dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在生後1ヶ月の次男が乳児湿疹です。
生後2週間からはじまり一向に良くなりません。
長男も生後2週間から乳児湿疹になりましたがキンダベート軟膏を2.3日塗るときれいに治ったんですが個人差があるのでしょうか?
今日までに2件の皮膚科に行き(1件目の皮膚科で処方されたプロペトが湿疹に効き目がなかったので)2件目の皮膚科でパルデスローションを処方されました。
頭、顔、耳、首、体ともにこの薬を塗るように言われたので塗ってますが、乾燥がひどくなってしまい頬の皮はむけてきているし全体的にカサカサで肌がガチガチになってしまいました。
湿疹の状態も塗る前とほとんど変わりません。
皮膚科からは1週間以上この薬で様子を見てまた受診してくださいとのことでしたが保湿が必要なのではと思っています。
1件目の皮膚科で処方されたプロペトを塗ってあげても良いでしょうか?
塗る場合はパルデスローションの後で良いでしょうか?
皮膚科に聞くべきなのでしょうが2つの薬を同じ皮膚科で処方されたものではないので・・・・
同じ薬を使われたことがある方などからアドバイスをいただければと思います。 

A 回答 (3件)

6ヶ月の子がおります^^



うちの子も生後3週間ぐらいから
湿疹と戦ってます。
はじめはステロイドを塗ってたのですが結局、繰り返すために、やめました。

乳児の湿疹は原因がいくつかあるようです。
汚れ、乾燥性、接触性、食物アレルギーなどあります。
いったいその湿疹が何からきているかを見極めることが大事なのですが、
結構難しいですよね^^;

とりあえず赤ちゃんは・・・

洗ったら(拭いたら)、必ず保湿はしっかりしてあげてください。
多くの赤ちゃんが、洗いすぎ(皮脂の落としすぎ)で
乾燥、敏感肌になり湿疹がでてしまっているようです。
毎日石鹸で洗う必要は必ずしもありません
(使ってもよいですが、あわ立ててやさーしくさっと洗うぐらい。
そしてかならず、しっかり保湿)。
ガーゼで洗うのは、肌がこすれてしまってる場合があります。

プロペトについては賛否両論がありますが
(油でベッタリ保護してしまうので、肌が逆に弱るといわれています)、
とりあえず湿疹が落ち着くまではプロペトで保護してもよいと思います。

あと、皮がむけるのは新生児の赤ちゃんは普通です。
皮がむけて、ジュクジュクになってるのでなければ、それほど心配はいらないとおもいます。

うちの子は、朝、昼、晩と顔を(一度沸騰させたお湯か、浄水器の水で)濡れたコットンでやさーしく拭って、
ワセリン(プロペトかサンホワイト)で保護するとすぐに一週間ぐらいでピカピカなりました。
一度、試してみてください。

キンダベードもパルデスローションもステロイドですので、
よほどひどくない限りはまずは、
清潔保湿を徹底して2週間ぐらいは様子をみられてもいいとおもいますよ(悪化するようなら、薬も必要だとは思いますが)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
頬全体の皮がむけているだけなので保湿を心がけたいと思います。
あまり乾燥しているとアトピーかもと心配になりまして(笑)
これからはステロイドも使い続けると怖いので控えたいとおもいます。
大変参考になりました。
ありがとうございました★

お礼日時:2009/03/24 11:50

プロペト(=ワセリン)は皮膚の保護くらいしか効能がないので、一度きれいに湿疹を治してから、健康な皮膚をコーティングするくらいの気持ちで使う薬だと思います。

おむつで軽くかぶれた程度なら、プロペト(=ワセリン)で保護すれば治りますが、ひどい湿疹は難しいかもしれません。

皮膚科は、様子見も治療の1つなので、医者の指示どおりに使って受診してください。それで効果がなければ別の薬が出ます。薬が変わったからといって「ヤブ医者」とは思わないで下さいね(笑)分からない点は先生に直接質問してみて、その説明があいまいだったり、納得できない場合には病院を変えればよいと思います。

うちの子も一時期、乳児湿疹がひどかったですが、時期が来たら治りました。4ヶ月くらいにはだいぶ綺麗になっていました。それまでの写真を見るとひどいものでしたよ(><) 下の子はどうしたわけか、2ヶ月に入る頃にはボツボツが引いてきて、ひどい状態は2週間くらいだけでした。今は生後4ヶ月で、表面はツルツルですが、触るとカチカチというか、乾燥した鏡餅みたいな感じです。ワセリンで保護していますが、それも効果があるのかないのか、良くもならず悪くもならず・・・といった感じですね。皮がむけるのは、新陳代謝が活発な赤ちゃんには当然のことで、他の方もお書きですが、ひび割れて痛そうとか、汁が出ているとか出なければ大丈夫ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
上の子が乳児湿疹が長引いた訳じゃないのでひどい湿疹のケアに悩んでましたが大変参考になりました。
がんばってみます。
ありがとうございました★

お礼日時:2009/03/24 11:54

もうすぐ4ヶ月の子がいます。


うちの子も、湿疹、ガサガサ酷かったです。
でも、私が出産した病院では、生後1ヶ月前後には、ニキビ→ガサガサになるのが普通だから、奇麗に石鹸で洗ってあげれば、他には何もつけなくていいと言われましたよ。
特に体は一度皮がむけてくるものだから心配しないでと言われました。
そして、2ヶ月ぐらいになってから、乾燥が酷くなったらワセリンかベビーローションをつけるようにと言われました。
うちの子は、言われたとおりになりましたね。
1ヶ月近くなってから顔はニキビが出て、その後ガサガサになりました。
2ヶ月ごろから乾燥が酷くなって、ワセリンを塗ったら3ヶ月ごろからはツルツルになってきました。
今は、髪の生え際などがときどきカサカサ、ボチボチしますが、奇麗に洗ってあげて、ワセリンを塗っておけば次の日には治ってます。
体は、2、3週間は白っぽく皮がむけたようになってましたけど、その後はツルツルになりました。
あんまり慌てなくてもいいように思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
もう少し様子を見てこれ以上酷くなるようであればワセリンをつけてみようと思います。
早くツルツルの我が子の顔がみたいもんです★

お礼日時:2009/03/23 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!