
子供の卒園の記念に、子供たちの絵が入ったオリジナルのTシャツを作ることになりました。先生方と卒園児にプレゼントする予定です。
そのTシャツに、子供たちの絵のほかに、何か気の利いた英語をプリントしたいのですが、学がなく、どのようにしたらよいか困っています。記念に残すものに、変な英語がついているのも恥ずかしいですし・・。
キーワードとしては、「AA保育園BB組」「2003年3月15日」「卒園記念」「いつまでも友達」「おめでとう」「感謝(ありがとう)」「ずっと忘れないで」などです。
文章でも、そうでなくても構いません。
また、差し上げる人の名前を、それぞれに入れる予定です。
ただ名前を入れるだけでもいいのですが、「大好きな○○先生」「○○くん」など、もし気の利いた書き方があるようでしたら、アドバイスいただければ幸いです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
またお邪魔します!
せっかく子供達の記念になるので、調べてみました☆
事情を話して、皆さんの書かれた例文を英語のネイティブの先生に見てもらったところ、
「Stay friends foever!が良いと思う!」
と言われました~~☆参考にして下さいv
(ちなみにコンマは要らないそうです。)
またきて下さって、とても嬉しいです!
親身になって調べて下さってありがとうございました。
見ず知らずの人のために、いろいろ知恵を絞ってくださったり、手間をかけてくださったりで、本当にみなさんに感謝です。
ところで、foreverは、foeverとするのが、粋なんでしょうか?ごめんなさい、よくわからないので・・。
No.6
- 回答日時:
うわ~~~!
粋じゃないです!タイプミスです!!
本当にごめんなさい!!!!
後、私は前の回答で、friends を frends と打っていました(TT)
でも、先生から聞いた例文に間違いはないです。それは確かです!!
誤解を与えてしまって申し訳ないですm(_ _)m
私に罪はあっても、文に罪はないっす・・・
すいません。。。
この回答への補足
☆☆みなさん、本当にありがとうございました。いい記念品ができるようにがんばります。
マスターポイントですが、全員の方につけたいのが本当の気持ちです。何度もきて下さったkomomomoさんと、日付の書き方などをアドバイス下さったFreeuserさんにつけさせて頂きますが、他の方の提案も使わせていただくつもりです。どうもありがとうございました。
いえいえいえいえ、そんなに恐縮なさらないでください。こちらこそ、何だか子供のような事をお聞きしてしまったみたいで、お恥ずかしい限りです。スミマセンでした。
余談ですが、一緒に卒園するはずだったのに病気で先に逝ってしまったお友達がいまして、生前の絵を昨日お預かりしてきました。Tシャツに皆と一緒にプリントする予定です。「ずっと友達」でいる証になるといいなと思っています。
☆せっかくですので、もうしばらく質問を置かせてください。提案を寄せてくださった皆さん、締め切りが遅くなること、お許しくださいね。
No.4
- 回答日時:
「いつまでも友達」をキャッチっぽくするなら、
We're all friends, for always!
foreverは永遠、for alwaysはいつまでも、でちょっとニュアンスが違う。
allを入れて、皆友達とする。
Let's remember how much fun we had!で楽しかった事を忘れなうようにしよう。
Great friends, great fun, great time!なんてどうかな?良い友達、楽しい時間、素晴らしい時期みたいな感じで。この方がより欧米的かもね。
いろいろと提案してくださってありがとうございます。1つずつの単語は知っていても、とても思いつかないフレーズです。韻を踏んでいるのって、格好いい!!!
No.3
- 回答日時:
「ずっと友達だよ!」なら、「We're friends forever!!」くらい
がいいかも。あえて「We're」と省略形にするのがポイント。
(注)「we will be friends~」などは、記念にするには不適当。
「大好きな○○(先生)」なら、「WE LUV U!」とかでも。
loveでなく、luvにするのがポイント。
「たくさんたくさんありがとう!」で、「Thanks a million!!」
(million→100万の意)なんて言い方もできたっけ?
日付の書き方は「March 15, 2003」が一般的。
そういうTシャツで、間違った英語をプリントしてるのをよく見かけて、
カッコ悪っ…とか思ったりすることが多いので、スペルミス文法ミスには
気をつけてください!ご卒園おめでとうございます!
ありがとうございます。そうなんです。日付の書き方なんかも、よくわからないもので・・。わからないながらも、ちょっと素敵な言い回しなんだな、と思うものばかりです。
英語はわからないですけど、海外の、ヘンテコ日本語Tシャツなんかを見ると、恥ずかしいんですよね。きっと英語のよくわかる方なら、ヘタな英語がついているのは見苦しかろうと思い、ここでお尋ねする事にした次第です。
No.1
- 回答日時:
「おめでとう」Congratulations
「ずっと忘れない」He does not forget all the time.
「ありがとう」をアメリカ人は書くときにThank U!と書いたりします。
「いつまでも友達」Friend forever!とかはどうでしょうか?
参考までに書きました。
早速ありがとうございました。とても助かります。
今気づいたのですが、英語の力がないと、せっかくアドバイスいただいた言葉の良さが、よくわからないのですね・・。それいい!という感想が出せず、申し訳ありません。
Friend forever!は私にもわかるし、いい感じです。Friendsでなくてもいいのでしょうか。
また、目上の先生に対してThank Uは大丈夫でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「多くの方々」と「多くの方」...
-
5
せっかく○○してくださったのに...
-
6
revert
-
7
XDDって何?
-
8
高校入試の面接(英語)について
-
9
ローマ字のshiとsiの区別
-
10
ホストファミリーへの返信メー...
-
11
"We know from comparing the k...
-
12
見た目西洋人で英語が話せない...
-
13
英語を公用語にした時のメリッ...
-
14
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
15
duly noted
-
16
Creampieは何故クリームパイで...
-
17
Have you~で聞かれた時の受け答え
-
18
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
19
最上級でof all ~でtheが付く...
-
20
英語にしてほしいです! 私の好...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter