dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、富山県に住んでいる会社員です。
車を購入したいと思い、インターネットでいろいろと調べていたところ、山口県にある某ディーラーにある中古車が目に留まりました。

そこで見積もりを出してもらったのですが、検査登録手続代行費用の欄を見たら約13万円でした。
車の陸送費用の欄が空欄だったので、当然それも含んだ額だとは思いますが、山口~富山間の車の陸送費の相場は5~6万円だそうです。(これは自宅にてネットで調べた情報ですが)

この場合、13万円というのは妥当な値段なのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
ちなみに、車は1800ccの2シーターで、12年式、走行距離約6万キロの車両です。

A 回答 (3件)

ナンバーの登録は、使用者の住所を管轄する陸運事務所でなければ、行う事は出来ません。



単に持ってくるだけではなく、ナンバーの為の登録の為に陸送も行わなければなりません。
ですので、単なる陸送費より高くなるのは何もおかしなことではありません。

トータルで考えると、遠距離の車を買うのは、かなり経費がかかるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうことだったんですか!
ディーラーの方に聞いても不明瞭な回答しか得られず不安でしたが、これで納得できました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 09:09

妥当だと思います 高いとお思いなら車やさん次第ですが 一時抹消 予備検受け渡しにしてもらい 自分で登録すれば数千円で済みますよ

陸送費は当然掛かりますがね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の回答者様にも教えていただきましたが、妥当な金額なんですね。
遠方にある車両を買うのは初めてだったので、勉強になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/19 09:13

そりゃそうでしょうね。


山口の中古車屋が富山まで来て登録するか、代理人を立てて登録します。
従って その手間代が掛かってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

富山まで来て登録&代理人を立てて登録するというのは初めて知りました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/19 09:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!