あなたの習慣について教えてください!!

20%は、“百分之二十”
100%は、“百分之百”
150%は、“百分之一百五十”
200%は、“百分之二百”

上記の表現で合ってますか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

> 百分之一百五(十←省略)ですね!


会話やくだけた文では、そうではありますが、記事や普通の文書では、きちんと「百分之一百五十」と「書く」ので念のため。^^;)
    • good
    • 0

適切ですが、150%は基本的に「百分之一百五」と言います。


なぜ「十」を略してよいか、というと、105%の場合、必ず「零」を入れなければなりません。つまり、「百分之一百零五」と表現します。
日常会話で「十」を言っても面倒だなと思いきり略して表現するのはほとんどだと思います。
ご質問の目的に合っているのでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
百分之一百五(十←省略)ですね!詳しく教えて頂いて
ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/02 15:41

その表現で合ってますよ。


日常会話で使うことはほとんどないと思いますが、統計資料であるとか、ニュース記事で使われるのは日本と同じだと思います。

日常会話では、日本で「200%満足」などと使うようには、中国では使われないように思います。
乗車率150%は、乗車定員に対して1.5倍の乗車があった場合ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本のような使い方はしないのですね^^;
表現の仕方がわかってスッキリしました。

お礼日時:2009/03/02 15:28

補足します。


「電車などで乗車率150%などの言い方をする場合がある」
⇒ これは乗車率が前より50%増の意味じゃないかとおもいます。
    • good
    • 0

はい、問題ないと思いますよ。


ただ150%は、“百分之一百五十”はあんまり聞いたことがないですね。最近ではそういう使い方もするのかしら。
“百分之二百”は文字通りの意味より、かなり確実だということを
強調するために使われることが多いですね。

こんな感じでよろしいでしょうか?

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
電車などで乗車率150%などの言い方をする場合があるので、
中国語ではどうなのかなぁと思って質問しました。
強調とかでなく普通に150%は何と表現すれば自然ですか?

補足日時:2009/03/02 00:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報