
「微分方程式を解け」というのは「一般解を求めよ」という意味だと思いますが、その他に特に指示がないときの話です。
例えば解く課程で(除算するために)「y^2-1≠0」としたときに、
y=1が特殊解で、y=-1が特異解だった場合、どのように扱えばいいのでしょうか
(ア)どちらについても触れない(論外?)
(イ)y=1が特殊解であることについてのみ触れる
(ウ)両方について触れる
一般解についてy=1を除外したままではいけないので、(イ)がいいかな、とは思うのですが、その場合、任意定数をどう置けば除外した特殊解が得られるかも書いた方がいいのでしょうか。
また、クレローの微分方程式では特異解についても触れた方がいいのかな…でも一般解ではないし…などと悩んでいます。
なるべく書き方を統一したいので、ご意見を頂きたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「微分方程式を解け」というのは、「一般解を求めよ」ではなく、
「全ての解を求めよ」という意味 であるはずです。
(エ)一般解と特異解を併記する
べきでしょう。
個々の特殊解については、一般解を正しく記述してあれば、
特に言及するまでもない と思います。
この回答への補足
ではこの場合、「y=1, y=-1は明らかに与えられた微分方程式を満たす」などと書くのがよいでしょうか?
それとも、もっと詳しく書いた方がいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 2階非線形微分方程式の右辺が{e^(-x)}√xになってしまったのですが特殊解はどのように見つけたら 1 2022/11/14 22:04
- 数学 2階微分方程式の特性方程式いつ使う? 1 2022/06/26 22:11
- 数学 微分方程式の非線形2階微分方程式が解けないので教えてください!特殊解とその見つけ方だけでもお願いしま 4 2022/11/21 23:35
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 数学 【完全微分方程式⠀】 分数で分母が0になり定義できない場合、分母を仮にtと置いてそれを極限t→0とし 1 2022/05/06 14:43
- 数学 微分方程式 二階非線形 の問題で質問です。 ① y''-4y'+5y=e^(2x)/sinx ②y" 2 2022/11/07 23:57
- 数学 y”-xy=0の微分方程式の解き方、特異解の求め方を教えてください 1 2022/06/17 21:38
- 数学 微分積分の極限についての問題がわからないです。 1 2023/01/08 13:57
- 数学 一般的な行列の逆行列に関する質問 3 2022/04/21 14:53
- 数学 一次不定方程式 8086x − 32435y = 13 の一般解を求めよ. 一次不定方程式 205x 3 2022/05/18 08:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
数学についてです 「 aを定数と...
-
高校数学の問題について 2次方...
-
答えを教えて
-
つるかめ算 足の数が20本、頭が...
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
この問題が分からなくて、答え...
-
高校3年の数学好きです。 フェ...
-
掃き出し法 逆行列
-
一枚の板から何枚取れるか?
-
z,wを複素数とします.このとき...
-
解なし≠解はない
-
線型?非線形?
-
微分の重解条件は公式として使...
-
2次方程式の2解がともに0と3の...
-
連立方程式
-
非線形計画問題について
-
なぜ、双対問題(双対性)を考...
-
2階微分方程式の解き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで合計値を基にデータを均...
-
x‘’+ω0^2x=asin(ωt) pめ この微...
-
tanX=Xの解
-
解なし≠解はない
-
数学についてです 「 aを定数と...
-
aの値に関係なくとよく問題で見...
-
解に3つ以上±や∓がある時複号...
-
2次方程式X^2-3X-1=0の2つの...
-
適正解と最適解
-
16の4乗根は±2ではない!?
-
複数の品目での単価と全体の合...
-
cos x = 0の解の書き方について
-
微分の重解条件は公式として使...
-
答えを教えて
-
3次関数と直線が接する場合、...
-
なんで4次方程式f(x)=0がx=2を...
-
連立方程式
-
微分方程式の解を、微分方程式...
-
3次方程式の解の範囲について
-
数学II 三次方程式 x^3-5x^2+ax...
おすすめ情報