dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コンポのノイズの原因について知りたいです。僕が大きな音で音楽を聴いていると突然ザッザッザッとかプチプチとかざらざらとノイズが入ります。これってなんの原因でしょうか?CDが傷とか汚れがついているからですか?さっきCDを出して見たら深い傷とか汚れはありませんでした。でも浅い傷はあったけれど、でもソニーのコンポで聞いた頃はノイズはありませんでした。音飛びはありませんでした。やっぱり音量をあげるとノイズとか音飛びはするのでしょうか?コンポの機種はサンスイSMC-150BTです。

A 回答 (6件)

日常的にエアーダスターで細かいダストを吹き飛ばしたり、各種ケーブル接続部やダイヤル部分に接点復活財を


スプレーしていればスクラッチノイズはかなり防ぐ事が出来ます。
また、製品同梱の各種ケーブルは中華製の低級グレード品ばかりなので、私はPCやAV関連機器のケーブルは、
全て別売りのハイスペック製品にしています。

スピーカーケーブルなど、品質次第で随分と音質が変わりますよ!!
    • good
    • 0

蛇足の補足。



SMC-150BTがまだ購入したばかりであればで
この機種がそのような大音量再生を想定した設計でないからでしょう。
実効出力20W(10W+10W)とありますがこの表示基準が非常に緩いのです。
他のオーディオ機器と同じ基準で測定し表示すると半分以下の数値になるはずです。
そんなアンプで大音量再生をうればクリップノイズや歪み音が出ます。
「ザッザッザッとかプチプチ」がそれです。
音量を下げれば異音の発生が無くなるのであればこれが原因です。

大音量再生がしたければこのような廉価コンポセットは使わないことです。

なおドウシシャの扱うサンスイコンポには真空管アンプ内蔵型もあります。
しかしSMC-150BTは半導体アンプ内蔵なので#1さんの指摘はハズレです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。やっぱり音量はそんなにあげてはいけないのですね。ありがとうございました。やっぱり音量は11か10にしょうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/11 18:51

CDのクリーニングで音飛びがなくなった?


では質問文にある「CDを出して見たら深い傷とか汚れはありませんでした」は嘘ですか?
音飛びするならばCDの裏面には相当にひどい傷か目糞のようなゴミがついているはずです。
そうでもなければ音飛びはしません。
問題の原因を取り違えないようにしてください。

№2さんが指摘したのはボリュームのガリのことです。
ボリュームを回した際にガリガリ、ジリジリといった異音が出ます。
ボリュームをいつもの音量位置にすれば異音は出なくなります。
ですのでボリュームのガリではありえず他の原因で異音が出ています。

なおサンスイSMC-150BTは「山水電気株式会社」の製品ではありません。
あの山水とは縁もゆかりもない(株)ドウシシャが販売する廉価コンポセットです。
ですので修理対応は販売元であるドウシシャに依頼してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。また音がおかしくなったら事業所の課長に言ったたとうりレンズクリーナで使用をしょうと思います。しばらく様子を見ます。また音が止まったらレンズクリーナで掃除をしょうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/11 18:55

アンプが故障寸前です。


トランジスターが寿命を迎えているので使用中に異常動作を起こします。
その差異は仰せのような症状が現れます。
これ以上の使用は危険なので直ちにコンポセットから外してください。
音が出るうちは使おうと考えるのはダメです。
下手をすればスピーカーを道連れにして壊れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。ソニーのコンポで聴いたら通常通りに聴けてました。元に戻っていました。やっぱり見てみたところ音量の上げすぎ不良でした。でも無事に直りました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/11 18:57

SMC-150BTは、アナログなロータリー式ボリュームを採用した機種のようですから、このボリュームに使用されている可変抵抗器という部品の接点に、ゴミなどが付着すると、ご質問のようなノイズが入ることがあります。


 可変抵抗器を交換することにより、解消することもありますが、かつては多くのアンプの名機を世に送り出し、トリオ、パイオニアと並ぶハイファイオーディオメーカーだったサンスイも、2014年い経営破たんしてしまいました。
 メーカーのアフターサービスが受けられるかとうかわかりませんが、とりあえずはコンポを購入されたお店に問い合わせてみられると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。やっぱりCDをクリーニングをしょうと思います。家にはCDクリーナーがあるし僕が持っているCDクリーナーはけっこう効果があり音飛びはしなくなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/11 07:29

真空管アンプの宿命ではないでしょうか?



http://joshinweb.jp/av/omba_tube4.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい良くそういう情報が見つかりましたね❗️やっぱりビックカメラかヤマダ電気にいく機会があったらコンポの修理を出したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/11 06:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています