

初めまして。よろしくお願いします。
引越しに伴い、転居先の物件の間取りを確認しつつ、風水を取り入れようと考えています。
そこでまず玄関を・・・と調べていたところわからなくなってしまったのですが、
玄関の向きというのは、玄関の開くドアがどの方向を向いているか、ということでしょうか?
それとも、
間取り図の四隅を罰×で結んで中央の位置を割り出し、中央から玄関がどの位置にあるか、ということでしょうか?
転居先の物件は、不確かですが開くドアは西向きで、玄関の位置を間取り図から見ると南西なので
どちらなんだろう?と考えて悩んでいます。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中国伝統風水では玄関は気の入り口で重要です。
しかし座向といい、たとえていうなら人の顔=向、座=背中です。その顔にあたる向かいはかならずしも玄関とは一致しません。図面でいうと東南の3区分のうちいずれかにあたります。運よければ旺山旺向の最高の風水である可能性があります。(ただし建築後初入居が2004年以降ならの条件つき)これを玄空飛星システムがわかる風水師に現地鑑定してもらい。玄関の位置にいい星があればベターです。この玄空飛星システムは周辺環境を現地に行かないと鑑定できないものです。(つまり完璧を望む場合は通信では鑑定不可能です。)
参考URL:http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080 …
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます!
物件は賃貸ですが、今月完成した新築物件で、入居は私たち家族が始めてなので
条件としては、当てはまっていると思います。嬉しいです!
鑑定をお願いしたいところですが、費用がなかなかお高いですよね・・・
教えていただいたURLを参考に、いろいろ調べたいと思います。有難うございました!!
No.3
- 回答日時:
建築月日が2004年以降だともしかして条件があえば最高の風水になる玄関の位置ですから中国伝統風水の専門の方に相談してみましょう。
動画とHPを参考にご覧ください。
中心から玄関がある方位およびドアの向き双方考慮します。
其れが良いか悪いかは図面を見ないとわかりません。
玄関だけよくても良い風水の家とはなりません。
IDをクリックすると他の私の回答も読め参考にされてください。
参考URL:http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=05 …
この回答への補足
すみません、逆でした・・・
玄関の位置が、間取り図で見た場合南西で、
玄関のドアを開いて立ったときに向いている方角が西です。
この場合はあまりよろしくないでしょうか?
画像を添付したので、ご確認いただければ幸いです。
バルコニーが南西向きです。
No.2
- 回答日時:
間取りの四隅とは一番張り出した角からの対角交点になります。
一番よい玄関の方角は「巽」つまり南東の玄関で出世運もいいようです。開き勝手は右でも左でも何の関係とはしないようです。
南西は「裏鬼門」にあたります。ドアの向きで家への入り方からでの凶相を相殺できないと思います。なにしろ家の中心から見ての判断です。
家相を気にするのでしたら、状況改善として、よく例として良い方角を意味する置物などを配置するとは聞きます。
気の持ちようとはよく言われますが、何か悪いことがあると方位や年分を他人から余計なお世話のようにも言われたりしますよね。
Webサイトにあるかはわからないのですが、「家相吉凶盤」という指標になるものが一般的にあります。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
家の中心から考えるということはわかりました。
肝心の玄関は、間取り図でみた、玄関の「位置」と考えればいいのでしょうか?
玄関の「向き」(玄関を開いて立つと、自分が向いている方向)で考えるのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
方位(ほうい)とは、ある地点における水平面内の方向を、基準となる方向との関係で表した物。
とありますので、まず基準をきめなければなりません。
自然現象に対し家の中心から見た方位により影響うけますので
家相では家の中心を基準点にします。
風水も家の中心が基準点だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 玄関リフォームについて。 玄関を入ってすぐ右手に引き戸で仕切られた土間があり、玄関を上がってすぐ左手 4 2023/02/19 20:29
- 知人・隣人 異常な隣人。愚痴も含みます。苦手な方は、ご遠慮ください。 うちは、玄関前が駐車場になっていますが、そ 6 2022/08/03 13:31
- 一戸建て 至急お願いします! 建売を購入検討してるのですが、玄関の位置が気になります。これは北東で鬼門でしょう 6 2023/02/21 09:38
- 一戸建て 【裏鬼門?】風水詳しい方教えてください。 気に入った物件があったのですが、こちらは南西玄関で裏鬼門で 3 2023/05/29 11:35
- その他(行事・イベント) 自宅の国旗掲揚の場所について 1 2022/04/15 22:33
- 都市伝説・怖い話 心霊現象でしょうか? 8 2022/12/15 16:58
- 一戸建て 新築の間取りを検討中です。 狭小住宅なのでスペースの使い方が難しく、先日は玄関ホールとリビングを結ぶ 6 2022/06/20 18:07
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 防犯・セキュリティ 賃貸マンションにて個人的に防犯カメラを設置しました。 2 2022/06/01 15:22
- その他(暮らし・生活・行事) 玄関先や土蔵の前でキツネが畑の野菜などを取ってきて、連日、食べ散らかしたり、糞をしていきます。玄関先 5 2023/07/21 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関に人影・・
-
2週間ほど前から賃貸アパート...
-
玄関の真上に二階のトイレがある家
-
オートロックのマンションなの...
-
庭に穴が数ヶ所、なんの穴でし...
-
町内会 広報 配り方
-
玄関の前にハエが群がる
-
風水八卦鏡の飾り方、置き方に...
-
集合住宅:隣人が壁をガンガン...
-
インターホンの位置について(...
-
T字路 突き当り、風水的に許さ...
-
神社の前に新築。
-
「見越しの松」と同じですか?
-
新築マンションの玄関扉の密閉...
-
コンパネt12mmと構造用合板t12m...
-
二階の軒先に届く長さのハシゴ...
-
木造2階に本を1000冊置きたい
-
物置の裏側に雨どいを付ける方...
-
リードディフューザーの香りを...
-
雨樋の下の排水路について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
町内会 広報 配り方
-
玄関に人影・・
-
神社の前に新築。
-
玄関の真上に二階のトイレがある家
-
オートロックのマンションなの...
-
庭に穴が数ヶ所、なんの穴でし...
-
玄関の前にハエが群がる
-
T字路 突き当り、風水的に許さ...
-
2週間ほど前から賃貸アパート...
-
宅配便、「玄関に置いて」は下...
-
自宅の国旗掲揚の場所について
-
インターホンの位置について(...
-
家の玄関と方位と干支について
-
風水について。玄関前のタイル...
-
木のタテ格子の反りについて
-
風水八卦鏡の飾り方、置き方に...
-
ツルツルの御影石の床が滑らな...
-
「御免ください(ごめんくださ...
-
ハウスメーカー 玄関先でいい?
-
家庭訪問の時って、玄関先(家の...
おすすめ情報