
先日受けた進研記述模試で某サイトに載っていた全教科のネタバレを使ってしまいました。
結果はまだですが、周りに自己採点を聞いたところ、周りより合計100点以上の点を取っていました。
偏差値も昨年の模試で考えると20ぐらい上がります。
なんでこんなことをしてしまったのか、という罪悪感でいっぱいです。
次の模試では実力でネタバレで取った程の偏差値を取ろうと思っています。
しかし、親や先生を裏切ってしまったという罪の意識で夜も殆ど眠れなくなってしまいました。
やはり、急に偏差値が上がったら、先生にも疑われますか?
親や先生に言うべきでしょうか?
厳しいお言葉も覚悟しております。
この罪が消えることはないですが、少しでも罪滅ぼしをするには何をしていけばいいでしょうか?
どうか私にお声掛けださい。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>ネタバレを使っているということがわかった生徒に対して、
>どんな処分・待遇が下されましたか?
全く何の処分もしていません。
本人にもバレたことを伝えていません。
1つの模試の成績がイレギュラーに高かったので、そういうサイトの
情報を調べて、本人の生年月日と同じIDを見つけただけです。
ただ、学校としての対処として、今まで入試に対しての模試の成績を
ほぼ100%(自分たちが作った定期テストよりも)信頼していました
が、そうではないことがわかり、総合的な判断をするようになりました。
やったことは戻りません。
あなたがやった事は犯罪ではないのです。
(予備校側がデータを狂わせた業務妨害として訴える可能性はあるが、
指定日以前の受験を認めているのも予備校側なので訴えないです)
自分に対しての背信を行っただけです。
時間と費用を無駄にしたことを反省し、それを取り返すだけです。
1つ教えておきましょう。
大阪の教育大付属天王寺とう学校があります。
ここは定期試験では先生が問題を配ったら職員室に帰り、終了の
数分前に芦原玲手回収します。いわば、カンニングし放題です。
でも、そういうことをする生徒はいません。そういう事をしても
自分のプラスにならないことがわかっているからです。
東大に何人も行く学校の生徒とはそういうものです。
No.7
- 回答日時:
己を知れば百戦危うからず。
ちょっと違うかな。
>ネタバレを使っているということがわかった生徒に対して
相変わらず、問題の本質が理解できていない、自分自身をも知ろうとせず、ごまかせば、他人はそれこそ判断できません、具体的な処分等は必要ありません、先生等、相手にもよりますが、不信感を持たれるか、誤解のまま喜ばれるか、いずれかです。
己が己をごまかして、百戦どころか、目の前の一戦をどう戦うつもりですか。
朝ドラの主人公の父親、口で言うだけなら、お金も人手も、手間、暇も使い放題ですね、口で言うだけ、と実際に実行する、との違いが自分で理解できていません、己を知らない、とやや共通するようにも思います。
>親や先生に言うべきでしょうか
敢えて言う必要はありませんが、状況が許すなら、間違った期待を持たせることは回避できますが・・・?。
模試は自分が自分の実力を確認するためのものです、無理に背伸びした結果は・・・小説やドラマでもよくありますね、傍目八目でよくわかりますが、傍目でなく、自分のことだと分からなくなります。
No.6
- 回答日時:
まず、ネタバレとは何なのか、「誰にでも判る」「言葉」で表現して下さい。
あなたにしか判らないような言葉ばかり使っていると、入試でもやらかしかねません。
で、模試というのは、あなたの実力を測るための物で、その測った実力で、進路を決める際の参考情報にする物です。
罪悪も何も、あなたの進路選考の情報がめちゃくちゃになり、あなたが路頭に迷うだけのことです。
あなたの進路、あなたの勉強です。親も教師も関係ありません。
自分のために自分のことをするように心がけて下さい。
No.5
- 回答日時:
夜も眠れなくなるほど悩む内容ですか?
せっかくの時間を掛けて受けた模試が全くの無意味なことになったわけで、
あなた自身が損するだけなんで、謝罪なんて要らないでしょう。
わざわざ合格から遠のくようなことを自分でしてるので、あなたと同じ志望校を狙ってる連中からすればウエルカムであり、むしろ感謝されることです。
勝手に勝負から降りてる奴がいるwwwってね。
強いて言うなら、模試代を出してくれた親御さんには詫びは必要かもしれませんがね。
そんなくだらないことで悩んでるならとっとと勉強に取り掛かりましょう。
眠れないなら好都合です。
No.4
- 回答日時:
ネタバレって何?カンニングしたの?それならいけないことをしましたね、となりますが
模試ですから、その成績がそのまま内申となるわけではありませんので、本試験に通るかどうかは定かではありません
カンニングをして偏差値が上がったのなら、疑われますが、勉強して偏差値があがったのなら先生も褒めてくれますよ
No.3
- 回答日時:
高校の教員です。
かつて、教えていた生徒も事前に問題を手に入れて高得点を
取った生徒がいました。定期テストや普段の模試と大きく
違えば疑われます。
>親や先生に言うべきでしょうか?
