重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

住所についてお伺いしたいです。
建物に住んでいるのかどうかを調べています。
下記のように8通りあるのですが、一番最後の数字(例えば11番6-101号ですと、101号、また111番の1ですと1になります。
)はどれが建物になると思いますか。自分は(1)かどうか
(1)地名の後→11番6-101号→自分は101号は建物名だと思います。
(2)111番の1→自分は1は一軒家もしくは番地だと思います。
(3)1丁目9番地の1→自分は1は一軒家もしくは番地だと思います。
(4)1丁目1番1の101→101は建物名だと思います。
(5)1011番地11→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。
(6)11番11号→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。
(7)1丁目11番地の1→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。
(8)1丁目1番1号→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。
とても面倒な質問ですみません。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

なんかよくわからないけど…



(1)地名の後→11番6-101号
101号室では…

(2)111番の1→自分は1は一軒家もしくは番地だと思います。
(3)1丁目9番地の1→自分は1は一軒家もしくは番地だと思います。
そう思います

(4)1丁目1番1の101→101は建物名だと思います。
101号室だと思う…

(5)1011番地11→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。

3桁にこだわる理由がわかりません
昔は4桁5桁が普通でした (我が家は4桁)
1011番地に 昔大きな工場でもあって 建売住宅として11区画以上に分けて分譲したのなら 11でも理解可能です


(6)11番11号→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。
(7)1丁目11番地の1→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。
(8)1丁目1番1号→桁数が3けたではないので一軒家もしくは番地だと思いますが、はっきりわかりません。

3桁にこだわる理由が不明です→質問者さんの思い込みですよ

荷物を出荷する仕事で住所入力をずっとしていたもので…
3桁に限定する理由が理解できません…ごめんなさい

この回答への補足

早速のご回答を頂き、ありがとうございます。
せっかくご回答頂いたのに、わかりづずらい文になってしまい、すみません。
3桁にこだわる理由が不明です。とのことですが、
3桁以上の間違いです。
思い込みの可能性が高そうですね。
お手間おかけして申し訳ありませんでした。

補足日時:2009/03/20 17:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答を頂き、ありがとうございます。

お礼日時:2009/03/20 18:57

部屋番号を除くと、最後の数字は起点から入口までの距離になります。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%B1%85% …
これを読めば、理解できるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住居表示のHPを教えて下さり、ありがとうございます。
とても助かりました。

お礼日時:2009/03/20 19:00

質問の内容というか、言いたいことは何となく分かりますが、私も先の回答のかたと同意見です。


最後の桁が何桁かによって、一戸建てであるのか、マンションなどの集合住宅、雑居ビルであるのかを判断することはできないと思います。

>101号は建物名だと思います
>101は建物名だと思います。
とありますが、「建物名」って普通、「○○マンション」とか「××ビル」とかですよね。「101号」って名前の建物ってあまりないと思います。建物内の部屋番号というのなら分かりますが。

あと、○○番地の×、○○番地の××という書き方をしていても、マンションの場合もあります。
「このマンションに“田中”という苗字の家はうちだけだから、番地だけで届くだろう」と考える人は案外多くて、「××マンション○○号」を省略する人も結構います。
そう考えると、最後の数字が二桁以内だからといって一戸建てに住んでいるとは限りません。

そこまで詳しく番地が分かっているのなら、GoogleEarthで見れば、一戸建てかビルなのかが分かるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答を頂き、ありがとうございます。
せっかくご回答頂いたのに、わかりづずらい文になってしまい、すみません。
GoogleEarthで確認してみます。
お手間おかけして申し訳ありませんでした。

お礼日時:2009/03/20 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!