dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水とアセトニトリルを1Lずつ混ぜても2Lにならない、
体積が少なくなるのはどういった現象ですか?
うまく説明できる方お願いします。

A 回答 (1件)

分子サイズが異なるため、


よくある例で言えば、
ピンポン玉とパチンコ玉1Lずつを混ぜても、
2Lとならないのと同じです。
隙間に小さいほうの分子が入り込むためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/15 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!