dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アーモンド・エッセンスと、アーモンド・オイルって、同じものですか?
名称が違うだけですか?
アーモンド・オイルを使うときに、アーモンド・エッセンスを使っては、
味が変わってしまうのでしょうか???

知ってらっしゃる方がいらしたら、教えてください。
お願いします。

A 回答 (5件)

お菓子の香料に使う【アーモンドオイル】とお父さまが聞いて来た【アーモンドオイル】はまったく別のものだと思います。

注意してください。

香料のオイルは、アーモンドの香りの成分を抽出して植物油に混ぜたものです。
焼き菓子の香り付けに使います。(エッセンスの仲間ですね。)
ごく少量使う目的のものです。飲んだりしちゃだめです。

もう1つの【アーモンドオイル】は、アーモンドをしぼって採った油です。
アロマセラピーではマッサージオイルとして使うようですが、食用として売っているものもあると思います。食用のものは大きなスーパーマーケットのサラダ油のコーナーで見つかるのでは? 探してみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

え~~~~~!(第二弾)
飲んではいけないんですかー!(飲ませてないくせに、この騒ぎよう・・・)
まあ、確かに、エッセンスとオイルは別モノだと、やっとわかったのですが、
なんと!同じアーモンドオイルでも、食用と、そうでないものがあるなんて!
驚きですねー。世の中、知らないことだらけです。
まだ父は、食用のアーモンドオイルを手に入れてないようです。
サラダ油のコーナーへと、探検がてら、行ってきますね。
saltbeachさん、丁寧にお答えくださってありがとうございました。

お礼日時:2003/02/26 21:20

こんにちは~☆製菓学校卒業生のJORKです。



アーモンドオイル・エッセンスについては詳しい事は判りませんが(汗)、バニラオイル・エッセンスと同じような使い分けだと思います。
♯1の方が言われている通り、焼き菓子にはオイルを使用、焼かないお菓子(例えばカスタードクリーム等、冷ました後に加える物)はエッセンスを使用します。
エッセンスは熱によって香りが飛んでしまうので、味の問題では無いと思います(風味という点では口に広がるものが弱まるって感じだと思います)

回答になっていませんが、こんな感じで~す(爆)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~!
そうだったのですかー。
そう言われてみれば、なんとなく、“エッセンス”って、熱でとんで
いってしまいそうですね。なるほど、なるほどー。
お菓子を作るのは好きなのですが、知りませんでした。
材料に、バニラオイルと書いてあっても、バニラエッセンスを使って
いました・・・あららら、間違いだったのですね・・・。
いい勉強になりました!JORKさん、ありがとうございました!

お礼日時:2003/02/26 21:13

補足ですが…


アーモンドエッセンスは多分一度に大さじ一杯も飲めないと思いますよ。
あの手の香料は大抵苦いので(^^;;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

え~~~~~!
そうなんですかー。
確かに、ビンが小さかったです。
飲むとしても、大さじで2杯ぐらいしかないかも。
でも、うちの父だったら、
「良薬、口に苦し!」
とか、言いながら飲んでしまいそう・・・。
いい香りするのに苦いなんて、想像もしませんでした。
toroq2002さん、情報をありがとうございました!

お礼日時:2003/02/26 21:06

アーモンドエッセンスは香り成分だけを抽出していて



アーモンドオイルはそのまま絞ったもののようです。

アーモンドオイルで見てみると、食用よりアロマ関係の方がたくさん出てきました。

代用できるかどうかはわかりません。(ごめんなさい)

http://www.bdalmonds.com/hotnews/oilnews.html

参考URL:http://www.lion.co.jp/food/e002.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二つは同じものかと思ってました。
wa_onさん、参考URLまで紹介してくださって、ありがとうございました。
アーモンドオイルは、食用よりアロマで使うのが多いのですねー?
うちの父が、どこかで聞いたらしく、
「一日大さじ一杯のアーモンドオイルを飲むとコレステロール値が下がるんだって!」
と、言っていたので、アーモンド・エッセンスを買ってあげたら、
「これ、同じものかー?」と・・・。
「えー?同じじゃないのー?」
と、言っていた私ですが、違っていたのですねー!
アーモンド・オイルを探してみます。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2003/02/22 22:59

香り付けという意味ではほとんど同じですがアーモンドエッセンスはアーモンドの香り成分を抽出した液体で、アーモンドオイルは文字通りあーー門戸からとった油です。


違いとしては油成分の多さですね。
当然アーモンドオイルの方が油分は多いですしこくはあります。
アーモンドエッセンスだと焼き菓子なんかのと木は香りが少し飛んでしまう可能性はあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

asucaさん、早速のご回答、ありがとうございまーす!
なるほど、なるほどー。そういうことだったのですねー。
スッキリ!
でも、「あーー門戸」にはウケてしまいました。
その分も含めて、感謝、感謝!

お礼日時:2003/02/22 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!