
前期で第一志望の名大農学部に落ちて一昨日後期日程で信州大学の理学部を受けてきたところです。
手応えはあって受かったと思うんですが,自分では一年浪人してもう一度名大に挑戦したいと思っています。
学校の先生は「信州で過ごす4年間と名大で過ごす4年または6年間は違ってくる」と言ったり,「信州を合格して来年の名大合格につなげよう」などと言ったりして浪人を薦めてますが,身内では「浪人したからといっても必ずしも受かるわけではない」と言って浪人に反対してきます。
ちなみに今年のセンターは900満点で632点でした。
また,将来は研究職に就きたいと思っています。
浪人で名大か現役で信州のどちらがいいか皆さんの意見をお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
恐らくレベルが違う回答だと思いますが・・・;
私は第一志望の公立に落ちて、私立へ行きました。
推薦でもその公立に落ちたので実質2回落ちたことになります。
2回落ちたにも関わらず諦めきれず、少し浪人しようか悩みました。
しかし浪人して次その公立に受かるかは分からないし、その私立もどうかは分かりません。
受験はそれまでの頑張りも大きいですが、センターや試験の時の体調や精神状態、運なども大きいと思います。
あと一年勉強してそれでも落ちてしまったら、自分でも納得できて別の大学に行けるのなら浪人もアリかと思いますが・・・
正直何度落ちても諦めや納得はないと感じます。
実際2回落ちたにも関わらず納得できていない自分を見てきましたし、
友人にも浪人しても受からず第二志望へ進んだ人も居ました。
また大学で勉強する中でやりたいことも変わることもあります。
最初はどこか納得していない中で入った大学ですが、今では入って良かったと思っています。
#1の方も仰るように大学は人生の通過点だと思います。
どの大学に入ってもその中でどう勉強して何を学ぶかが大事ではないでしょうか??
私も信州大学はいい大学だと思いますよ^^
逆に志望度が強い大学程入ってガッカリすることもあるかもしれません。
周りの意見に左右されること無く、自分の意志で選択してくださいね。
いずれにせよ自分で決めたことなら後悔しても乗り越えられると思います^^
そう言われると信州でも悪くない気がしてきました。
しかし,まだ受かったとわかったわけではないので合格発表の20日あたりに決めようと思います。
自分ではまだ名大の志望度のほうが強いので浪人すると思います。
体験談参考になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
無責任にいいますね。
国立大に合格するにはちょっとどうか、というセンター試験の成績です。もし、信州大に合格できたかなり幸運といえますので、それを活かすのもよい選択肢だと思いますよ。
今年700点台に届いていない状況で、浪人を薦める先生には、何か勝算があるのでしょうか? 学校の先生に、あなたの学校では、現役で名古屋大に受からないようなカリキュラムになっているのか、伺ってみては?
・受験勉強をする開始時期が遅かった。
・学校のカリキュラムもしくはご質問者が採ったコースが国立大向けではなかった。
・入試直前で理転した。
・センター試験当日にたまたま体調が悪かっただけで、本当はもっと高い得点が狙えた。
・ご自身に油断があり、受験勉強をした、という状態ではなかった。
など、それなりの理由があって、1年で立て直しができるという理由が先生から聞けたなら、浪人するのもよい選択肢です。
ただ、今年1年頑張った上で、もう1年頑張れば届く「だろう」というのでは、教師としての受験指導・進路指導としては最低な判断です。
その辺を目安に、あとは、上記を参考に、ご自身のこの1年の反省点があるならそれも加味して判断されることをオススメします。
ここで1浪するか、大学院で1年間研究生として過ごすかは、明らかに後者が研究者になるためには近道だと思えますので、その辺の意見は、学校で、理系の大学院を卒業した先生に話を伺ってみてください。
・学校のカリキュラムが国立大向けではなかった。
・センター試験当日にたまたま体調が悪かっただけで、本当はもっと高い得点が狙えた。
の2つが当てはまると思います。
また,ここで1浪するか、大学院で1年間研究生として過ごすかは学校の先生にも聞いてみようと思います。
いろいろとありがとうがざいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二浪信州大学三浪北大 理系
大学・短大
-
1浪で信州大学繊維学部に行くのは負け組確定ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
信州大学から東大東工大院に行くには
大学院
-
-
4
地方国立から旧帝大への仮面浪人
大学・短大
-
5
世間一般的に考えて、1浪人して信州大学に入るのは受験失敗ですか?
大学受験
-
6
初めまして、現在信州大学に通っています。自分としてはそこまで偏差値が低くないと思っていたのですが、中
大学・短大
-
7
夫の友達が、自分は信州大学の出身だと、凄く自慢するらしいです。確か長野県の国立だとは思うのですが、そ
大学受験
-
8
今年の入試は諦めて、浪人してもう1年頑張ることにしました。今から1年で名古屋大学工学部に合格できます
大学受験
-
9
他大学の他学部の大学院に行きたい
大学院
-
10
名古屋大に前期落ち、後期は蹴るつもりでいけと滋賀大後期を受けました。 合格でしたが、行きたいと思えず
高校
-
11
学歴厨になりそうで怖いです。先日、高校を卒業して、春から国立大学に進学する者です。私は受験勉強をがん
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一浪でセンター5割、希望大学は...
-
現役偶然、一浪当然,,愕然、呆然
-
浪人が決まりそうです。3日前ま...
-
新潟大学を浪人することは、恥...
-
現役で芝浦に受かりましたが 浪...
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
東大でたら天才なの?
-
東大の学生が、IQ130くらいとし...
-
料理人
-
間違って届いたファックスの取...
-
筑波大学を合格する人たちはど...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
進研模試の数学って70点とった...
-
進研模試でネタバレを使ってし...
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
東大卒だろうがFラン卒だろうが...
-
質問です。大学受験 早稲田理工...
-
アメリカの医学部のランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現役で芝浦に受かりましたが 浪...
-
浪人をしたいのですが親が許し...
-
東京理科大学理学部第二部物理...
-
浪人中に車の免許とった方いま...
-
浪人中の小遣い
-
浪人すれば北海道大学にいける...
-
仮面浪人についてです。
-
二浪で偏差値35しかありません...
-
浪人で名大か現役で信州か?
-
浪人経験者の方へ。
-
私立大学、浪人、それとも
-
浪人が決まりそうです。3日前ま...
-
現役で北海か浪人して北大総合...
-
私は群馬大学の理工学部に合格...
-
浪人して鳥取大学
-
友達がどんどん推薦で地方国立...
-
第一志望大学に落ちてしまいま...
-
浪人の睡眠時間について
-
浪人が上がりづらいと言われて...
-
初めて質問させていただきます...
おすすめ情報