dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再結晶の問題です。

水に対する硝酸カリウムの溶解度は、水100gに20℃では32gとけ、60°Cでは110gとけます。
60℃で、飽和溶液が210あるとき、20℃に冷却するとき析出する酸カリウムは何gでしょうか。

この問題の解き方を教えて欲しいです
ちなみに答えは78gになるらしいです・・・

A 回答 (2件)

硝酸カリウム水溶液 水100gについて60℃で110g溶ける → 溶液として 210g となっている


20℃ では、水100gに32g溶ける。
∴ 110-32=78g
答 78g の硝酸カリウムが析出する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/05/11 13:09

「60°Cでは、水 100g に硝酸カリウムは 110g 溶けます」といわれて、「60℃で、飽和溶液が210ある」といわれたら、



「ああ、60°C の水 100g に硝酸カリウムを 110g 溶かしたんだな」

とわかるでしょ?

そして「20°Cでは、水 100g に硝酸カリウムは 32g 溶けます」といっているのだから、

「ああ、20°C の水 100g だと、硝酸カリウムは 32g しか溶けないんだな」

とわかるでしょ?

あとは算数の引き算ですよ。

 110 - 32 = 78 (g)

何でそうなるかが分からないって、ちゃんと日本語が読めているのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!