
義母が椎間板ヘルニアと診断され手術を勧められました。
1)お尻の骨を削って腰の骨に移植する手術。腰の痛みは
ひいてもお尻に痛みが残るかも
2)治験。無認可の薬剤を投与してその薬剤が軟骨のかわ りになる
というもののどちらかでと言われているようです。
過去の質問も調べたのですがこのような手術方法について載っておらず、背中を開いて直接ヘルニアを削ったりするものの方が手術としては一般的のようだし、また手術も麻痺がよほどひどくなければ必要ないという意見も多く果たして義母が勧められたこの手術はどうなんだろうと思いまして・・・。
義母は見た目にはすごく元気ですが夜は眠れないし朝は起きれない、痛みと麻痺がひどいと訴えています。
一人暮らしのためかえって手術で後遺症が残るようでは困るし・・・。どなたかこのような手術を受けられた方いらっしゃいましたらご意見いただけますか?また治療法についてでも何でもヘルニアに関して教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヘルニアにも色々種類があるそうです。
私も1)と同じ手術を行いました。
私の場合もお尻のあたりの骨盤をから骨をとり、移植しました。
お尻は術後は少し痛かったですが今は何ともありません。
ちなみに術後5年以上経っています。
手術の必要性は当人が決めるので何とも言えませんが、
私の場合は手術を行ってよかったと思っています。
手術の方法もお医者さんの方が詳しいので
手術方法に不安を感じるなら
セカンドオピニオンを受けてみたらどうでしょうか?
2)についてはわかりません。
回答ありがとうございます。セカンドピオピニオン・・・ごもっともですよね・・・。本当にそう思うんですが義母の病気なのでなんとなく口を挟みずらく密かに心配してたという次第なのです。手術をされてヘルニアが良くなったそうなので大変勇気づけられました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
椎間板ヘルニアの治療のひとつにレーザー治療というものがあります。
ヘルニアの種類によっては不適応のものもあるそうですが・・・参考になさってみてください。ヘルニアというのは手術をしても完治しないものです。多くの手術をされた患者さんは痛みはかなり取れるがしびれは残ると言っていました。
現在受診している病院では手術を勧められたそうなのでレーザー治療を行っている病院を探し、一度受診してみてはいかがでしょうか?けっこうDrによって意見が違うものです。どれが正しい、間違ってるということはありませんが参考になると思います。
参考URL:http://www.tokyoyaesuclinic.com/seikeigeka/index …
回答ありがとうございます。義母は治験で手術することになりそうです。が、レーザーはリハビリや長期入院が必要ないそうでそこはすごく魅力的ですね。・・・でも治療費が高いので驚きました。保険は効くのでしょうか・・・。義母は貯金がゼロ、保険も入っていないそうなので無理かも知れません・・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報