No.2ベストアンサー
- 回答日時:
金本位制ということは、民間銀行の要求があればドルをいつでも金に交換しないといけないということです。
ですから中央銀行が十分な金準備をもっていなければ不可能でしょう。1970年代初めのブレトンウッズ体制のときでさえ既に金準備が足りなかったわけです。世界経済の規模はあれから何倍にも増えている一方で、世界中にある物理的な金の量は大して増えてないですから、制度を維持すること自体が困難ではないでしょうか。No.4
- 回答日時:
米国が金本位制に戻る可能性は高いのでしょうか?
簡単な質問でしたら、回答は、その可能性はありません。
米ドルの現在の発行高が、政府の持っている金保有量の何倍にもなり、直ぐに、ドル安になってしまいます。
だから、混乱するだけで、意味がありません。
門前払いの質問です。
しかし、米が経済改革をして、世界の基軸通貨をドルにするために、再度、米国が金本位制に戻る可能性は高いのでしょうか。
と言う質問でしたら、答えは変わってくると、思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 プーチン率いるロシアが、自国通貨のルーブルを金と交換できる金本位制にした事で 1 2022/05/28 12:25
- 経済 何故、ユダヤ金融資本がロシア金融株を買っているのですか? 3 2022/04/21 23:17
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 債券・証券 高度な質問だと思いますが、知性あふれる方にお願いします。教えてください。 現在メットライフア◯コで積 7 2023/08/06 10:12
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 統計学 【数学者または統計学者に質問です】競艇で2連単が的中する確率の1位は1-2の16%で、 2 2023/06/13 21:18
- 世界情勢 IMFなどの世界の仕組み・構造・関係性について教えてください 1 2022/08/14 09:12
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 5 2023/03/11 15:06
- 世界情勢 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 3 2023/02/18 12:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
原爆を2回落としたアメリカとな...
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
ベトちゃんドクちゃんは日本が...
-
米国の三権分立が厳格になって...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
経済システムの違い
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
何故、日本の若者は政治に参加...
-
「フィリピン」について教えて...
-
トランプは、人間のくず、世界...
-
アメリカは何故経済も軍事力も...
-
条約の破棄というのはいつでも...
-
社会実験、法律で賃金を2倍、働...
-
日本はアメリカの州となるべき...
-
ロビー団体
-
19世紀のアメリカの貨幣価値
-
アメリカが苦手な産業(分野)...
-
ヨーロッパとアメリカの環境に...
おすすめ情報