プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分で車の全塗装を考えているのですが、塗装に関しては素人のため必要な工具・手順などよくわかりません。
でもレストアの勉強も兼ねてなるべく自分で行います。

塗装以外ではボディーにリアキャリアを付けた時のボルトの穴があるので、穴やへこみも修正したいと考えています。
オープンカーでとてもシンプルな車なので、内装等をすべて外してから塗ろうと考えているので、マスキングはいっさいしなくても塗れる予定です。(フロントガラスもかんたんに外れるぐらいシンプルです)
またハードトップがFRPで塗装にヒビが結構あり、FRPのヒビ割れた塗装の修正のしかたも知りたいです。

ボディーの下地づくり・塗装はなるべく自分で行う方向ですが、塗装だけ安く出来るならプロに頼むのも考えています。
でも予算はほとんどありません。(10万ぐらい)

この手の作業が詳しく載っているサイトまたは
下地づくり・塗装に必要な工具、手順、コツ、同色で塗る場合、違う色に塗る場合など
アドバイスなどいただけるととても助かります。よろしくお願いします。

「プチレストアと全塗装について」の質問画像

A 回答 (4件)

元カスタム屋です。


DIYで全塗装なんかできないと言われる方もいますが私自身畑違いのところから思い立ってタダでもらったコンプレッサーとヨド物置のガレージでくるま屋を我流で始めた素人みたいなものですので、できる環境があるならぜひやってみれば派です。
でも確かに道具だけでもそこそこお金がかかるのは事実です。
まあ自動車補修塗料を販売している塗料店に現状を話して相談してみるのが一番早いですね。
クリヤーを使うほうが艶は出しやすいですがほこりがつくことを考えるとクリヤーを使わないタイプの常温で硬化可の塗料を使用し、付いたほこりは磨き倒すでGOです(クリヤーの中に沈んだほこりは取れないので)。
鉄板部分の穴埋めはちゃんと溶接ですることをお勧めします。
適当にすると必ず後で跡が出てきます。
部品の材質によらずひび割れた塗装ははがすのがベストです。
やっつけ仕事でサフェイサーで埋めてしまうこともありますがこれも後で跡が出るのが落ちです。
本塗りの前に注意することは色によってとまり(染まりやすさ)がちがいますので場合によっては下塗りが必要です。有名なところでは赤の前に白とかピンクで塗るというやつです。これも塗料屋さんに相談してしまうのが手っ取り早いです。
結局そんな相談のできる塗料屋さんを探すのが一番先にすることですね。
ちなみにもしFRP自身に修理要の場合、これもまた塗料屋で扱っていることがあるのでそれも訊いてみてください。
それでは頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりプロの意見は、自分が思っていた部分を指摘していますね。
たとえば穴埋めはパテで盛ってごまかそうとか、FRPのヒビはヤスリで平らにしてサフェーサー塗ればいいかな、なんて考えていたのですがこの辺はきっちりやった方がいいと考え直しました。
また工具と材料は塗料店に相談してみたいと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/02/15 10:32

以前、市販の補修用スプレーでドア2枚を塗りました。

 
買替え時期でしたので、スプレー塗装のままで磨きませんでした ・・・ 新車の輝き同様とはなりませんでしたが、それなりの仕上がりでした。

その後、メタリック塗装車をプロの板金屋で補修しましたが ・・・ 自分でスプレーした仕上り以下で ・・・ 普通の板金屋でしたが、ハズレのほうだったようです。
結局、自分でサンドペパー ~ コンパウンドで磨き、鏡面仕上げにしました。

市販の補修用スプレーでも十分と思いますが、とりあえず、ドア一枚とかやってみたら如何でしょうか。
3千円位でのお試しですが、その結果であとの判断をすれば良いかと。

私の使う道具は、サンドペーパー、スポンジ(コンパウンド磨用の水色の固め)、タオルくらです。 あと、市販のコンパウンド(小キズ消し兼鏡面仕上用と、鏡面仕上げ用の2種類) と缶スプレーくらいかな。

塗装ブースを作った場合、雨天や風/ホコリの心配は減りますが、作業時に息が出来なくなりますョ。 シャッターを開けた車庫の中でも大変でした。  良いマスクを用意しましょう。

全塗装の場合でも、ボンネット/フェンダー等の区切りの良い範囲でマスキングをしての作業をススメます。 
先に塗った時のスプレーダストが、後から塗る所ではホコリと同じ様になりますので。 まぁ、時間と塗り技量との兼ね合いですが。

色は、同じような色の時は良いですが、白や赤を塗る場合は、塗り回数を増やす必要があるでしょう。 仕上げ色を塗る前に白を塗るとか。

楽しくがんばりましょう。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろな経験談で参考になります。
区切って塗るやり方は気がつきませんでした。やはり広く塗るのは難しそうですね。
でも楽しくやりたいと思います!

