dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デュアルブートでXPとビスタを入れてます。ある日突然、ビスタのみマウスとキーボードが認識されなくなりました。XPでは問題ありません。
複数ユーザー設定してますが、そこからログインができません。マウス、キーボードともUSB接続です。USBを抜き挿ししてみてもだめで途方に暮れています。解決方法をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

セーフモードでも症状が同じなら、USB PS/2変換アダプタを使って、またはPS/2のキーボードとマウスを接続して見てください。



PS/2接続で動くようでしたら、OS側のUSB自体の問題なのか、マウスとキーボードだけの問題なのかを切り分けます。色々な機能が付いたマウスやキーボードを使っているのであれば、それぞれのドライバを入れていると思いますので、それらが正常かどうか確認してください。USB自体の問題であれば、その他のUSB機器が正常に認識されているかどうかや、チップセットドライバを入れ直すことも考えてみるといいかも知れません。

マウスが使えない現状、Vistaのログイン画面が表示されるだけの状態では詳しい状況を把握するのは難しいと思います。XPで正常に動いているのですから、機器に問題があるわけではなく、デバイスの認識に問題があるだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PS/2のコネクタがありませんので接続できません。
再インストールすることにしました。
お礼が遅れて申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/24 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!