プロが教えるわが家の防犯対策術!

5歳の男の子を持つ父親です。息子の事で非常に気になることがあります。怒られているときになぜだか笑うのです。私以外が怒ったときでも同じ様に笑っています。なぜなんでしょうか?なぜ笑うの?と聞くと「楽しい事を考えているから」と答えます。どうしたらきちんと聞いてくれるようになるのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

A 回答 (5件)

目をしつかりみて叱る。


あとはねちねち言わない。
子どもはなんで怒られているのか、ひとつのことにしか注意しないほうがいいですよ。
あれや、これやと叱らないほうがいいですね。
参考にならずすみません。
子育てがんばってください。
    • good
    • 0

 yoshi_tommyさん、こんばんは。



 息子さんに真摯に向き合っていらしゃる父親のyoshi_tommyさんのご質問を見て、一児の母としてもとてもうれしく思います。
 うまく伝わらないのかもしれませんが、できれば、お子さんにとってyoshi_tommyさんが『安全基地』であってください。怒られて笑う、というのは、ほかの方にもあったとおり、ストレスの防衛反応だと思います。怒られた時に、逃げる気持ちの持っていきようがみつからないので、なかったことにしたいという気持ではないでしょうか。本来は、ここで『安全基地』へと逃げ込みます。自分をすべて受け入れるほんわかとしたあったかい場所です。たいがいは、これがお母さんだったり、お父さんだったり、おばあちゃんおじいちゃんだったりします。ともかく、「いつでもここに来れば守ってもらえるはず」のような、子供だから求める居心地のよい場所です。
 逆に、普段、絶対であるはずの『安全基地』に拒否されるようなことがあれば、あわてて言うことを聞くはずです。うちも、どんな状況であろうとも、普段言わないわたしが「守って」といったことは、必ず守ります。
 ご参考まで。
    • good
    • 2

笑うことで叱られているというストレスから逃げようとしている状態と思われます。


笑う子もいれば、眠くなる子もいます。
ある種の防衛反応でしょう。

だからと言って叱らないわけにはいかないと思います。

短く・わかりやすく・集中出来る環境(テレビを消す等の回答がありましたがいいと思います)を作ったうえで、話をしてみたらどうでしょうか。

そういう反応が出る子は、とにかく大人が怒ることを次々とやるタイプに多かったです。何かするたびに叱られるので、だんだんどうにかしてこの状況を切り抜けようと自然にそうなるようでした。

もちろん叱る部分も重要ですが、お子さんの行動を認める・評価する点が少なくなってないか、ちょっと振り返ってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 3

そうですね、隙あらば誤魔化そうとしますよね。



No.1の方の言う通りですが、音や映像は一切消す。目を見て話す。目を合わさせる。大きい声ではなく、例え静かでもトーンを低く何度でも伝える。

繰り返しって簡単なようで難しいですよね。

でもこちらが真剣に毎回答えていれば、必ずわかると思います。
    • good
    • 1

こんにちは


2児の母親です。

上が5歳の娘ですが、似たような感じですね・・・。
こっちは怒っているのに笑ったり、よそ向いたり。
本当に腹が立ちます。

我が家では怒っている時に注意している事があるので、もし参考になればと思って、書き込みました。
(1)テレビや音楽はかけない
(2)必ず目を合わさせる
(3)言った後にもう一度なぜ怒られたかを言わせる。
この3点です。

5歳ともなると知恵がついてきて、怒られていても親の顔色を見て、隙あらば笑って誤魔化そうとするのかも知れません。
恐らくどこのお宅でも、似たり寄ったりじゃないでしょうか?
親として怒る時は真剣に怒っていれば、子供には伝わっていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!