No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「議会のロビーいて、政治家に働きかける人」というところから、
ロビイスト、ロビー団体、ロビイングと呼ぶようになりました。
日本語で言うと「圧力団体」だと思います。
つまり「自分達の団体の利益の為に政治家に圧力をかける」
「圧力をかける」といっても脅したりするわけではなく(笑)
「こういう法律を作ってください(或いは「阻止して下さい」)でないと選挙に協力しませんよ。献金しませんよ」てな感じです。
日本では各労働組合や農協、医師会などがそれにあたるでしょうか。
ロビー活動(ロビイング)が有名なのはアメリカで、
「全米ライフル協会」という名称は聞いたことがあるかもしれません。
あれだけ銃による犯罪、事故が多いアメリカで銃規制が成立しないのは、
このロビー団体の力があまりに強いからでしょう。
他にも民族系(ユダヤ系イスラエル系・・・)の団体や
ゲイの権利を守る団体など多岐にわたるようです。
ちなみに、ロビー団体の代理人の事を「ロビイスト」といい、
アメリカでは一つの職業となっているようです(元議員、弁護士などがなる)
彼らがロビー団体の代表となり政治家に働きかけます。
ご参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/01/09 21:39
詳しく教えていただき目からウロコです。
kansukeNさんの回答を参考にして 英語の方もみつかりました!
"lobby group" でした。訳もまさしくその通り 「圧力団体」でした。
実は 映画業界におけるデジタル海賊行為についての英訳の宿題をしていたところでした。 英語力よりまず日本語力&一般常識のなさを痛感しました(T-T)
本当にありがとうございました!!!!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
衆議院議員と参議院議員どちら...
-
アメリカの政治家の役職の格順は?
-
護憲派 日本やアメリカに敵意を...
-
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
アメリカ大統領の任期は、2期8...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
皆さんが間違って総理大臣にな...
-
自民党がアベノミクスしてなか...
-
京都議定書へのアメリカの不参加
-
アメリカの政治家は人材難なの...
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
弱者を切り捨てると国が衰退す...
-
セネターってどんな人?
-
米国の三権分立が厳格になって...
-
アメリカはどうして 石油を日本...
-
グアムの人にはなぜ選挙の投票...
-
アメリカの政界人には、中国に...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日本はアメリカの犬ですか?
-
台湾有事になったら日本の米軍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
領空侵犯に対するアメリカと日...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
エマストーンやロバートダウニ...
-
ベトちゃんドクちゃんは日本が...
-
カルフォルニア州が財政破綻し...
-
円安の原因は?
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
トランプ大統領、あなたは好き...
-
「アメリカ第一」のトランプの...
-
中国が世界の覇権を握る日が来る?
-
ロシアがなかなか攻めてくれな...
-
フランスの大統領はなぜ世界へ...
-
今、国籍に関するレポートを書...
-
◇マクドナルドのアルバイト時給...
-
日本とアメリカの政治について
-
集団的自衛権の損得って?
おすすめ情報