dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 auの春のキャンペーンで新規契約の場合、22歳未満であれば、10000円のキャッシュバックがあるということで非常に魅力を感じます。販売店の店頭で相談したところ、小学生の子供に使用させる目的で契約するのであれば、実際に支払いは親が行うのであっても、子供名義で契約ができるとのことでした。
 ところで、子供の名義にしている場合、子供自身は小学生なので、料金の問い合わせや、その他の各種申し込みは自分で行えないので親が行うことになるのですが、その際に面倒なことは生じないのでしょうか。たとえば、電話による本人確認の際に、親の場合には、手続きが進められないだとかということです。
 また、キャッシュバックは、じぶん銀行の口座に振り込まれるとのことですが、子供名義のじぶん銀行の口座を開設しなければならず、結局は、じぶん銀行口座を開設せず、キャッシュバックが受けられないなどです。
 店頭の販売員は、現在親名義で契約しているauの2台を解約して(解約手数料はかからないとのこと)、新規に4台分契約することを勧めました。その際、子供が2人いるのであれば、子供一人で2台まで契約できるので、子供名義で計4台、新規契約すれば、合計で4万円キャッシュバックされるので、非常にお勧めであるとのことでした。
 実際上、このような契約をして、後々不便を感じることはないのか心配です。

A 回答 (1件)

おいおい(キャッシュバック後)名義変更すれば解決かな。

。。とも思いますね
じぶん銀行はちょっと分からないので
他のショップでも相談してみるのが無難かも
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!