
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
心配なさることは無いと思います。
歯の生え変わりはひじょうに個人差があるもので
兄弟でも生え変わりかたや時期がちがうものです。
どちらかといえば、歯肉に歯の形がハッキリでて
いるのに生えてこない方が問題で、歯肉が硬すぎて
突き破れなく、不正咬合の原因になります。
ひじきや小魚、ヨーグルトや牛乳でカルシュウムを
しっかりとり、良く物を噛むようにしていれば
そのうちはえてきます。
ひじょうにまれですが、歯が生えてくる向きの関係で
隣の歯と同時に生えてくることもあります。
まだご心配でしたら、虫歯の検診をかねて歯科で
レントゲンを撮ってもらえばはっきりします。
そうですね。
歯の根っこが見えていれば歯茎を切開する
方法があると聞いていたのですが
その根っこも見えない我が子はどのように
処置してもらうか悩んでいました。
もう少し、様子を見てみる事にします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
再度登場です。
歯の大きさ、形態は確かに遺伝要素が反映されます。
ただはえるのが遅いから大きめの歯になるかといえばそれは関係ありません。
お月様が大きく見えたり小さく見えるのと同様、比較する物から来る感覚的な物も多分にあると思います。
今は前歯がはえてくるかどうかを気にするより、今現在お口にある歯の管理が大切ですよ。
それといいチャンスですから、奥歯で物をしっかり噛む癖をつけさせましょうね。
No.2
- 回答日時:
ご心配でしたら、やはり前の方がおっしゃっているように歯医者さんでお口全体のレントゲンをとってもらうのが一番です。
私は歯科助手をしていたのですが、まず「歯が永久に生えてこない」小児の患者さんはいませんでしたよ。うちの場合は口だけでなく、ケースによっては「手」のレントゲンもとって(そこの骨をみると成長の度合い、余地がわかるのだそうです)調べてました。我が子の話ですが、yuyuchanさんのお子さんと一緒!でした。というよりもっとひどかったかもしれません。なんせ、10ヶ月も上の歯が2本生えてこなかったんですから!七五三の時は「口を閉じてなさい」といわれるし、みんなには「はぐきマン」のあだなを頂戴するはさんざんでした(笑)でもそのあと、まことに大きな歯が(これも困りものですが)2本ちゃんと生えてきましたよ。
gomuahiruさんのお子さんの話を伺い
少々安心いたしました。
一人、知っている子供に なかなか歯が生えなかったが
生えてきた時には大きな前歯がニョキッ・・・っていう
話を聞きました。gomuahiruさんのお子さんも大きめの
歯という事ですが関係あるのでしょうか?
うちの母が前歯の大きな人なので遺伝もあるかと
思うのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扁桃腺に出来物があるんですけ...
-
※閲覧注意※ ※写真あり※ ドライ...
-
親知らず抜歯後のドライソケット
-
誤って子どもの永久歯を抜かれ...
-
奥歯を抜いて後悔しています
-
歯医者さんに質問です。「隅角...
-
喉の奥に白い線が。歯の奥にも...
-
差し歯の土台が痛いです
-
歯に詳しい方! 質問1 硬い肉を...
-
ブリッジした歯で噛むと歯茎に...
-
1歳4ヶ月の子供の歯と歯茎の...
-
歯の数
-
9歳の永久歯を乳歯と間違えて抜...
-
3週間前から奥歯のあたりに痛み...
-
歯科医から「抜歯の種類を選択...
-
歯茎に丸い腫れが…
-
お酒を飲むとリンパ腺が痛い
-
DMF指数とDMFT指数との違いとは?
-
歯の根の治療中のリンパの痛み...
-
親知らずは抜いても同じ場所か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
扁桃腺に出来物があるんですけ...
-
※閲覧注意※ ※写真あり※ ドライ...
-
お酒を飲むとリンパ腺が痛い
-
喉の奥に白い線が。歯の奥にも...
-
親知らず抜歯後、別の歯が痛みます
-
親知らず抜歯後のドライソケット
-
歯医者さんに質問です。「隅角...
-
歯科カルテの表記について
-
DMF指数とDMFT指数との違いとは?
-
歯の黄ばみを白くするには歯磨...
-
親知らずを切開して抜くのが怖...
-
奥歯を抜いて後悔しています
-
歯の数
-
歯が汚い人と付き合えますか? ...
-
口を閉じて笑えないです 写真を...
-
根管治療で、仮詰め→数日後激痛...
-
【歯の写真あります】この虫歯...
-
誤って子どもの永久歯を抜かれ...
-
親知らず抜歯翌日のお仕事
-
歯が黒くなりました
おすすめ情報