dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイに3ヶ月滞在する予定です。純粋にバケーションですが、友人に「イミグレーションで引っかかるよ」と言われたことが気にかかり、滞在期間を短くしようか検討中です。90日までの滞在でも、帰りのチケットを持っていても怪しまれるのでしょうか?
また90日と言うのは実際現地滞在日数でいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


ハワイのイミグレーション、長期滞在について
調べていたらこちらにヒットしました。
質問への回答ではないのですが、私も今月末から
二ヶ月滞在の予定でハワイに行きます。
実際には、婚約者に会いにいくのですが
イミグレーションでは友人に会いに来たと
言うつもりです。
ハワイへは三回目で、過去に長期滞在したことは
ありません。

三十代、無職、女性だとイミグレーションで
根掘り葉掘りと質問されると聞いて、
どうすれば良いものかと不安でたまりません。
その後donnellyさんは、無事にイミグレーションを
通過できましたか?
残高証明書や、住民票など何か持参した方が
いいですか?

随分前に、donnellyさんは質問されて
いるようですが、その後どのようにして
イミグレーションを通過したのか教えて
いただけたら幸いです。
突然の、質問で失礼しました。
    • good
    • 0

 ビザ免除制度を利用するということですよね?90日以下の滞在であれば制度上は問題ないと思います。


 もし当日90日後の帰りの便のチケットを持っているなら、万が一提示を求められる可能性があるので、「何日滞在?」と聞かれてら90日と答える以外ないと思います。(虚偽の申告は事態を非常に悪くします。)そうするともしこの日に病気になったり、飛行機が飛ばなかったらどうしますか?等の質問に発展していってしかるべきの様な気がしますし、現実に無い可能性を否定できません。
 もし、90日そのものに特別なこだわりが無く、今後も継続的に平穏な米国入国をお望みのようなら、少し余裕を持ったチケットを発券するのが正解のように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
90日ギリギリを考えていたので、余裕を持った日程を検討します。

お礼日時:2009/03/26 15:06

帰りの航空券は、90日後が帰国日になっているものを持っているのですか?もしそうなら、何か聞かれるかもしれません。


1週間程度後に帰国予定の航空券を持っているのなら、今回はスルーだと思います。
そして本当にに90日ギリギリ滞在した場合は、「この人は一度、90日間ギリギリまで滞在したことがある」実績が入国管理システム上にデータとして残るので、どちらかというと今回よりも次回以降、アメリカに入国する時にそれについて突っ込まれそうな気がします。
でも何か聞かれたからといって、不審な点が何もなければ許可されるでしょうし、怪しまれてしまったら、入国拒否されるでしょう。あなたの運と、そのときの係官次第です。
なお、滞在期限を過ぎてしまった場合も、日本への帰国時には特に問題になりませんが、次回のアメリカ入国時に問題にされ、入国拒否にあう可能性が高いと言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイスありがとうございます。
日程を再検討してみようと思います。

お礼日時:2009/03/23 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!