お礼日時:2009/02/14 20:48

質問からすると、必要なツールも持ってないようですね。

プロに頼む場合はもちろん、自分でやるとしても10万円では厳しいでしょう。

塗り替えの動機はなんでしょうか。錆びやそれによる穴とか?塗装を剥離すると穴が大穴になったりして、手に負えなくなる可能性もあります。穴をふさぐ工夫と道具(溶接設備、ハンドリベット、FRPなど)が必要です。

FRPは塗装にヒビが入ったとしても下地は大丈夫なことが多いですけど、剥離は面倒です。剥離剤を使っても大丈夫なこともありますが、心配な場合はバーナーであぶってスクレーパで削ぐ(これは鉄部分にも使えます)とか、それも不安ならペーパーで擦り落とすことになります。

露天吹きも問題です。塗装ミストは思わぬところまで飛びます。仕上がりが悪くなるのはしょうがないとしても、人のものに付いたら賠償責任ものです。

それでも自分でやるなら、以前オールドタイマー誌で名人の中沖満氏が塗装の仕方を連載していたので、調べてみてください。役に立つと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塗装に関するツールはありません。
やはり10万ではきついでしょうか・・・
塗り替えの動機は錆によるものではなく、少し日に焼けてきたのとあまり好きな色ではないからです。
正直、このままでもパッと見はそんなに悪くないと思いますが、好きな色に塗りたいと常々思っています。
でもオールドタイマーの中沖満氏について調べてみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/13 20:26

塗装は詳しくないですが解るものだけ・・・



まず道具としてコンブレッサー(動力の方が良い)水抜き付きの調整機、塗装用のガン、塗料関係はラッカーとウレタン系でシンナーも全く違いますし、ウレタン系だと気候等でも使う物が変わるので種類が必要、塗料は専門店で調色した物を手に入れればそこでサウェサー等も手に入りますし、下地をするときの色々なパテや小物も有ります。

でも上記の他に塗装の場所はどうするのですか、ブースが無いとしない方が良いですよ、小さい誇りが入れば見れた物ではなく又目に見えないような埃も立たない場所など専門の所でないと無理でしょう。

工具を揃えるだけですべて新品で揃えたら簡単に予算オーバーすると思います(コンプレッサー小さい物だと小物は十分ですが大物は斑に成る可能性が高い)

その他実際に八手見れば解りますが塗料だけでも数万掛かりますよ、思うほど簡単に行けば良いですが仮に道具が有ってもつやを出そうとすれば塗った塗料が垂れてしまいます。

なお、鉄板部分はリムーバーを使えば塗料は剥がせますがFRP等は解りません、当方も多少塗装の経験も有りますが見よう見まねで綺麗にするのは無理です(塗装のプロに比べるまでもなく)

下地をしないと仕上がりも綺麗に成らないので(傷が無くても色を塗ったとたんに微妙な傷もはっきりと解るようになります)それらをすべて含めて依頼すれば20万では多分出来ないと思いますが、後のことを考えたら道具を揃えるのであればかえって安いと思います(現在の全塗装の相場は知りませんが、最低でも20万はすると思う)

色によっては下の色を処理する必要も有ると聞いたことがあります、詳しいことは一度専門の所で相談してみてください(素人がするのがいかに無謀か解ります)
全く傷も塗装の下に錆も無い状態で今の色に上から塗る場合は又値段も変わりますし、パーツの取り外しが有る場合などすべて値段の違いに出ますから、質問者がどこまで出来るかで(水ペーパーを車体全部に枯れる必要も有るし)

塗装は下地をきちんとすればほぼ終わったような物だと私は思っています、後はつやが出るように垂れる一歩手前で止めながら塗りその後の処理をします(塗料がラッカーかそれ以外でも違いが)

色々とごちゃごちゃ書きましたがプロの方が書き込んでくだされば持つと良いのですが、少しは参考に成ればと思い・・・m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
塗装ブースですが、工事用の鉄パイプとビニールシートで簡易ブースを作ろうかと考えています。
工具はやはりコンプレッサーが高くつきそうですね。
あと塗料が数万円するとは知りませんでした。
やはりプロが塗ったような仕上がりは難しいとは思いますが、せめて下地作りは自分でしたいと思っています。

お礼日時:2009/02/13 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!