
過去質問になかったようなので質問します。
儿は、特にr化であることをはっきり示すために、字体を小さくして書かれます。
例えば講談社の中日辞典の429ページは小さい儿が使われています。
大きい儿はerで出力される
とわかるのですが、
小さい儿はどうしたらいいんでしょうか?
ちなみに、
好好儿などはhaohaoerですよね?
r化と言いながらhaohaorでは出てこないので。
蛇足で質問ではないですが、
ウムラウトについては、ここを見てください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
単に活字のサイズを変えているだけでしょう。
一応そのような字があるかUnicode文字名検索とWindowsの文字コード表で探してみましたが見つかりませんでした。
出版社がどう扱っているかは知りませんが(たぶん専用の活字がある)、一般PCユーザーが打つならフォントの大きさを変える以外に方法はなさそうです。
ありがとうございます。
他の辞書でも、小さい儿を用いてる場合があるので、専用の文字があるのかなって思っていました。
調べてくださったので、もう該当のものはないかもしれませんが、
一応もう少し回答を待ってみます。
No.4
- 回答日時:
No.3 です。
おもしろいところからみつけてきましたね。
結論から言うと、これは「文字」ではなくて「発音記号」なんです。
今では台湾と一部の地域で繁体字で中国語を教える地域でしかお目にかからない発音記号に「注音字母」(俗にボポモフォ)というものがあります。
その一つが、この「儿」(←回答の表示の都合上、同じ文字を使っています)で、文字通り「儿」の発音を表すための記号です。
ですから、参照されているサイトの方に限らず、台湾でよくある「言葉を注音字母で表記する」一種のお遊びで使っているものです。
(あるいは漢字の「儿」ではなく、注音字母の「儿」を使うのが今風なのかもしれません。)
これは、日本で「カナ」の代わりにギリシャ語やロシア語の文字を使っているのと、やや似たところがあるようにも思います。
ですので、漢字の「儿」の別のフォントではなく、発音記号としてのフォントなので、辞典に使われているものとは別物です。
はい、捜索していたらみつけました。
「発音記号」なんですね。
絶対見つけたと思っていたんですが残念です。
こういう変わったことを調べるのが大好きです。
こんなくだらないご質問に付き合っていただいてありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
「儿」の活字は、No.2 さんのおっしゃるように、出版社や著者の表記上のアイデアでしょう。
好好儿は、ピンインは「haohaor」で、他の儿化する単語の場合も同様に「r」を付けます。
これを、パソコンの入力で「er」にしないと変換候補に出てこないのは、パソコン上の変換の問題で、中国語自体の規則の問題ではないですね。
ありがとうございます。
パソコン詳しくないんですが、これ違うんですか?
手順
http://www.tiec.tp.edu.tw/lifetype/793
で小さい「儿」をコピーする。
その次に
http://zh.wikipedia.org/wiki/
でコピーしたものを検索する。
すると、
Unicode Big5 GB 2312
U+3126 A3B7 A8E6
とでてくるので、このことかなって思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国語 搜狗输入法で「女儿」を出力しようとして、nuer を打ち込んでも「女儿」が出てきません。 1 2022/08/05 20:06
- 中国語 中国語で幼稚園が幼儿园となる理由がわかりません、幼と園はわかりますがルってなんですか? カタカナじゃ 3 2023/05/17 11:15
- 格闘技 もし、中学生時代にバレーボール部、高校ではバスケットボール部に所属の長身スリムな右側の女子高生と、身 2 2023/02/03 02:11
- 小学校 小学校教員採用試験の参考書・問題集について 1 2023/05/15 00:25
- Visual Basic(VBA) ActiveReportのdetailをデータセットの自動バインドを使って帳票を出力しています。 1 2023/08/16 07:16
- IT・エンジニアリング ActiveReportのdetailをデータセットの自動バインドを使って帳票を出力しています。 1 2023/08/16 07:17
- 会社・職場 別のところでも同じ質問をしていますが回答がまだ得られずにこちらでも同じ内容で質問します。 お時間のあ 6 2023/07/18 08:28
- 会社・職場 労働環境が悪いが業務が好きな会社を転職すべきか… 6 2022/08/26 10:42
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
- その他(悩み相談・人生相談) 先生が冗談のつもりで言った一言が忘れられないまま大人になりました。 高校時代、修学旅行当日に駅で朝礼 19 2023/08/23 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
dianr をピンインで入力できま...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
中国語かフランス語か
-
中国系の名前のスペル(王さん...
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
エントリーシートの語学レベル...
-
中国語は「ちんちん」って結構...
-
羅城門の品詞分解
-
◎中国語でファーストネームは何...
-
中国語のダメ(初心者)
-
領収書にまつわる中国語について
-
【中国語】 "愛奈(まな)"を中国...
-
中国語圏の苗字
-
鳴呼の意味と読み方
-
中国語またはポルトガル語の難...
-
ふりかけは中国語で何といいま...
-
「こき使う」の「こき」って?
-
なぞなぞ
-
天安門事件や台湾独立万歳を中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「旅行」という漢字をピンイン...
-
中国語(文字)をPCに表示、印...
-
台湾式キーボードの打ち方
-
ピンイン入力
-
中国語ピンイン
-
中国語繁体字の打ち方が良く解...
-
中国語ピンインの発音記号をワ...
-
中国での中国語入力について
-
中国でのキーボード入力について
-
特殊なピンインの儿の小さいほ...
-
中国語入力のためのお勧めフリ...
-
中国漢字について
-
dianr をピンインで入力できま...
-
繁体字の文書を簡体字に変換す...
-
中国語のPCタイピング(簡体字の...
-
中国語に関してなんですが、ニ...
-
中国語ピンインの声調の表記法
-
中国語のピンインをワードでう...
-
Fedoraで中国語(簡体字)入力...
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
おすすめ情報