プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。

知人に聞かれたのですが、うまく答えることができませんでした。
あまりにも当たり前に使っていて深く考えることもなかったので。

昼・夕の挨拶「こんにちは」「こんばんは」に対して
朝の挨拶には「おはようございます」「おはよう」がありますよね。
なぜ二通りなのか。ということなんですが。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

「こんにちは」は「今日はお天気がいいですねぇ」などという会話のはじまりが挨拶に変化したものではないでしょうか。

「こんばんは」も「今晩は良い月がでてますね」などという会話の変化と思われます。
その一方で「おはよう」は「お早うございますね」とか「お早いおでかけですね」の変化ではないでしょうか。
ここだけロングバージョンが残っていると言うことかと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事が遅くなりまして申し訳ありませんです。

100Goldさんこんにちは。
日本語って面白いですね♪
挨拶だけみても、その時代の人間関係が
垣間見えるようなきがします。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/20 11:43

もう、答えが出ているようですが、付け加えるならば、「こんにちは」も「こんばんは」も最後の発音は「わ」ですが、文字は「は」ですね。

つまりこれは皆さんがおっしゃっているように次に文章が続く最初の言葉が残った証拠ではないでしょうか?この頃は「こんにちわ」と書く人も多くなってきましたが…。それに比べて「おはようございます」は最初の文ではなくて最後の文章で完結していますよね。それと家族内でも敬語は使います。今はあまり多くないのかもしれませんが、少なくとも朝夕の挨拶が始まった頃には子供や妻から一家の主や祖父、祖母への会話は当然敬語を使っていました。(時代劇など見てもおわかりかと思います。)
ところで雅子様のご両親は今は皇族になられた自分の娘に対しては敬語をお使いになっていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、私も書くときは「こんにちは」で「は」を用いてます。
ためになりました。

お礼日時:2003/02/20 23:16

こんにちは。



朝の挨拶は家族・他人の両方に使います。
家族・知人等には敬語ではない「おはよう」、
目上の人等には敬語になる「おはようございます」
となります。

一方、昼及び夜の挨拶は他人にのみ使う様です。
既に朝に挨拶を済ませているからです。
(ご家族の方には普通使わないですよね…)
よって昼・夜の挨拶は敬語しかないのです。

参考URL:http://www.yano.bc.ca/vansin2po.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
挨拶一つとってもいろいろな形があって
普段何気なく使っているものの、どうしてなのか、と疑問を
投げかけられたら上手に答えられませんでした(涙)。
みなさんのおかげで、どうしてなのか?という疑問に
答えてあげられそうです。

お礼日時:2003/02/20 11:47

調べてもいなくていい加減ですが、


「おはようございます」と同じように
「お晩でございます」もありますよね。
「こんにちは」はどうしましょ、
「こんにちはでございます」これじゃ、サザエさんのタラちゃんか?(笑)

すいません、回答になりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました、すいません。

>「こんにちはでございます」これじゃ、サザエさんのタラちゃんか?(笑)
そうですねぇ(笑)、まさにタラchanですね(^^)

ありがとうございました!

お礼日時:2003/02/25 10:58

こんにちは、こんばんは、は、「今日はいいお天気ですね」の後半を略したものです。

ですから丁寧にいうならば、「こんにちは」だけではなく、その後に何か言うということになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅くなって申し訳ありませんです。
kensakuさんこんにちは。
後半を略したものだったなんて知りませんでした。
ありがとうございました

お礼日時:2003/02/20 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています