dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って二年になる彼氏がいます。
彼と遊ぶ時はいつも彼の自宅て遊んでいます。(彼は一人暮らしではなく、家族と一緒に住んでいます。)

いつも家にお邪魔させて頂いている感謝の気持ちを込めて今年から彼の家族にもチョコレートを贈ろうと思うのですが、手作りを渡すか既製品を渡すかで迷っています。

彼には手作りの生チョコを渡す予定なのですが、私は不器用なのでお菓子作りにあまり自信がありません。
既製品だと『気持ちがこもってないな』と思われそうで不安です。


バレンタインまであと2日しかありません。
一体どうすればいいのでしょうか。
アドバイスのほど、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

手作りチョコってとっても難しいんですよね。


今は簡単に作れるキットなんかが売っていて便利になりましたが
それはそれなりの味でしかありません。
あと、髪の毛とか異物が入らないように気にしないとだめですし(笑)
神経質な家族がいたら、他人が作った物はまず受け付けないと思います。
チョコの表面に指紋が付いていて食べられなかった男の子も知ってます。

家族向けなら、やはり味の良い市販品を送った方が私はいいと思います。
別に手作りじゃなくても「気が利かないわね」とは思われないしょうし。
「さすがにお家の人にはへたくそなチョコは渡せないから美味しそうな
物を探して来たのよ」と彼に伝えておけば問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにチョコに指紋が付いていたら食べる気が無くなってしまいますよね…。
異物混入も恐ろしいので、既製品のチョコを贈ろうと思います。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/13 00:16

全く個人的な意見ですが、


もし自分の弟の彼女がバレンタインに「ご家族でどうぞ」って何かを持ってきてくれるとしたら・・・と考えたら、
手作りのものよりも気軽につまめるような既製品のチョコレートの方がいいな~と思いました。
おいしい、おいしくないと言うよりも、他人の手作りって微妙・・・と思う人もいるかと思います。
気にしない方も多いと思いますが、私は他人の手作りお弁当は食べれないタイプの人間なので^_^;

それに手作りって姑チェックが入るかもしれませんし。。。
私は付き合っていた彼に手作りのケーキをあげたら、家族も食べたらしく、
お母さんが「焼き具合はいいけど甘さが足りないんじゃない?」と言っていたと後で彼から聞きました(>_<)

手作りじゃなきゃ気持ちがこもってないなんて思われないと思いますし、
既製品の方が無難ではないかと思います。
チョコレートじゃなくても、あなたの好きなお店のお菓子を
「私、ここのお菓子好きなんですよ」とか
「前に食べてすごくおいしかったので」とか
渡すときに選んだ理由をちょこっと言えば、きっと喜んでもらえると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答の通り、手作りよりは既製品の方が気軽に摘めますし、人によっては手作りに抵抗がある方もいますよね。

既製品のチョコを贈ろうと思います。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/13 00:45

彼の家族にもチョコをプレゼントしてポイント稼ぎとは、感心感心。


外堀を埋めるのも重要な戦略ですよね。

彼は、特別な感情があるだろうから手作りも嬉しいと思うだろうけど、家族はそこまでではないので、手作りにはちょっと抵抗があるかも。
チョコケーキでも焼いて行って、みんなで食べようというなら、特に問題はないけど、個別のプレゼントなら既製品の方がいいと思うな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、手作りは抵抗があるかもしれないですよね…。
彼の家族に喜んでいただく為にも既製品を贈ることにします。

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/13 00:36

21歳学生男です!


 気持ちを伝えたいのであれば、手作りか、高級チョコだと思います。手作りなんて簡単ですよ!男の俺でも作れますからね(*'∀`人)
器用さなんて要りません!マジで簡単なので!やってみればわかりますよ!そしてすぐにできます!レシピをネットで探すなりして見て下さい☆
ちなみに、俺は普通の男です!誤解なく!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高級チョコといったら、有名なGODIVAとかでしょうか。近くのデパートで探してみます(`・ω・´)
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/13 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!