
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ゆで卵や目玉焼きは、白身がゴムのように変質した感じになりますので、
美味しくなかったです。
ゆで卵は、ミートローフのようにひき肉に包んで焼いてからでしたら
冷凍できるようです。
http://www.ryouri.co.jp/cook/tamago/yudetama/meet/
キューピーが、『冷凍目玉焼き』を開発したそうなのですが
一般家庭では、多分無理だと思います。
卵焼きや炒り卵は、冷凍しても大丈夫でした。
http://www.reishoku.co.jp/news/0204.htm
参考URL:http://www.ryouri.co.jp/cook/tamago/yudetama/meet/
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/25 13:09
お礼が遅くなりすみません。
やはり白身は変質してしまうのですね。
それにしても冷凍目玉焼きですか・・・・。
それぐらい作ったほうが早そうですから、
業務用なのかな?
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ゆで卵そのままで冷凍したことはないんですが、油揚げに生卵を割り入れ、下茹でして冷凍保存しています。
お鍋の具にしたり煮物にしたりして利用していますが普通に食べられますよ。
凍ったまま鍋に入れてますが特に問題はありませんよ。
あとは薄焼き卵をたくさん作って冷凍してあります。
こちらは薄いので自然解凍しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/25 13:11
お礼が遅くなりすみません。
やはり何か一てまかけないといけないようですね。
それにしても油揚げに入れてしたゆでというアイデアもおもしろいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
ささみ
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍保存 調理前?後?
-
スーパーで売っているマグロは...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
一人暮らし始めました。クック...
-
いかフリッターを探しています!!
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
冷凍玉ねぎについて 火にかける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
ささみ
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
一人暮らし始めました。クック...
-
やさしい麦茶の680mIは 夏場は...
おすすめ情報