
昨晩、それまではものすごく元気だったのに急にボーっとし始め、
「なんとなくまずい」と思ってトイレで吐き、
何度も何度も繰り返して約5時間程、
全て吐き終えたのかやっと眠りにつくことが出来ました。
この間熱はなく、震えるほどの寒気と、冷や汗、胸焼けがありました。
起きて、昨日よりは動けるのですが、やはり調子は悪く。
まだ怖くて食事という食事はしていないのですが、
やはり頭がぼーっとして胸焼けのような状態です。
病院にもわざわざ足を運びたくない億劫さなのですが、
(お金もないし、病院に行くほど切羽詰ってはいないはずと判断)
これは何が原因なのでしょうか・・・
また、どうすれば和らぐでしょう?
ちなみに昨日は生理1日目だったので、それが原因なのかも?とは思うのですが、今までこんな事はなかったです。
あと、昨晩はチェーン店のお弁当を食したので、もしかしたら食あたり・・・?とも考えています。
とにかく具合が悪い。不安なのでどなたか教えていただけたらと思います。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問と#1さんへのお礼を読むと
ウイルス性かお弁当による食中毒かは
わかりませんが、
成人でしょうし、少しづつ水分が取れるようなら
水分を取って、ゆっくり休めば1週間ぐらいで
治ると思います。
スプーン一さじの水分でも
飲めば嘔吐し、もちろん何も飲んでなくても
頻回の嘔吐があれば、病院に行ったほうが良いと思います。
食事は無理して取らなくて良いですよ。
舌触りの良いゼリーやプリンなどを少し
食べることが出来たら、食べてみてください。
最初のニ三日は、辛いと思いますが、
それを過ぎれば少しづつ治っていくと思います。
病院に行っても、原因がわかる頃には
治っていると思います。
ゆっくり寝て、水分だけ気をつけて、
早く良くなってくださいね。
ありがとうございます。
経験上嘔吐したときは水を飲むと軽くなるので、
(胃液を薄めると吐いてもさほど苦痛ではなくなるため)
少しずつですが水分を摂取しています。
先ほども2口ほどお茶を飲んでみましたが、
胃に違和感はあるものの、吐くまではいかないようなので、
このまま少しずつ水分&栄養摂取に励もうと思います。
(夜になったらおかゆでも作ろうかなぁと。)
おそらく点滴や注射をすれば元気になると思いますが、
なかなかそこまで行って順番を待って・・というのが苦手なので、
とにかくがんばって治癒に頼りますw
がんばります><。。
No.6
- 回答日時:
生理中に嘔気が出る方もいらっしゃいますし、食中毒での症状のこともあります。
一過性のものなのか、ずっと続く物なのかによって判断が変わります。
頻繁に起こる場合は胃カメラ検査も必要です。
No.5
- 回答日時:
体調大丈夫でしょうか?
病名は専門でないのでわかりませんが、ウィルス性胃腸炎で同じような症状になったことがあります。
病院では、吐き気止め&整腸剤が処方され、ウィルスを体外に出すほうがよいので吐き気から下痢になってきても基本的に下痢止めは使いません、1日か2日ほど吐き気が止まるまでは水分のみで食事をしないようにし、無理に食べずにゆっくり休むようにと説明されました。
やはり水分はしっかり摂り脱水症状には注意したほうがよいようです。高熱や頭痛など気になる症状がでてくるようであれば、病院受診したほうがよいと思います。お大事になさってください。
No.3
- 回答日時:
最近、胃腸にくる風邪がはやっているようです。
先日来、女房が夜中に突然の嘔吐、2~3日後、私がひどい下痢でたまらず病院に行ったら「風邪からきている」とのこと。さらにそのあと同居の孫2人が気持ちがわるいと言い出して病院に行ったら、やはり風邪。素人判断で、薬局で胃腸薬等を買うよりも、すぐに病院に行かれた方が、確実で、かえって安あがりかと思いますよ。
そんな風邪が流行っているのですね・・・
なるほど・・・
家族で同じ風邪になってしまうのは辛いですよね。
扁桃腺も腫れていないし鼻水や咳も出ないので風邪ではないと思ったのですが・・・
なかなか病院に行く機会もないのでちょっと様子をみてみます^^
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
嘔吐下痢ではないでしょうか?
