dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月初旬に北海道旅行を計画しています。

基本的には嫁が初北海道なので、主な観光ルートとして「函館」「札幌」「小樽」は外せないと思っています。
あとは無謀ながら「旭山動物園」には是非とも立ち寄りたいと思っています。
大阪からの2泊3日です。

識者の方、地元の方、ルートの変更も含め、色々とご教示くださいませ。

--
○1日目
 大阪(関西空港)⇒函館空港
 五稜郭⇒レンガ倉庫⇒函館山夜景⇒飲食⇒ホテル泊まり

 >大阪から函館に行くには関西空港からのみとなります
 >昼過ぎに函館に着きますが、比較的余裕のスケジュールかと

○2日目
 函館朝市⇒札幌(電車orレンタカー)⇒旭川⇒旭山動物園⇒
 札幌⇒飲食⇒ホテル泊まり

 >函館から旭川・・・無理ですかね。
 >夜は旭川に泊まって翌朝に小樽⇒札幌でも構いません

○3日目
 札幌⇒小樽(電車orレンタカー)⇒レンガ倉庫・運河⇒ガラス館
 ⇒札幌(少し観光)
 ⇒千歳空港⇒大阪(伊丹空港)

 >千歳空港発は夕方の遅い時間ありです。

--
是非ともご意見くださいませ。

以前の質問事項に挙げた「九州旅行」も強行軍ですべての予定観光地を
回ってきました。少々の無茶は承知の上です (^_^)/~

A 回答 (22件中21~22件)

すみません、


>その行程だったら、電車乗ってるだけになりますよ。

その行程だったら、汽車乗ってるだけになりますよ。
です。
    • good
    • 0

北海道によく行く大阪の人です。



函館便はたしか昼過ぎ函館着、伊丹行きは17時ごろ新千歳発だったと記憶してますが、2日目が少しキツイですね。無理ではないですが。

ただし、2日目は、旭山動物園をマトモに見たいならば、函館7:04発の特急で、札幌乗り換えで旭川11:50着にしないと無理です。
まあ朝市とか言ってるくらいだから、早起きしてるとは思いますが。
レンタカー使ってたら、時間のロスとなりますので、全行程JRにしてください。
これより遅く出るならば、2日目は旭川泊にしないと、札幌到着が結構遅くなると思います。それでも8:30に函館出ないとだめですが。

>基本的には嫁が初北海道なので、主な観光ルートとして「函館」「札幌」「小樽」は外せないと思っています。
個人的には、7月初旬だったら、函館を外して、往復新千歳にして、空港でレンタカー借りて、
小樽、札幌、旭川、美瑛、富良野
にした方が、絶対にいいと思いますが。
その行程だったら、電車乗ってるだけになりますよ。
やっぱり、初北海道の人がいれば、ドライブくらい入れてあげましょうよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答、誠に有難うございます。

朝7:00発(函館)で11:50着(旭川)ですか。
行けなくはないですね。(^。^) >ちょっと行く気になって来ました。

確かにレンタカーは渋滞やら迷いやら出てくると思いますので、
確実なJRにしたいと思います。

ただ、函館捨てての「富良野」「美瑛」ドライブコースも仰るとおり
「あり」かも知れませんね。

他の方々のご意見も参考にもう少し悩んでみます。
貴重なご意見、有難うございました。

お礼日時:2009/02/20 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!