
PCGZ505V・BWを使用しています。
OSはWINMeなのですが、
XPにしたいと思っています。
しかし、フロッピーレスの機種なので、BIOSのアップデートができません。
SONYのWEBサイトには
「フロッピーディスクドライブを用意する」
と平気で書いてあります(*_*)
そこで、CD-RにBIOSアップデートを焼き付ける方法があると聞いたのですが、やり方がわかりません。
ちなみにPCはもう一台あって、そちらはデスクトップなので、フロッピードライブもCD-Rドライブもついています。これを利用して、できないでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
再び#2です。
VAIOカスタマーサイト見ました。
赤の「!」マークで
>>必ず「バイオ」が電源オフの状態でフロッピーディスクを接続してから、作業を行ってください。
…と明記してありますね。
しかも、どうやら、独自の書き換えツールで書き換えるようです。
FDDに書き換えプログラムが入りきらない場合、HDDに必要なファイルをコピーしておいて起動ディスクでMS-DOSを立ち上げてアップデートプログラムを走らせればいいのですが、Z505でうまくいく保証は「まったく」ありません。
わざわざありがとうございます。
FDDがあれば、問題ないんです(+_+)
FDDでのアップデートが必要なんですよね・・・
FDDに入りきらない・・・???
どういうことなんでしょう・・・??
No.2
- 回答日時:
新しいデバイスにBIOSが対応していないとかならアップデートも有効ですが…
VAIOサポートにはBIOSをUpdateしないとXPに対応しないとでも書かれていましたか?
ノートPCで外付けFDDをブートドライブとして認識できる場合はFDDでUpdate可能です。
CDブートもFDDと同じ要領ですが、書きません。怖いから(笑)
自信がないならサポートに持って行ってUpdateサービス受けた方がいいです。
目の前とモニタが真っ暗になりますよ、失敗したら。
No.1
- 回答日時:
XPのインストールにBIOSのアップデートは関係無いと思うのですが・・・
内蔵フロッピードライブ(FDD)を外付けにする方法もありますが手間とお金がかかるので外付けを買った方がいいと思います。
FDDでBIOSのアップデートをするマザーボードはFDでなければできません。またBIOSのアップデートは失敗すると起動できなくなりますので自信がないようでしたらしない方がいいですよ。
古いPCはBIOSアップしないとインストールできないものがたくさんありますよ。
そして例に漏れず、このVAIOもサイトに「xpアップグレード情報」としてBIOSアップを推奨しております。
余計なお金をかけたくないので、CD-Rを用いたBIOSアップデートの方法を知りたかったのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 2011年製の古いパソコンですが、デスクトップ一体型SONY VAIO pcl128fj のPCUを 5 2022/06/27 17:12
- iOS BIOSのアップデートがうまくいかないのですが、・・・・・・ 2 2023/04/29 23:11
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- デスクトップパソコン マザーボードのBIOSアップデートをやってみたい。 こんばんは。 マザーボードのBIOSアップデート 3 2023/08/11 00:34
- ノートパソコン DELL G15 5511 の電源ランプオレンジ点滅について。 4 2022/06/25 02:04
- Windows 10 windows>Mac間のOSライセンス移行 4 2022/06/04 10:28
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
OPERAでマウスカーソルが消える
-
開こうとするといつも「updatin...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
iPhone4SのBluetooth設定が・・・
-
BIOSアップデートについて
-
oppoのスマートウォッチを買う...
-
CPU換装
-
VAIO505のBIOSアッ...
-
iPhoneのアップデートについて...
-
最近、パソコンの画面にコーヒ...
-
スマホのアップデートの要請が...
-
2011年製の古いパソコンですが...
-
DT-H55/U2Wでcoppのエラーが出る
-
一太郎2021通常版はwin dose11...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
アップデートせずにExcelで令和...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
パソコン版LINEが終了? したみ...
-
PC版黒い砂漠、門番長の新しい...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
パソコンWindows11で、テレビを...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
biosアップデート
-
OBSのゲーム画面が急に映らなく...
-
b75h2-m2 biosアップデートした...
-
アイフォンのマナーモードのス...
-
iPhoneのアップデートを夜中に...
-
dTab d-01HのAndroidアップデー...
-
富士通のPCでは、 「Qualcomm A...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
おすすめ情報