dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

< 決して誹謗中傷を目的としたことではなく,純粋に今の悩みの相談ですが,B型の型には不愉快に思われることかもしれません,先にお断りと謝罪申し上げます。 >

今の職場は私以外ほとんど全員B型です。
そしてどう接すればいいのか分からず,とても悩んでいます。

社会人経験は今まで何社か経験があり,業界的にもいくつか経験がありますが,今の会社では私の今までの常識とはズレがあり,悩んでいます。
とても些細なことから大きなことまで,気にしたり怒ったり不快に思うツボが違うのです。というか,被害者意識がとても強いのです。
自分が中心でないと気がすまない,自分を持ち上げてくれないと気がすまない,すぐに拗ねてしまう,当てこすりを言う,すぐに傷ついてしまう,陰口を言う,気分屋・・・毎日顔色を伺って振り回されてしまいます。

以前付き合いのあった人もB型でしたが,その人も,人の気持ちは考えないけれどやたら被害者意識の高い人で,最後は喧嘩になってしまいました。

血液型で人をカテゴライズしたくはないのと,今までずっと血液型による性格傾向などというものに興味が全くなかったので,今の状況をどう捉えればいいのか迷っています。

ただの偶然だろうなあという気持ちが大きいのですが,もし仮に血液型によって性格の傾向はありますよ,という意見がございましたら,またその場合B型の人とはこう付き合えばいいですよ,というアドバイスがありましたらご教示下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

質問者さんの血液型、教えてもらえますか?



自分の血液型を明らかにしないで、
特定の血液型について批判するのは「ルール違反」だと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています