アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神奈川県立高校のトップはが湘南高校で、2番手は横浜翠嵐だと言われていますよね(偏差値だけでみたら...)。偏差値はだいたい湘南72で翠嵐70程度です。
もし湘南に合格出来る学力があったとしたら、やはり湘南に行くべきでしょうか?

家からの距離は多少は翠嵐の方が近いですがあまり変わらないので考えていません。そこで、それぞれの高校の良さや自慢など教えて下さい。どちらかの高校だけでも構いません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

翠嵐卒業の大学生です。


神奈川県の学区制廃止からしばらく経ち、翠嵐高校の校風もたいぶ変わってしまったと聞きます。

私が在学していた頃の翠嵐は、文武両道、年中行事だらけで遊ぶときはとくかくはっちゃける。
その代わり授業は真剣に望み、行事直後にやってくる試験(翠嵐は2学期制です)にも手は抜かない。
とにかくやること全てが濃い。そんな学校でした。

県内では2番手に甘んじていますが、進学実績はなかなかのものです。
事実、同期では慶応・早稲田合格者が現・浪合わせると3割を軽く超えています。
MARCHは現役で受かって当然、という空気でした。
交換留学ではなく、卒業後に直接海外の大学に進学した者もいましたね。
    • good
    • 2

 入学時の偏差値は大してかわりませんが大学進学実績は雲泥の差です。


 高校生活三年間で重視するポイントを大学進学とするのなら横浜翠嵐高校を、単に三年間遊びたいのなら湘南高校をおおすすめします。
 個人的には、遊びたいだけなのなら他の高校でも大差ないと思います。
    • good
    • 1

どこの高校に進学されようがご自由ですが、トップ高校に進学できる能力があるのなら、普通は進学されると思います。

ギリギリで危ないと思われるならランクを下げて受験されればよろしいかと。
湘南高校へは、横浜市内からでも130人は通学されています。川崎市35人、横須賀市、相模原市、小田原市、足柄市や足柄下郡からも通学されています。
詳しくは、高校のHPをご覧ください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!