言う必要はありません。
大きな罪悪感も持つ必要はありません。
人を殺したり、不快な思いをさせたりした訳ではありません。
反省する点は1つです。
(自分に対して)模試の意味を全く無くしたのが罪悪です。
時間が無駄です。模試の費用もムダです。
真剣に模試を受ければ、自分の足りないところがわかり、
それだけでも自分の力がつきます。
その機会を捨ててしまったことだけを悔やんでください。
これかrするべきことは、その時間と自分が伸びたであろう
分量を推定し、その分を取り返すだけです。
No.1
- 回答日時:
>少しでも罪滅ぼしをするには何をしていけばいいでしょうか?
勉強すること以外にはありませんよ。
おっしゃる通り、今回取るであろう点数に違わない実力を身につければいい。
そうすれば全員ハッピーです。
>親や先生に言うべきでしょうか?
親や先生のためという意味では、必要ないと考えます。
謝るとすればそれはあなた自身のためでしかありません。
罪の意識で勉強に集中できない状態が続くのなら、告白してすっきりすればいい。
いずれにしても、志望校に合格すれば全てオーケーです。
そうでなければ何をしようが失敗でしかありません。
本当ににおっしゃる通りです。
これを機に、心を入れ替えて死ぬ気で勉強します。
親や先生をこれ以上裏切らないために、絶対に志望校に合格したいと思います。
少しだけ、気持ちが楽になりました。
素早い回答をありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
私の学校である事件が起きました。 それは、進研模試での出来事です。 進研模試は実施される日付が他校と
学校
-
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
進研模試のネタバレを見てしまいました。高一です。自分が通っている高校は特進クラスがあり、そのクラス分
高校
-
4
高1です。進研模試をカンニングしてしまいました。 先月11月に行われた進研模試でカンニングをしてしま
学校
-
5
人生が終わってしまうかもしれないです。 模試の不正行為について。 指定校推薦を取っている者です。 模
大学受験
-
6
学校の模試での過ち
失恋・別れ
-
7
人生が終わってしまうかもしれないです。 模試の不正行為について。 指定校推薦を取っている者です。 模
大学受験
-
8
某偏差値50後半の高校に通っているものです。先日行われた進研模試の結果が普段よりも良かったらしく不正
大学受験
-
9
進研模試で前回より60点くらい上がることってありえますか?私は今回の模試でずるをしてしまい点数が一気
高校
-
10
高1です。進研模試でカンニングをしてしまいました。 明日懇談会があります。母親に何と言うべきでしょう
学校
-
11
学校の模試でカンニングしてしまいました。
高校
-
12
急に偏差値が10上がりました。
中学校
-
13
私は取り返しのつかない最悪なことを、しました。 それは大学入試でのカンニングです。 しかも、2度やっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
進研模試のレベルのテストでは300点中何点取らないとやばいですか? やばいというのは、旧帝大・医学科
高校
-
15
進研模試 カンニング
中学校受験
-
16
模試の不正について
学校
-
17
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
18
今日行われた進研模試でネタバレをつかってしまいました。かなり後悔しています。死にたいぐらいです。この
中学校受験
-
19
高校で学年最下位のやつが模試で一位を取ったら、職員室で話題になると思いますか?
高校
-
20
やればやるほど落ちる模試結果
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
進研模試でネタバレを使ってし...
-
5
早慶にまぐれでうかる人って何...
-
6
進研模試の数学って70点とった...
-
7
サイトによって大学の偏差値が...
-
8
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
9
河合塾の全統模試。
-
10
指定校推薦の校内選考について...
-
11
東大模試で本名を出さないよう...
-
12
志望校
-
13
本当にやばいです
-
14
全統記述高2模試について
-
15
進研模試の偏差値
-
16
模試で、全科目を受けないで途...
-
17
女性の方が頭がいい?
-
18
大学の偏差値について質問です...
-
19
今の時期て。 高校以上に短大や...
-
20
医学部に二浪で入った場合・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
回答ありがとうございます。
これからは心を入れ替えて、志望校合格に向けて死ぬ気で勉強します。
追加でお聞きしたいのですが、ネタバレを使っているということがわかった生徒に対して、どんな処分・待遇が下されましたか?
すみません。説明が不十分でした。
ネタバレとは模試の問題や回答がネットに出回ることです。