
先日、ミニクーパーS(2007年2月以降の型)を購入したのですが、カーナビのことで悩んでおります。
カーナビを設置したいと思い、何軒か大手のカー用品のショップを回って見積もりをしてもらいました。
店員の話によると、検討しているカーナビを設置する為には、取り付けキットが必要になるということで
カナテクスのカーナビ取り付けキット「 GE-BM105」と、2DINサイズを取付けするための取付キット「GE-BM201」が必要だといわれました。
しかし、またそれが無茶苦茶高くて、どうにかして安く取り付けキットが手に入らないか、
ネットで調べたりして情報を集めているのですが、なかなか安いものが見つかりません。
カーナビ本体が20万、取り付けキットで8万近くし、また取り付け工賃が3万円と、軽く30万以上してしまい、
また、ETCも同時に取り付け予定なので、33万円程度になるようです。
そこで、ミニクーパーのカーナビについて、こうすれば安く取り付けられるとか、お勧めのカーナビや、
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、なんでも結構ですので教えていただけますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PND(簡易型カーナビ)をダッシュボード上に取り付けています。
私がつけているのはSONYのNAV-U2というモデルですが、サンヨーのゴリラやPanasonicのストラーダ、パイオニアのエアーナビなどなど、ほとんどが5万円程度で入手できます。
ナビとしての機能・精度はDINタイプのものにかないませんが、日常ユースでは十分です。
そうでなければ、やはり取り付けキットが必要となり、30万円前後してしまいますね。
参考URL:http://www.sony.jp/products/me/products/nv-u3/in …
早速のご回答どうもありがとうございます。
MINIを購入する前は、日本車に乗っていたのですが、同じように大型カー用品のショップで、
15万前後で取り付けたカーナビの使い勝手がとてもよかったので、
今回のMINIにも、同じようなタイプのインダッシュのカーナビを取り付けたいと思ってました。
そうなると、やはり30万前後は覚悟しないといけないのですね。。。
今後、簡易型カーナビも念頭において、検討してみたいと思います。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
??ゴルフ4のオーディオ交換??
-
windows11からwindows10に戻せない
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
4WD車で前後トレッドを変えると...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
ハブボルトには潤滑油を吹いた...
-
PCDが違うアルミホイールの流用
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
ベンツGクラスのデフロックにつ...
-
電源ユニット COUGAR GX G1050 ...
-
スピーカーから声がでるんです
-
C35ローレル ETC取り付け
-
ベンツ スチールホイールって...
-
ボルボに乗ってます、タイヤ交...
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
廃タイヤが欲しいのですがどう...
-
全ゴム製ブッシュの挿入方法に...
-
BMW E90のホイールボルトの締め...
-
ミニクーパーのタイヤについて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
17年 E51 エルグランドですが ...
-
ハンドメイドのキットを買って...
-
E46(320i) カーオーディオの時...
-
BMW 320iのオーディオ...
-
ベンツW124快適装備化について
-
クライスラー・ボイジャーのオ...
-
三菱 逆輸入 エクリプス D53...
-
フォード・マスタングのオーデ...
-
MCCスマートのオーディオ
-
ベンツのナビ取り換え後のオー...
-
オペルオメガの社外オーディオ...
-
欧州車 オーディオの取り外し
-
オルゴールの手作りキット
-
BMW 318ti のカーオーディオ取...
-
アルファロメオ147のナビ取り外し
-
リモコンエンジンスターター取...
-
ベンツ(SLクラス R129...
-
余った刺繍糸
-
ボルボ940にナビをつけたい
-
ミニクーパーR56のナビ天井取...
おすすめ情報