dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルのとおりですが、
たんぱく質が「チンデン」すると表記したいときに、「沈澱」と「沈殿」の使い分けを教えてください

A 回答 (3件)

どちらでも良いと思いますよ。


基本的に「沈澱」と「沈殿」は同じです。
正しくは「沈澱」ですが「澱」という漢字が当用漢字に含まれていないため、「沈殿」と表記することになった経緯があるようです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%88%E6%AE%BF
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございます。

漢字は難しいですね。
「殿」だと少し変な気もしますが、こちらでいいみたいですね

お礼日時:2009/02/17 16:24

理科用語の漢字について(漫画です)



http://ddaisuke.seesaa.net/article/32193733.html
    • good
    • 0

本来の用字は沈澱であるが、「澱」が当用漢字に含められなかったことから、同音の「殿」での書き換えが行われた。


http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%B2%88%E6%AE%BF/ …
通常は、「沈殿」をお使いください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!