dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸アパートに住んでます。配水設備の不備でPCが故障しました。 保険で修理できるらしいのですが、減価償却分を引くと言われました。どういう計算になるのでしょうか?古いPCは修理出来ないという事でしょうか?

A 回答 (2件)

修理代を出しますが、時価額が限度になりますよということです。


時価額の算出方法は色々ありますが、普通は年15%くらいの減価償却で算出します。
償却し尽くしていても、新品の価格の10%分は残存価格として認められます。
同じ機種の同じ古さのものが中古市場に出回っている場合は、その価格を参考にすることもあります。

この回答への補足

今約款を読んでいたら、給排水設備による損害は再調達価格によって定めます、とあり、支払い支払い額一覧には損害額と有りました。これは修理代金全部出るって事じゃないですか?
管理会社の勘違いだったら良いのですが。服も何着か駄目になってますし。私の解釈でよろしいですか?

補足日時:2009/02/22 22:53
    • good
    • 0

質問者さんが掛けている家財の保険という解釈でよろしいでしょうか?


家財の保険には、新価で支払われる保険と時価で支払われる保険があります。
新価で支払われる保険に加入されていたら、給排水設備による事故も新価(再調達価額)で支払われます。
この場合、新価額を限度に修理代の全額が支払われます。

一方、大家さん側で加入している施設賠償責任保険で補償するという場合は、時価額での補償になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、私が入っている保険です。再調達価格によって定めるとありました。時価と有るのは盗難被害の補償だけでした。なれない言葉使いで解りにくかったです。
それでも、まだ懸念有りましたら、教えて下さい。ご丁寧に有難うございました。

お礼日時:2009/02/23 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!