私は子供がいるので、よくもらいます。
大体、夜寝る時は元気で普通で、夜中にオェっと突然きます(涙)
吐ききるまで気持ちが悪く、とにかく吐きまくります。
熱はでませんが、下痢になってきます。
一週間ぐらいは何も食べれません。胃が受け付けないのです。
食べれるようになっても、油をたべると、ウー調子悪いとなってました。
ちなみに薬という薬はないので、いつも吐き気止めで何とかしてます。
病院には行きません。
はじめは行ってましたが、今は自力で治してます。
でも症状は人それぞれです。参考になれば幸いです。
病名をはじめて知り、検索させていただきました。
うつる病気だなんて・・・恐ろしいですね。
今のところ、下痢はないのですが、出たら注意して観察してみます(汚くてすみません)
昨晩食べたお弁当が油もので、(白身魚のタルタルソース弁当、衣付き)
吐いたときも「絶対白身魚だっ!」って思いました。
タルタルと揚げ物のコンビは、正直辛いものがあります。
しばらくは油ものを控えて、ポカリとおかゆで我慢したいと思います。
No.1
- 回答日時:
私先日食あたりになった時に同じような症状でした。
4時くらいにその怪しいものを食べてずっと胸やけみたいな状態で、食べ過ぎたな、と思っていたら7時くらいから猛烈に気持ち悪くなってきて、でも、人といる時は笑っていられましたが10時過ぎには嘔吐。
12時過ぎに気持ち悪さと震えが止まらなくなって病院に駆け込みました。
ここ1年くらいで3回やりましたけど、いつも寒くないのに震えと冷や汗が止まらないという症状が共通しています。
やっぱり食あたりなのでしょうか・・・
正直生理の痛みは今現在も全くなく、
初めて入ったお弁当屋さんだったので、ちょっと疑っていますww
ちなみに私は19時くらいに食して家に帰り、
友人と電話しながら掃除していたときはものすごく元気だったのですが、22時くらいに違和感を感じ何度も嘔吐・・・
布団をかぶって横になっても背筋のゾクゾクは取れず、
今現在もとても寒いと感じます。そしてびっくりするほど手先が冷たい。
これを3回も体験されているなんて・・・。
私も早く回復しなければ!
・・・この場合はやはり胃薬なのでしょうか?
なんの薬を飲めばいいのか、あまり良くわかりません。
ありがとうございます。一人暮らしなのでかなり心強いです^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「疾」という漢字の意味
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
処女膜について
-
大学病院の受診、主治医変更に...
-
神経原性腫瘍について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
足の裏が痛痒いです
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
1歳の息子がハトの糞を口に入れ...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
炭酸飲料を飲んだら肩が痛くな...
-
枕に青紫色のシミができました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
ずっと悩んでて、でも怖くて前...
-
妻がいなければ生きて行けませ...
-
コロナ後遺症について質問です...
-
肛門を診てもらいに病院に行く...
-
会社を辞めたが将来が見えず鬱に
-
拒食で39kgまで痩せて、 最近過...
-
異常、病気っていったらダメ?
-
霊視かタロット占いお願いしま...
-
嫌われ者、頭が可怪しい人の誕...
-
スマホの電磁波 が強いのに規制...
-
旦那が会社へ行けなくなりました
-
SEXしてそうな人が私の机に...
-
ピザなどの食事のせいで顔が浮...
-
もう死にたいと思いたくないで...
-
言われたらやります。 必ずこう...
-
双極性障害以外で躁の症状が出...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
みんなのダイエット方法を知り...
おすすめ情報