プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

IT系ベンチャー企業で就業している者です。
この度、マーケティング/広報担当となったのですが、社内に同様の業務をしている担当がいなく、また、私本人もそういった業務経験が全くない為、非常にとまどっています。

新サービスのリリースに伴い、「宣伝業務やWEBサイトの作成等全部」と指示されたのですが、一体何からどのように進めて良いのかが全く分かりません。

新サービスをリリースする場合は、通常(というか一般的)には
どのような業務が発生し、どのような手順で進めてゆくものなのでしょうか。
同じような業務を担当されている方、経験されたことのある方がいらしたら是非教えて頂ければ助かります。

A 回答 (3件)

これはまたすごい役割を引き受けてしまいましたね。

まずは、現状を把握してみましょう。

・製品もしくはサービスを説明するパンフレット等はありますか?
・現在Webサイトは全くないのですか?それとも新サービス部分のみ作成すればいいのですか?
・その新サービスは現在プロダクト開発のどの段階ですか?ベータ?
・マーケティングの予算は確保されていますか?もし、マーケティング要因がトピ主さんだけでしたら、そのお金で代理店を雇えますか?

以前IT関連でマーケティングをしていましたが、新サービスをリリースする場合、通常次のような手順を踏んでいました。
1)サービスのコンセプトの明確化。顧客に対する利点、当サービスの競合他社と比較した有利性などをわかりやすく明文化してみる。多分そのサービスにはたくさん良いところがあるのだと思いますが、何が一番「売り」なのか、優先順位をつけてみるといいかもしれません。本当は、ポジショニング等はサービスを開発する始めのほうにやっておくべき事なのですが、もしそれがなかった場合は今やってください。

2)ターゲットマーケットの選定。どういう人がそのサービスを受けるのかを明確にする。

3)マーケティングツールの選定。上記2点が明確化されると、おのずと必要なマーケティングツールが見えてきます。例えばBtoBだったら、多分展示会などもやるとおもうので、やっぱりパンフレットは必要でしょう。BtoCでSaaSみたいなサービスだったら、オンラインの宣伝が主かもしれません。また、プレスリリースを発表するのか、するとしたらどのように展開するのか、なども決めなくてはなりません。ツールの例としては、次のようなものがあります。
・サービス説明のパンフレット
・広告(オンライン、印刷広告など)
・プレスリリース
・プレゼンテーション(営業用、展示会用など)
・販促用ギフト

4)上記で決めた広告、広報内容の作成。

以上を全部一人でやるのはかなり大変だと思いますので、できれば代理店などの専門家を雇えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mtn8290さま

分かり易いご説明を頂き、ありがとうございます。
手順を追って記載頂いたので、大まかなイメージをつかむ事が出来たような気がします。

私の会社は、代理店にお願い出来るような予算もないベンチャー企業ですので、代理店の利用ナシに自分で進めていく事になりそうです。が、その分展示会等の開催はない(出来ない・・)はずです。
販促用ギフトもなしです。

製品は4月からベータ版リリースでトライアルのユーザがつくようです。また、WEBページに関しては、新サービスのページのみを新規にリリースする予定です。
製品説明パンフレットは、開発時のイメージ図として使用している簡単なパワーポイントはあるようですが、制作はこれからです。

このような業務は、大きな企業では本来代理店さんに依頼するものなのですね。社内の担当はハンドリング担当という感じになるのでしょうか?(羨ましいですね)

まずは、コンセプトの明確化等のまとめから進めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/27 11:16

失礼致します。

nextbaronと申します。

下記に追加の回答を致します。

himefuguさんは宣伝業務やWEBサイトの作成等全部という指示を受けたということですが、最終的な販促物を作成されるとしても、途中の作業すべてをhimefuguさんが行う必要はなく、むしろされない方が好ましいでしょう。

サービスのコンセプト・ターゲット等は主観的な要素も多分に入るため、社内で意見が分かれやすいテーマです。そのため長期間掛けて最終的なものを制作されるよりも、ある程度の短期間でドラフトを制作し、社内のキーマンに提示して、社内のマーケティングのベクトルを合わせるべきです。

マーケティングとは全社的な取り組みです。マーケティング担当者のみが考えることではありません。しかし、社内の多くの方々はそのようには思っておられません。数十年前からそのようなマーケティングに関する誤解が世界中の企業で存在しています。詳しくは、フィリップ・コトラー教授の著書をご参考ください。

サービスをリリースされ、順調に目標を達成することができれば考える必要はないことですが、最も恐ろしいことはサービスリリース後に、上手く目標を達成することができず、その原因・責任をマーケティング部門のみに押し付けられてしまうことです。

そのような無責任体質に陥らないために、マーケティングとは全社的な取り組みであるということを今回の業務を通じて社内に広められてはいかがでしょうか。

ご活躍をお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nextbaron様

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅れてしまい失礼致しました。

今回初めての経験という事もあり、色々と思案していましたが
アドバイスを頂き、全社的な取組みで実施する事の重要性も理解できました。
特に、責任云々・・・というのは、私にとって非常に心配な点ですので
出来る限り、各方面を巻き込んで進めてゆきたいと思います。

お礼日時:2009/03/18 16:03

ひめふぐさま、



投稿拝見しました。いくつか追加説明させていただいてもよろしいでしょうか?

展示会についてですが、これは自社で開催するものではなく、イベントに出展社として参加することです。例えば、企業向け(BtoB)のサービスなら、展示会が手っ取り早く見込み顧客に会え、商談なども出来る場です。このようなイベントの企画自体は結構簡単なので、もしBtoBでしたら考慮されてはどうでしょうか。

また、代理店についてですが、私が勤めていた会社ではさすがに丸投げはしていませんでしたが、例えばパンフレットデザインなどをデザイン会社に頼んだり等、業務を一部外注していました。特に企業向けのサービスですと、ブランディングもあることですし、やはりプロにデザインしてもらった方がいいかもしれません。

マーケティングの基本は、端的に言えば、営業活動を円滑にすること、顧客の確保に貢献することです。ひめふぐさんはお一人でマーケティングをこれから実行されていくと言うことなので、社内の営業活動、戦略がどうなっているのかに注目しながら、それに必要な一番重要なツールから作成していけばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mtn8290様

ご回答ありがとうございます。
また、お礼が遅れてしまいまして大変失礼致しました。

>マーケティングの基本は、端的に言えば、営業活動を円滑にすること、顧客の確保に貢献することです。

なるほど・・。
会社や製品によって、求められるもの、必要なものが違うという事なのでしょうね。
これから色々と勉強して学んでゆきたいと思います。

お礼日時:2009/03/18 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!