
A 回答 (30件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.30
- 回答日時:
「先に仕掛けたほうが悪い」という事を日本人全て(というか世界中全てが同じ認識)が知っていたという事でしょう。
その上で負けたという事ですから「何もかも受け入れる気持ち」になっていたのだと思います。ただし、
「人が大量破壊兵器を用いて人を殺すという事は
認められない」
と唯一まっとうに主張できる内容を日本は発信しているわけです。
こうしたスタンスであるわけですから、被害者意識をもって加害者を責めたり、敗戦と結び付けて「復讐する気持ちを持とう」と呼びかけるのは日本にとって迷惑なんです。
当時の日本は「勝てば正義」と言う甘い誘いに乗ってしまったんです。ただでさえ自己嫌悪に苦しむ状態であるのに「そこまで格好悪い国」になりたくはないんですよ。
「日本の政治家は私たちが尊厳を保つまともな方
法を選んでくれた。私たちが怒りで我を忘れな
いように諫めてくれたのだ」
しかし、日本の中でも格好悪い気質の人はいます。反省が苦手な人たちです。そういう「格好悪い事が当たり前になっている格好悪い人」にとっては分からないんです。音痴は音感が無いので自分が音痴だと分かりません。それと同じで格好悪い人は道徳観が無いので自分が格好悪い事を言っている事が分からないんです。
しかし多くの日本人は格好いい人たちなので「恥ずかしい」と思ってそんな主張できませんよ。
「美しい国日本と思っていたのに、やらかしてしま
った。二度と自分達を格好いいと思えない」
こういうアイデンティティの消失こそが日本国消失の危機であり、如何にして日本人らしさを取り戻すべきかで苦しんで来た80年なんです。
今頃になって統治時代の各国での日本人の振る舞いを「良い人達だった」と懐かしんで告白する韓国や台湾の方がいるそうです。もうお年(90歳以上)なので証言できる人が少なくなってはいますが、その話を聞いて涙が出てしまいました。
「気にはするまいと思っていたけど、自分達の祖父
や祖母が日本人らしい日本人であったと聞けたの
がこんなに嬉しいとはね。こんな苦しさを僕らは
背負っていたと知って驚いた」
勇気を出して語っていただいて本当にありがたいです。
その話が聞けて余計に思うのです。
「大戦の時の恨み言を抑えて、歩み寄った日米は共
に立派であった。間違っていなかった」
ぶっちゃけで言うと「今更どうしろと言うのよ?」と米国の人達だって困りますよ。私たちも「特にないかな」と言うのが正直なところでしょう。
逆に「どちらかが消えるまで」と思って牙をむいて戦ったのは、米国にとっては日本だけです。日本にとっては米国だけです。世界でもそんな風にやり合った大国同士の大戦争は日米しかないでしょう。そして英国も独立戦争時は米国と闘っています。
「日米英はとことん戦争した過去があり、そのせい
で他国には無い結びつきがある」
本当に憎いと思ったら、最後は相手の命運を断つ気持ちでやり合うしかありませんよね? しかし、この3国は、そこまでやった過去があるということです。
「もう一回やるのだとしたら何故過去に相手を許し
たのだ? そこまでやらないのだとしたら、今は
何を相手に求めているのだ?」
歴史的事実がある以上、考えざる負えない話であり、この事実があるからこそ最後まで相手を信頼できるんですよ。
「この道はいつか来た道。
その時はお互い懲りたはずだよなあ」
今の世代が戦争の痛みを忘れて「またやりたい」と言うのがあるのだとしたら、自分が出兵するのだという事は覚悟しましょうね。
「日米で不満だという人を集めてどこかの無人島
でとことんやり合うというイベントが必要にな
るかもしれない」
もしも「文句を言っていい気分に成ったら、適当なところで許して貰おう」などと思っているなら辞める事です。
「誰かの陰から石を投げるような卑怯な輩には、
誰かの陰から石を投げるような卑怯な人として
一生を終える罰を与えます」
どんなに自分が恵まれておらず、自分が可哀そうだと思えても、誰かを恨んだり、誰かの評判を貶めようして躍起に成り、それだけ続けて一生を終えてはいけませんよ。「それだけをするために生まれた格好悪い人」として死ぬだけです。
「日本が恨みを忘れなくても、俺だけはそうなり
たくない。何故かというと俺が日本人だからだ」
くらいのノリで生きましょうよ。
以上、ご参考になれば。
No.26
- 回答日時:
資本主義、自由主義という同じ価値観を共有することで平和を維持するほうがよいと分かったからです。
No.24
- 回答日時:
最近の人は「敗戦」の意味がわかっていないのでしょうか。
極端な話ですが、負けた国なんて生かすも殺すも勝った国次第なんです。それをアメリカ側はたまたま「このままでいい」と言ってくれているにも関わらずここにもう一発打っ込むなんてのは頭がおかしいとしか思えません。
日本は敗戦国なんです。喧嘩で負けたとかそんな話じゃない。
それを風潮的に言わないようにしているだけで、基本的には負けた側の国であること、先に手を出した国であること、それらを理解しないといけないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
衆議院議員と参議院議員どちら...
-
アメリカの政治家の役職の格順は?
-
護憲派 日本やアメリカに敵意を...
-
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
アメリカ大統領の任期は、2期8...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
皆さんが間違って総理大臣にな...
-
自民党がアベノミクスしてなか...
-
京都議定書へのアメリカの不参加
-
アメリカの政治家は人材難なの...
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
弱者を切り捨てると国が衰退す...
-
セネターってどんな人?
-
米国の三権分立が厳格になって...
-
アメリカはどうして 石油を日本...
-
グアムの人にはなぜ選挙の投票...
-
アメリカの政界人には、中国に...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日本はアメリカの犬ですか?
-
台湾有事になったら日本の米軍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
領空侵犯に対するアメリカと日...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
エマストーンやロバートダウニ...
-
ベトちゃんドクちゃんは日本が...
-
カルフォルニア州が財政破綻し...
-
円安の原因は?
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
トランプ大統領、あなたは好き...
-
「アメリカ第一」のトランプの...
-
中国が世界の覇権を握る日が来る?
-
ロシアがなかなか攻めてくれな...
-
フランスの大統領はなぜ世界へ...
-
今、国籍に関するレポートを書...
-
◇マクドナルドのアルバイト時給...
-
日本とアメリカの政治について
-
集団的自衛権の損得って?
おすすめ情報