
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ごくマレなケースだと聞いていますが、スピーカのコーンが圧着されてしまうことがあるようです。
(BOSEのSPであるかどうかはわかりませんが)
私の場合は中古で買ったSPがたまたまそうだった、というだけですので、どんな状況でそんなことが起こるのかはわかりませんが。
コーンの振動は目視でわかりますので、正常なほうと見比べてみればすぐわかります。
ちなみに修理はほぼ不可能とのことです。(専門家に聞きました)
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
NO.2の方と殆ど同じ意見です。もしテスターをお持ちなら、SP端子の直流抵抗を測ってみてください。正常なほうが2~5オーム位、異常なほうはその倍くらいだと思います。ボーズのスピーカーは耐久性が高いので、一般家庭内でほどほどの音量で使用する限りは、大丈夫。私もスルーで使ってます。ただしDCRが極端に大きいような場合は、別に原因があると思います。No.2
- 回答日時:
BOSEのSPにはたいてい過大入力からSPユニット破損を防ぐ為の
チューブバルブがついています。
チューブバルブは電球のような部品で、大きな入力信号があった場合、
ユニットが壊れる前に過大分の信号を光と熱に変換して逃がしている
部品なのですが、コレがいかれてるのかもしれません。
SPユニットを押さえている3つのネジをはずして、ユニットを
そっと外します。付いているコードを切らないように注意です。
吸音材の綿の下に簡単な回路基板があるので、その上に乗っかっている
電球みたいな部品のフィラメントが切れたり、あからさまに劣化して
いないかチェックして下さい。
チューブに異常があれば、スピーカコードでその部品をバイパスして下さい。
私はそれで応急処置ができたことがあるのですが、
コレを実施して破損しても責任は自己責任ですのであしからず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップPCでゲーム中、スピーカーだけ音が左右反転します 3 2023/02/24 15:44
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
- カスタマイズ(車) 車のアンプとウーハーについて質問です。 アンプとウーハーをつけていたのですが 先日、走行中に急に音が 1 2022/12/09 22:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ 今日初めて買ったboseサウンドリングミリ使ってみたのですが、今まで使ってた900千円のスピーカーだ 3 2023/04/27 20:41
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- その他(AV機器・カメラ) スピーカーで ライブ映像や映画、ゲームとかで 良いと思うスピーカーをさがしているのですが 今候補的に 5 2022/09/26 12:57
- スピーカー・コンポ・ステレオ 家庭用のAVアンプに添付画像のようにスピーカーを追加したらどうなりますか? 12 2022/06/27 10:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカーを鳴らすのが怖いです。 僕は実家に住んでいて、およそ四畳半くらいのスペースしか無い自室を持 3 2023/05/30 07:03
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- その他(AV機器・カメラ) エレアコとマイクでPCから出力したい 1 2023/07/21 18:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TRIO model JL9000
-
自宅に40年前のパイオニアの大...
-
スピーカーの接触不良??直せ...
-
パイオニアのS-3000って...
-
ビクター製スピーカー SX3の...
-
コーン紙の凹みの直し方を教え...
-
数年使用したコンポ等のオーデ...
-
スピーカが壊れる良くある原因
-
スピーカーコードの色分け
-
定格8Ωのアンプに4Ωのスピーカ...
-
騒音で苦情が来ました。
-
AVアンプのボリュームを上げて...
-
TANNOYスピーカーと相性のよい...
-
ミニコンポに複数のスピーカー...
-
システムパネルヘッダーのスピ...
-
アンプのスイッチ・オン時のノ...
-
スピーカーからのボンッ!とい...
-
センタースピーカーを普通のス...
-
ラジカセの音を外付けスピーカ...
-
スマホをスピーカーモードにし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自宅に40年前のパイオニアの大...
-
スピーカーの接触不良??直せ...
-
スピーカー表面のべたつき
-
オンキョーD-77
-
ビクター製スピーカー SX3の...
-
スピーカが壊れる良くある原因
-
スピーカー間のコンデンサ
-
スピーカーの片方だけ高音が出ない
-
コーン紙の凹みの直し方を教え...
-
スピーカー中心部お碗状出っ張...
-
ツィーターの破損?
-
ツイーターの取り付け方法教え...
-
平面スピーカーについて
-
パイオニアのSー955と言うス...
-
ONKYOコンポ修理か買い替えか知...
-
ヘッドホンのスピーカーをもと...
-
スピ-カ-のエッジが破れてしま...
-
UBL A620のウーファー 交換
-
アンプが修理から戻ったらスピ...
-
オンキョーのステレオは物故し...
おすすめ情報