A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
大学に進学するのは、今でも5割強、あなたの親かその上の世代だと、3割。
だから、世間のど真ん中レベルの人は、せいぜい底辺大学レベルです。
信州大学というのは上位大学とは言い難いですが、底辺大学では絶対に無いですよね。
となると、世間的にはかなり良い部類、でしょう。
世間一般ではそうです。
あとは、あなたの家族や友人が、東大京大だらけとか、そういうあなたの周辺の事情がどうかというだけです。
高校は、行き先自体が学力別で、自分の周囲の常識が、世間の常識とはならないのです。仰るように。
信州大学で失敗か?と疑問を持つこと自体、かなり高いレベルにいたのです。
No.7
- 回答日時:
浪人して無事に大学に合格できたことは誇れることです。
よく頑張りましたね。ただ、ちょっと危険だなと感じたのは「国立大学であることを糧に」の一言。
こういう意識は、社会で(SNSなども含めて)様々な軋轢を生みます。
あなたはこちらのサイトで、私立大学出身の方が国立大を執拗に叩いているのを見たことがありますか?
あなたに限定したことではありませんが、国立大出身者や学生たちがネット等でぽろっとこぼした一言にカチンとくる人たちがたくさんいるのです。
自身の大学に誇りを持つことは大切だと思うのですが、この場では、「国立を糧に」ではなく、「一生懸命に努力して入った大学であることを糧に」としたほうがいいですね。
No.6
- 回答日時:
別に失敗ではありませんけど、信州大学に受かったんですか?
そうであればおめでとうございます。
そうでなくて、来年受かりたいというのであれば、浪人して学力を伸ばす人は半分以下だということを心しておいたほうが良いです。
この時期、志望校に不合格になった人で、一浪すればそこに合格することを前提として、今年受かった大学と比較する人が多いですか、そういうのは取らぬ狸の皮算用といいます。来年も受からない可能性はそこそこ高いのが現実です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めまして、現在信州大学に通っています。自分としてはそこまで偏差値が低くないと思っていたのですが、中
大学・短大
-
夫の友達が、自分は信州大学の出身だと、凄く自慢するらしいです。確か長野県の国立だとは思うのですが、そ
大学受験
-
1浪で信州大学繊維学部に行くのは負け組確定ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
浪人で名大か現役で信州か?
その他(教育・科学・学問)
-
5
都内に就職の場合、信州大と日本大ではどちらが良いか?
大学・短大
-
6
理系の場合g-marchと信州大学のどちらに進学するのがいいですか?
大学受験
-
7
二浪信州大学三浪北大 理系
大学・短大
-
8
国公立大といえども、頭良いと言われるのは、金岡千広~5Sくらいまでが目安でしょうか?
大学受験
-
9
理系の場合信州大学か理科大か
大学受験
-
10
信州大学から東大東工大院に行くには
大学院
-
11
地方国立から旧帝大への仮面浪人
大学・短大
-
12
一浪して、 専門学校か、自力で資格とって就職 だとどちらがマシでしょうか。 浪人生(宅浪)です
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
なんで産んだんだろ
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
高卒社会人1年目 来年度大学受...
-
中央大学法学部と横浜国立大学...
-
育英会奨学金面接について
-
麗澤大学、東京国際大学、明海...
-
現在大学3年。今の大学を退学...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
仮面浪人で再受験します。
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
東京理科大と名工大
-
まったく勉強をしないのに大学...
-
fラン大学って行く価値ないんで...
-
自宅→大学の通学時間2時間は普...
-
大学のAO入試です。 四年間経営...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうしても行きたい大学を目指...
-
どこの大学に行くか人間関係で...
-
東京の大学の方がいいのでしょ...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
なんで産んだんだろ
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
A大学に一般専願で合格しました...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
大学 マイページについて
-
30歳から大学入学することはお...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
千葉工業大学なんか行くくらい...
-
指定校推薦の辞退
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
千葉大学と東京農工大学と埼玉...
-
私立大学に進学することが両親...
おすすめ情報