

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
殆ど前のお二方が言い尽くしていますが、軽く補足をしてみます。
国公立大学の一般入試は『分離・分割方式』と呼ばれる選抜方式を採用しています。
これは前期日程・後期日程に定員を分けて募集を行う方式です。
(前期は2月25日、後期は3月12日頃に行うのが一般的です)
国立大学は全て、前期・後期の両方(もしくは片方)しか募集しません。
(大半の公立大学も前期・後期での募集を行っています)
そして、一部の公立大学のみ「中期日程」という特別枠を設けています。
(3月8日頃に入試を行います)
なので、受験生は前期・中期・後期の計3回受験が可能となります。
ちなみに、国公立大学に出願する際、大学入試センターが発行する
『センター試験成績請求票』が必要となります。
(この請求票を願書に貼り付けます)
この請求票が前期・中期・後期日程用に1枚ずつしかありませんので
各日程で1校ずつしか出願できない仕組みです。
また最後になりますが、公立大学でも
・国際教養大学
・新潟県立大学
の2校のみ独自の日程で一般入試を行いますので、前期・中期・後期に加えて
受験することが可能です。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/02/06 23:51
詳しく回答くださってありがとうございます。
大変よく理解することができました。
補足まで加えていただいて、本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
受験は前期・中期・後期日程から『国立・公立』を受験することになっています。
なので基本的に『国立・公立』は一年に最大三回しか受験できません。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
短期大学の前期・後期って?
-
駿台予備校に通っている浪人生...
-
国立と公立は併願できる?
-
駿台に通っている浪人生です。 ...
-
東京都立大学の前期入試日が他...
-
広島大学法学部の後期試験を受...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
公募推薦の自信が持てません 高...
-
大学生です。 大学の期末試験の...
-
大学のオープンキャンパス 親だ...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
腕試しで防衛大を受験するか悩...
-
関西大学外国語学部の難易度
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
大学受験で名前を書いたかどう...
-
通信制高校に通っています 髪色...
-
高校3年です。 群馬大学を第一...
-
受験番号の読み方について。 面...
-
東京外国語大学と英検の関係
-
スポーツ推薦合格辞退したいん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駿台予備校に通っている浪人生...
-
国立と公立は併願できる?
-
前半・後半と前期・後期の違い...
-
駿台に通っている浪人生です。 ...
-
国立中期に受かって後期も受か...
-
自衛隊分限免職になっても20歳...
-
東京都立大学の前期入試日が他...
-
専門学校の出席日数って年間で...
-
龍谷大学の必修外国語(英語)...
-
期首資本の求め方教えてください!
-
一橋大経済学部後期の難易度
-
受験申し込んだけど受けない場...
-
パソコン関係についての質問で...
-
短期大学の前期・後期って?
-
千葉県高校後期
-
動物細胞の細胞質分裂は、どの...
-
国家公務員の定年退職日
-
センター利用の後期って前期と...
-
不合格した受験生(私も)へ *...
-
陸上自衛隊後期教育について
おすすめ情報