
エクセルで年次有給休暇簿を作ろうとしています。
作り方を教えてください
年休は時間単位で修得できます。 しかし,今年から勤務時間が8時間から7時間45分に変更になり累計の計算が煩雑になりました。
今までは年休を1時間取る時は1/8と書いて
それを 累計していけば簡単にできました。
例えば 4/8の次に6/8をとると1と2/8
次に7/8をとると2と1/8と簡単でした。
今年度からは 4時間とって 次に5時間取ると合計9時間となり,
勤務時間が7時間45分なので 年休の累計は1日と1時間15分となると思います。
何かいい計算式がありませんか?
(時間を分になおしたり いろいろしましたが,分かりませんでした。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
日数で管理するのではなく、時間で管理したらいかがでしょう。
1は1時間、0.25を15分として計算します。
従って、1日分の勤務時間7時間45分は7.75となります。
例えば、A1に「休暇時間」、B1に「累計時間」、C1に「年休日数」、D1に「年休時間」と入れます。
A列に休暇時間を入力したら、B列にそれまでの累計が出るように式を入力しておきます。
B3が10の時、
C3に「=ROUNDDOWN(B3/7.75,0)」と入れて時間から日数を計算します。(1)
D3に「=B3-7.75*C3」とすれば、日数を除いた半端時間が計算できます。(2.25)
あとはA列に休暇時間を入力するごとに、B列~D列の計算式をコピーするだけです。
この回答への補足
ありがとうございました。
確かにうまくいきます。
しかし,一応 今示されている書式が
1日,時間と分けて取るような書式になっています。何かいい方法があるでしょうか?
なければ,書式を変えるように考えてみます
No.2
- 回答日時:
私も同じような勤務時間になったので、次の方法で入力しました。
・A列は休暇日数、B列は休暇時間数を入力するとします。
・C列に休暇を分単位で累計するようにしました。
(勤務時間は7時間45分なので1日は465分としました。)
C1のセルに「=SUM(A1*465,B1*60)」と入力
(ちなみにC2は「=SUM(C1,A2*465,B2*60)」としています。)
・D列はC列を基に累計日数を出しました。
D1のセルに「=INT(C1/465)」と入力
・E列はC列とD列を基に累計時間数を出しました。
E1のセルに「=INT((C1-D1*465)/60)」と入力
・F列はC列とD列とE列を基に累計分数を出しました。
F1のセルに「=C1-D1*465-E1*60」と入力
・・・自信はないのですが、今のところはこれで管理しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 所得・給料・お小遣い 週休3日制のシフト制の日割り計算を教えてください。 給与 22万(総支給) 週休3日制 10時間勤務 1 2022/05/25 07:54
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- その他(Microsoft Office) 勤務表のエクセル作成で数式を教えてください。 1 2023/01/17 03:27
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- Excel(エクセル) エクセルで勤務時間の計算をしています。 下記図でstartは勤務開始時間、endは勤務終了時間です。 5 2022/06/07 13:51
- 求人情報・採用情報 介護の求人についてお伺いしたいです。 現在フリーターでアルバイトを探しており、グループホームの求人を 1 2023/03/20 23:15
- その他(ビジネス・キャリア) 日報の実務労働時間の集計について困っています。 2 2023/06/09 19:00
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 教えて!gooに10分おきに質問をしていれば給料がもらえる仕事があれば、やりたいですか? 毎週金土日 4 2023/07/04 21:17
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルの使い方 1日=7時間45分 計算方法
Excel(エクセル)
-
7時間15分を1日と換算する計算について
Excel(エクセル)
-
年次休暇の取得とのこりの自動計算について
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで年休を管理 (一日8時間単位で)
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで「500時間」を「何日と何時間」で表示したい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
エクセルで○時間△分を○。□時間にしたいのですが
Excel(エクセル)
-
7
半日の休暇取得した場合に0.5を引き算したいです。
Excel(エクセル)
-
8
エクセル 時間の割り算の方法
Excel(エクセル)
-
9
お世話になっております エクセルで有給の管理をしたいのですが 数式がわかりません。ご教示お願いします
Excel(エクセル)
-
10
時間から日数を計算
Access(アクセス)
-
11
エクセルで作業時間数や残業時間の計算をしたいのですが。。。(6進数?)
Excel(エクセル)
-
12
エクセルで表示形式の時刻の「0:00」を表示しないようにするには?
Excel(エクセル)
-
13
有給休暇の管理
その他(Microsoft Office)
-
14
有給・半有給時の条件分岐で困っています
Excel(エクセル)
-
15
excelで年休管理をするには
Excel(エクセル)
-
16
時間の計算について教えて下さい。
数学
-
17
エクセルで【0.5日と1日】を表示したいのですが。。。
Excel(エクセル)
-
18
Excelの時間計算で経過時間から特定の時間を引く方法
Excel(エクセル)
-
19
COUNT関数で0.5カウントはできますか?
Access(アクセス)
-
20
エクセルで有給休暇の取得日数を管理しようとしています。
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式もしくはシ...
-
エクセルの基礎なんですけど、...
-
関数はROUNDDOWNです
-
6ヶ月経過日を算出する式
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
-
Googleアカウントが削除されて...
-
XCOPYでネットワーク越しにコピ...
-
Windowsフォルダ内のファイルと...
-
ユーザーファイルのAppDa...
-
ファイルの開き方(拡張子なし)
-
Microsoft Excel previewer に...
-
Windows10のタスクスケジューラ...
-
Androidアルバムの画像を消去で...
-
フォルダの並び替えの項目を固...
-
ドナルドウズを消す。
-
任意のフォルダを選択し、その...
-
「グループ名またはユーザー名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでの計算式もしくはシ...
-
6ヶ月経過日を算出する式
-
Excelで時給計算、10:30時間を...
-
エクセル 数字並び替え
-
Excel 配列数式
-
【VBA】結合セルの値をoffsetで...
-
excel 段階式歩合給与計算につ...
-
複数条件での期間範囲指定について
-
エクセルVBA 選択した値でセル...
-
Excelで四捨・六入がしたいです
-
エクセルで簡単に粗利と利益率...
-
紙幣と硬貨 関数
-
至急!!エクセル得意な方助けて...
-
excel 顧客人数の年代別集計
-
エクセルについて
-
拡張子はなぜ、大文字と小文字...
-
複数のフォルダへ同時にファイ...
-
フォルダの並び替えの項目を固...
-
ひとつのファイルを一括で複数...
-
フォルダの中に1個しかファイ...
おすすめ情報