

浪人生の弟が、模試の結果を私や両親に見せたがりません。確かに出来は悪いのですが(笑)、隠したってどうせ本番で実力はバレてしまうわけだし、経験者としてアドバイスもできるから、見せなさいよと言って、半ば無理矢理見せてもらっていますが、これって変ですか? テレビの音を小さくしてとかいろいろ言われて協力しているわけだし、そのくらいの権利はある! なんて、思ってしまいます。また、普段から会話が多い家族なので、模試の結果だけ隠すのも水臭いと思ってしまうのですが。
と言っても、言えば見せてくれるので、悩んでいるというより、一般の高校生・浪人生は模試の結果を家族に見せているのかどうかという単純な事実が知りたいです。よろしくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
No.7です。
現在私の弟も受験生です。
親も弟に成績表をみせろといっていますけど、
同じように私も弟に成績表をみせろといっています。
親の世代の受験と現在の受験はおおいに異なるとおもられます。現在の受験を経験した身ではありますから、その観点からアドバイスができると思います。
そうおもい、弟の成績表をみせてもらっています。
ですから、PORTFOLIOさんがしていることはぜんぜん変ではないと思います。むしろ経験者ならしてあげるべきだと思います。親がその成績表をみて指針をたてるよりも情報の信頼性があると思いますからね。
No.10
- 回答日時:
No8のものです。
ふたたびこんにちは。私にも下に弟がいて、兄という立場です。
親は弟に対して成績表を見せろとは強く言わないみたいですが、私も特に見せて欲しいとは思ってません。
見せてもらったとしても「この分野が苦手みたいだから勉強しろ!」とか私がいうことはできるでしょうが、そんな月並みなことじゃあまり意味がないような気がします。かといって、自分からその分野を教えるほど暇でもないですし。
PORTFOLIOさんが弟さんに有意義なアドバイスをできるんであれば、どんどん模試を見せてもらったらいいと思いますよ。弟さんgood luck!
No.8
- 回答日時:
私は、自分から親に模試の成績を見せたことはありません。
もっとも、机の上に放置しておいたりしてたので、勝手に見られてた可能性はあります(笑そいえば、高校のテストや成績表もほとんど見せてません。成績表を見せろと催促されることも中学校どまりでした。
親はまったくの放任主義で、心配してたのかしてないのかはよくわからないけど、結構自由にさせてもらいましたよ。
ここの回答を読んでいて、見せるのも当然かと思えてきたりもするのですが、そういう雰囲気があるかどうかもやっぱり家庭によるのですかねぇ。
この回答への補足
ありがとうございました。
成績表すら見せろと言わない! それでもぐれたりせず立派に成長されたようなので、そういう教育方法もあるのだなと感心です。
でも、私は親でなく、姉なのですが、姉が見せろということに対して何かコメントあれば教えて頂けると有り難いです。(例えば、親なら見せさせる権利があるけど兄弟が言うのはでしゃばりすぎではとか。)
No.7
- 回答日時:
私も浪人経験者ですが、No.1の方とまったく同じでした。
私の場合、滑り止めに受かっており、親がそこでいいからいってくれといっていたのをはねのけて、浪人を希望し、浪人の学費を出してもらっていましたから、結果がどうであれ、自分の学力はいまここまできてるでという意味で成績表はすべてみせていました。
後になってすべての成績表をならべてみれば、それも成績推移という経過になってるんですよね。というわけで結果もプロセスも見せていましたよ。
気が引き締まるという意味でも、親にお金をだしてもらっているという意味でも成績表はみせるべきだと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。
みなさん、親というところを強調されているので、不安になってきたのですが、私は親ではなく姉なのですが。親の時代は模試等があまり盛んじゃなかったためか、私ほどは見せろとうるさく言わないのですが。親ではなく姉が見せなさいって言うことに対して、どう思うか、どなたか御意見聞かせて頂けると嬉しいのですが。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
No.3です。私は見せていました。私が言いたかったのは、結果を見せる見せないは大してどうでも良い話で、要は内容が問題なんだ、とそういうことだったんです。
見当違いのアドバイスになってしまったようで、どうもお失礼いたしました。
ありがとうございます!!
見せていたとご回答頂き、そういう御家庭も多いよねーと納得です。
おっしゃりたいことは伝わっていますので御安心ください。
それにしても、質問からずれるのを軌道修正しようと「補足」すると、逆ギレする回答者も多い中、回答者さまはちゃんと誠意を持って御対応くださり感激です。
No.5
- 回答日時:
私は全く見せませんでした。
見せていたのは中学までって感じですかね(^^;)
親も見せなさいよって言ってたけど、見せてもたいしたこと言わないし。
なんでもっと真剣にやらないの!とか。
こっちは一生懸命やってるんだけど…みたいな。
弟さんにもいろいろとあるのでしょう。
浪人しているから成績は良くなきゃいけない!みたいな気持ちもあるでしょうし
(そういう気持ちになるんです)
予備校などに通っているのなら、そちらの方からさんざん(?)言われたと思うので
家族に見せて「もっとかんばりなさいよね」とか言われそうで嫌なのでは?
