
とても仲の良い友達のお母さんが交通事故でなくなりました。小学校時代など、とてもお母さんにもよくしてもらい私自身ショックをうけております。
明日、お通夜へ行くのですが、なんと言って声をかけてあげればいいのかわかりません。
今30歳なのですが、とても仲良い子の親が亡くなったのは初めての事で、しかも、その子は小さい時にもお父さんが事故でなくなっており、考えただけでも辛いと思います。
何でも協力したいのですが、1時間半くらい離れており、小さい子供もいますので、できる身分ではないですし・・・。
どんな言葉をかけてあげたら嬉しいものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とても仲の良い友達。
それなら何も言わなくてもあなたがお通夜に顔を出すだけで
「あ~、1時間半もかけてきてくれたんだ。」って思ってくれると思いますよ。暗黙の了解ってやつですね。
私も、ずいぶん前に母を亡くした時、2時間近くはかかるところからお通夜に来てくれた友達がいました。
私の傍に来て「寂しくなっちゃうね。体に気をつけてね。」と手を握って言ってくれました。それだけで十二分に有り難かったです。
No.3
- 回答日時:
言葉掛けは不要です。
不慮の事故に遭われて突然肉親を失った悲しみはどんな言葉を持ってしても埋まるものではありません。
もしご友人の方から声を掛けてきたら「突然のことでびっくりしちゃって・・・」だけで良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
お友達の精神状態は悲しみと悔しさで常軌を逸し自分自身の意識もあまり無い様な浮遊しているような感じだ推測されます。
明日お通夜に行かれたら「ご愁傷様でした 私に出来る事があれば言ってください」程度の挨拶に留めるのが良いと思います。貴方のお悔やみの気持ちは充分伝わりますから、逆にあれこれ聞いたり話す事は避けるべきです。冷たい様に思われるかも知れませんが当人にとってはそっとして置いて欲しいと言うのが本音です。落ち着いてから励ましてあげたら良いですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 離婚後について 5 2023/04/06 22:12
- 子育て 小1の友達親子、家に招く? 小学校に上がった娘には、幼稚園次代仲の良かった友達が3人いるのですが、み 3 2023/04/24 13:58
- 父親・母親 母親が去年膵臓癌末期で亡くなりました。 最後を看取ることは交通の関係で出来ませんでした。 あれからも 10 2022/09/16 09:00
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 小学校 お母さん方に質問です! 小学1年男の子の母です。 子供の友達との付き合い方に悩んでいます。 友達との 3 2023/06/23 19:18
- 子育て お隣さんについて。 年少さんと年長さんのお子さんがいるのですが、 しょっちゅうおうちにお友達が遊びに 3 2022/08/30 15:05
- 友達・仲間 高校の頃喧嘩別れしたお友達と仲直りしたいです。今は19歳の社会人です。 その子は女の子で、小学5年生 5 2022/12/14 17:29
- 父親・母親 母の死を分かち合えなくてつらい 4 2023/01/05 13:54
- 夫婦 嫁からの嫌味と思われたかな…? 学歴について。 40代夫婦、小さい息子がいます。 私の両親は他界して 9 2023/07/21 00:36
- 父親・母親 80年代の小学生の親達のナゾ。 先日、部屋の掃除していたら、私の小学生時代の『学年便り』が出てきまし 4 2023/03/20 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の先生が 亡くなりましたと...
-
緊急!恋人の家族が亡くなった
-
私は薄情者でしょうか?昔働い...
-
友達の子供のお通夜に行くべきか?
-
お通夜と告別式の服装について...
-
先日祖父が亡くなりました お通...
-
親友のおばあちゃんのお通夜に...
-
姑の姉の旦那さんがなくなりま...
-
同棲している彼氏の父親が亡く...
-
今日職場の上司のお通夜に参列...
-
夫の友人のお通夜、葬儀について
-
育児休暇中に社長の訃報
-
友達の祖父が亡くなって、お通...
-
【ご近所の全く話したことがな...
-
あまりお葬式のことはよく知ら...
-
子供の親が亡くなった時(告別...
-
急いでいます! 通夜に行くべ...
-
【至急】同級生のお葬式・お通夜
-
兄妹の配偶者の父の葬儀につい...
-
義実家での葬儀、私の態度まず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊急!恋人の家族が亡くなった
-
学校の先生が 亡くなりましたと...
-
同棲している彼氏の父親が亡く...
-
私は薄情者でしょうか?昔働い...
-
先日祖父が亡くなりました お通...
-
友達の子供のお通夜に行くべきか?
-
夫の友人のお通夜、葬儀について
-
友達の祖父が亡くなって、お通...
-
親友のおばあちゃんのお通夜に...
-
お通夜と告別式の服装について...
-
彼氏のおばあちゃんの葬儀お悔...
-
子供の友達のおじいちゃんが亡...
-
お通夜、葬儀で休める?
-
故人の写真を家族に渡すのは失...
-
子供の親が亡くなった時(告別...
-
お通夜に伺う時間は・・・?
-
育児休暇中に社長の訃報
-
お通夜で、号泣してしまいまし...
-
職場の同僚というだけでお通夜...
-
緊急です-お葬式のマナー、振...
おすすめ情報