電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトル通りです。
新郎新婦には
サプライズで
みんなで歌を歌ってあげたいと思ってます。


曲なんですが
もう片方の幹事の子が
『旅立ちの日に』
を歌ってあげたい!と言いだしました。

私はその歌詞を昨日初めて知って

サビに忌み言葉が使われているのが
気になりました…。

いい歌だけれども
卒業とか退職とか
そういう巣立ちの歌であり


結婚式には
ふさわしくないように思ってしまい
質問させていただきました。

その子曰く
『親とは別れなんだし
二次会だし別にいいじゃん!』

と……。


二次会だから
別にいいのでしょうか?

私が忌み言葉に
こだわりすぎなのでしょうか?



ちなみに
新郎新婦にとっての
思い出の曲とか
2人の好きな曲とかが
ある訳ではありません。

ただ 幹事の子が
自分の時も歌われたし
いい歌だし と
こだわってる感じです。

A 回答 (2件)

結婚式で歌う歌ではないですね。

例え二次会でも。
…きっと、お若いんでしょうね。

もう一人の幹事の方の時は歌ったのに、今回の新婦の時はふさわしくないから歌わない、となると幹事の子もいい気はしないと思います。

いい歌なのはわかるのですが、「今、別れの時」と歌おうという感覚にビックリです。オバサンですね。ごめんなさい。
「親とは別れ」というのであれば、二次会にもご両親が出席なさるんでしょうか?
友達がメインの二次会で「別れ」を口にしなくても…と思います。

「もっとお祝いっぽい歌にしようよ」とか「あなら(幹事の子)の時に歌ったから別のにしようよ」とか・・・。
幹事の子を説得できるいい言葉があればいいんですが・・・。
    • good
    • 0

とりあえず、忌み言葉は避けた方が無難です。


結婚式や披露宴には、新郎新婦以外にも、お二人のご両親やご親族も参加なさるのでしょう?
そういう方々の中には、やはり昔からのならわしやしきたりを大事にしている
年輩者の方もいらっしゃるでしょうから、折角のおめでたい席なのに、
不愉快な思いをさせてしまい、結果、ありがた迷惑な行為になる可能性があります。
それに、歌う方は他にもいらっしゃるのですから、全員で意見交換を
なさってみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!