ありがとうございます。弟の気持ちになって考えていただき。予備校はお金だけ払って全然行ってません。模試の成績が出ても、「これは本当の自分じゃない。自分はもっとできるはずだああ」って夢見てるようなところがあるんです。結局実際だめだったという実績があるのにまだ懲りないと言うか。まあ、姉としては、本人のために、嫌がられつつ(笑)首を突っ込んでいけばいいですよね。
No.4
- 回答日時:
わたしも模試の結果は見せてませんでした。
今、質問文を読ませて頂いて、
模試代を出してもらっているんだから見せるべきだったかな、って思います。
でもうちの親も特に結果は気にしていなかったです。
何も言われなかったので、「見せる」ということすら考えてませんでした。
学校のテストはどんなに悪くても見せていましたね。
ちなみに私にも弟がいますが、弟もやはり見せてませんでした。
わたしや両親も弟が模試に行く姿を見ては「あぁ、頑張ってるね」って思ってただけでした。
完全に放任主義ですね。
弟もわたしも模試から帰ってきては「出来なかった~」ってぼやいていたので
それを聞いた両親はきっと「また…全くうちの子は~」って思ってたに違いないと思います。
>模試から帰ってきては「出来なかった~」ってぼやいていたので
なるほど! これなら家族もある程度状況が分かるからいいかも。うちの弟は、ごまかそうとするんですよねー。で、いざ、結果を見せてもらうと、できてないんです。
ありがとうございました。(^^
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
わたしでしたら結果そのものより内容が気になるかもしれません。どういうところが分かっていないのか分かれば、この参考書のここを勉強しろ!!というアドバイスもできますしね。本人からしても、結果だけでどうこういわれるより内容に関してもアドバイスして貰った方が建設的かな?と思います。
この回答への補足
アドバイス、けっこうしてます。小学校の頃から。過保護だから控えなきゃと思うくらい。
ですので、質問に書いたように、そういった私に対する御提案ではなく、模試の成績を見せるか見せないかをお答え頂くと、うれしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 現在駿台で浪人をしています。 ふと気づいたのですが、3ヶ月ぐらい前に河合塾で受けた模試の結果がネット
- 東大実践模試受けたい高3です。 私は毎年駿台全国模試を学校受験していて、あいさむ会員(?)に登録済み
- 【高2・英語・長文・読むコツ】
- 中受 模試の結果
- 大学について。 私の通う大学は様々な資格が所得できることを謳っています。実際にオープンキャンパスに参
- 共通テストで大失敗しました。
- 受験で失敗した自分に折り合いつけたいから手伝って欲しいです。感情的で申し訳ないです。 私の親族に、凄
- 高校3年生です。大学に行きたいんですが、この前受けた進研模試では結果がよくありませんでした。 受験科
- 娘の大学受験勉強
- 東大受験マンガのラブひなとドラゴン桜はよく見ると結構やばいですよね? まずはドラゴン桜から。 奥野は
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進研模試でネタバレを使って後...
-
マークシートのテストでシャー...
-
進研模試の数学って70点とった...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
新井白石の、西洋紀聞と采覧異...
-
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
代々木の模試って悪問なんです...
-
早慶にまぐれでうかる人って何...
-
進研模試の結果はいつ分かる??
-
無勉からでも頑張ればセンター...
-
全国模試の東京外大の判定は信...
-
国立看護大学校
-
河合塾の全統模試。
-
高三です。共テ模試で偏差値い...
-
受験の時の昼ご飯…
-
模試の結果を家族に見せますか
-
模試の成績が急に下がった。
-
弘前学院大と弘前病院附属看護...
-
模試判定
-
模試で、全科目を受けないで途...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試でネタバレを使って後...
-
進研模試の数学って70点とった...
-
マークシートのテストでシャー...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
代々木の模試って悪問なんです...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
早慶にまぐれでうかる人って何...
-
進研模試でネタバレを使ってし...
-
模試で欠席するとどうなるんで...
-
【緊急!】模試を休むには・・・
-
新井白石の、西洋紀聞と采覧異...
-
京産の入試について
-
模試の成績が急に下がった。
-
記述に比べてマーク模試が悪い...
-
あてになる模試とならない模試
-
岐阜大学工学部志望です。 共通...
-
マーク模試が苦手でE判定・・・
-
弘前学院大と弘前病院附属看護...
-
指定校推薦の校内選考について...
おすすめ情報