
宜しくお願いします。
当方現在、AVアンプ+外部パワーアンプにて5.1chで映画、
2chでCD、2ch orマルチでSACDを楽しんでおります。
そろそろAVアンプでの2ch音楽視聴を卒業し、2ch用のプリアンプを
AVアンプと外部パワーアンプの間に導入しようと思っております。
そこでスルーアウト端子付きのプリアンプを予算の25万円くらいで(新品、中古どちらでもOK)探しましたら以下の3機種程度は見つけられました。
Accuphase C-2000シリーズ
TRIGON SNOWWHITE
ATOLL どのモデルかは?
その他のモデルを皆さんから、お教え願えればと思います。
(音質、デザイン等は個人の好みもありますので、その点は今の
段階では除外しています。今後、視聴してからの購入予定です)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>友人にも今回の質問と同じ事を問い合わせたのですが、
>残留ノイズが多いという噂?があるよ
>と聞きましたが如何でしょうか?
結局はpapanikeさんがプリアンプを自宅試聴することが確実ではないでしょうか。
質問の内容ですが
http://www.geocities.jp/bonbee_home_theater/0000 …
に掲載されている
PRIMAREのPRE30という情報でしょうか。
たしかに読んでみるとPRIMAREのパワーアンプとプリアンプとの純正の組合せで
「サー」ノイズが発生したとありますね。
しかしパワーアンプの異なる他人のシステムに当該プリアンプを持ち込んでみると
ノイズが出なかったともあります。
他に検索すると「気に入ってる」というような情報もありますから、
個人的にはこの情報で比較試聴の対象から外してしまうのももったいない気がします。
No.3
- 回答日時:
ふたたび iBook-2001 です♪
補足をいただき、ありがとうございます。
あぁ~ バイパスでしたかぁ (^o^)了解しました~
最初に選択された3機種では、アキュだけとても細かなコントロール機能が豊富です。
このコントロール機能を将来のイジリシロと考えるか不要と考えるかで大きく方向性が違って来ると思います。
あとは個人の好みでしょうかね。
私は調整シロが多いアキュが良いと思うのですが、人それぞれでしょう♪
No.2
- 回答日時:
PRIMARE社のPRE30はいかがでしょうか?
予算も機能もぴったりの機器だと思います。
参考URL:http://www.noahcorporation.com/primare/primare_0 …
この回答への補足
ご回答有難うございます。
友人にも今回の質問と同じ事を問い合わせたのですが、
残留ノイズが多いという噂?があるよ
と聞きましたが如何でしょうか?
どちらにしても、自分の耳(まだまだヘボな耳ですが)で視聴してから購入するつもりです。
No.1
- 回答日時:
はじめまして♪
私はオーディオ好きなのですが、ご質問の中でよく分からない点が有りましたので、お教えいただけると助かります。
1) 「スルーアウト」って なんですか?(どんな目的? 機能?)
2) せっかくのプリアンプなのですが、ソースはAVアンプ経由なのでしょうか?
他の環境のことも気になりますが、特に上記の2点、お教えいただけると助かります。
この回答への補足
ご回答有難うございます。
スルーアウトではなく、バイパスと書き込んだ方が良かったかもしれません。純粋に何もせずに出力する端子(機能)です。
使用方法としては、映画等はBD、DVDプレーヤーよりAVアンプに入力し、
プリアウトより今回質問しましたプリアンプのバイパスへ入れ、プリアンプの出力よりパワーアンプへ。
CD等はユニバーサルプレーヤーからプリアンプ、そしてパワーアンプへ。というような使用を予定しています。
当方自身の少ない経験ですが、実売15~25万クラスのAVアンプより実売10万以下のプリメインの方が全般的に良かった為、追加購入検討中です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ セパレートアンプに詳しい方教えて下さい。 コントロールアンプのプリアウトが2chのものを所有している 4 2022/12/20 19:56
- その他(AV機器・カメラ) 2入力から1つのパワーアンプに入力する方法を教えて下い 4 2022/06/19 13:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
- スピーカー・コンポ・ステレオ ヤマハ好きな先輩方教えて下さい。YAMAHA MX55をパワーアンプとして購入しました。今到着を待っ 1 2022/05/16 22:47
- スピーカー・コンポ・ステレオ また一つ疑問が湧いたので質問いたします。 プリメインアンプ(フロントSP接続)プリアウト端子2ch→ 2 2023/03/14 21:23
- その他(AV機器・カメラ) AVアンプを教えて下さい 5 2022/04/10 21:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ 私は、ヤマハのAVアンプ(RX-A1080)を使用しています。 1 2022/09/09 17:42
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ アイフォンを直接アンプにつなぐのとDACを経由するのとで音質は全然違うか? 4 2022/12/07 08:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
アンプのノイズ改善について。 ...
-
真空管6AQ8と6FQ7の互換性について
-
スピーカーから「バチバチ」音...
-
レコードを聴くと右だけガサガ...
-
PCスピーカーを繋げたんですけど
-
真空管アンプのハムノイズ除去...
-
アンプが原因だと思われるスピ...
-
自作アンプのホワイトノイズの原因
-
アンプの片チャンネルの音が出ない
-
サンスイのアンプ 修理完了と思...
-
プリメインアンプのフォノエコ...
-
電源投入後しばらく出るハムノ...
-
PCからのUSB音声出力での雑音
-
クランプフィルターの取り付け...
-
家に古いセパレートステレオが...
-
30年前のオーディオアンプの片...
-
コンポのノイズの原因について...
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
アース線コンセント ふた 開け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
スピーカーから「バチバチ」音...
-
アンプが原因だと思われるスピ...
-
真空管6AQ8と6FQ7の互換性について
-
アンプのノイズ改善について。 ...
-
サンスイのアンプ 修理完了と思...
-
真空管アンプのハムノイズ除去...
-
電源投入後しばらく出るハムノ...
-
自作アンプのpopノイズについて
-
ボリューム最小でも「サー」ノイズ
-
レコードプレイヤーのノイズが...
-
フォノ入力からのノイズ
-
30年前のオーディオアンプの片...
-
高級レコードプレイヤー、久々...
-
自作アンプのホワイトノイズの原因
-
アンプのボリュームを上げると...
-
オーディオセレクターでのノイズ
-
スピーカーから出るノイズの原...
-
フォノイコライザ接続をすると...
-
プリアンプのDC漏れについて…
おすすめ情報