も出てくるでしょう。
同じトレードルールを使っていたとしても、その時々の相場の状況によって値幅は変わるはずです。
一定の値幅で損切りしていたら継続的に利益を上げるのは不可能に近いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。もしかしてをやってました。

お礼日時:2013/03/19 00:45

損切りの金額を決めてください


そこに達したら即損切り!
人間は儲かっている時はすぐ決済して利益が少なく
損している時はぎりぎりまでがまんして損が大きくなるものです
同じ勝敗でも儲けが少なく損が多いものです。
私がそうですから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2013/03/19 00:42

質問から、推察するに、自身のトレードスタイルが確立されていないと思われます。


と、いうことは大変危険です。
デモで、徹底的に検証してから始める事をお勧め申し上げます。
相場は、逃げませんよ。
又は、1000通貨でもOkです。
いいにつけ、悪いにつけ、モデルがないと、検証しようがありません。
検証の過程で、自身にあった損きりの目安もでてきます。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答誠にありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2013/03/18 19:09

取引通貨、枚数、仕掛けから決済期間、チャート、ファンダ…といろんな要素によって変わってくると思います。



人それぞれですので正解はないのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2013/03/18 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!