

No.6
- 回答日時:
ちょうど似た話題が2つありましたのでご参考に。
コンビニで外国人旅行者に使える英語
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4861901.html
トラベル英会話(買い物)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4858925.html
・・・・余分なことですが、「お付けいたしますか?」というのは
なんとなく過剰に丁寧な気が(^^;
「お付けしますか?」でいいんじゃないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
早速サイトを見てみます!!
お付けいたしますか?のことですが、私も過剰かな・・・と思いますが、お店で決まっている用語なので使用しています。
No.5
- 回答日時:
Milancom(No1)です。
よいご意見がたくさん出ていますね。どの方の回答も、うなずけるものばかりです。
スーパーのレジで「スプーンはお付けいたしますか?」、「お箸はおつけいたしますか?」とはよく聞きますが、「袋はいりますか?」というのは聞かないような気がします。スーパーの袋が有料化された地域では、こういう聞き方をされているのでしょうか。
それにしても、スプーンや箸も無料にもかかわらず、いちいち「いりますか」というようなことを聞くのはなぜでしょう。もしかして、不要な場合は省略することで地球温暖化防止に貢献しようとしているのでしょうか。
もしそうだったら、今英語圏ではそんな質問はしていないにしても、日本から広めるくらいの気持ちで、英語を考えて使うとすてきですね。
No4の方がご指摘のように、外国の方といっても英語がわかる方ばかりではありません。日本にいらっしゃるのですから、まずは日本語で話しかけて、反応をみてから英語や他の言語で、というのが感じ良いことはないでしょうか。
Milancomさん、再びアドバイス下さりありがとうございます。
私は基本的に日本語で話しかけてみて、わからないようであれば英語を使用したいと思っています。
スプーンやお箸をいるかどうか聞くのは、もちろん無駄にゴミを出したくないという精神からきているものだと思います。些細なことですが、結果的に温暖化防止につながると考えています。最近は以前に比べ、不要だとするお客様も増えています。エコバックを使用されるお客様も本当に増えました!
No.3
- 回答日時:
Would you like a spoon? は丁寧な言い方だと思いますが、アメリカあたりだと、Do you need a spoon? とぶっきらぼうに言われそうです。
スープ屋さんでは無言で一緒にくれますね。いずれにしてもわざわざ聞いてくれることは稀で、無言で品物と一緒にくれるか、こっちから「ください」と言ってもらうか、が一般的だと思います。
あ、それから先日パラオのレストランを出るとき「カムアゲン」と言われましたよ。いちおう英語圏ですが、店内に演歌が流れてるような寿司やだったのでこれが一般的なのかは分かりません・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工業(industries)の略称について
-
英語の職場で雑談
-
40代半ば
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
世紀を略すことはできますか?
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
TOEICの満点が990点に変更にな...
-
イタリア語でlolに該当する言葉
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
電磁化に対応する英語
-
『非常勤講師を英語で何と言い...
-
英語が話せる女は嫌いですか?...
-
グラスやマグカップに書いてあ...
-
魚の胴体
-
カタカナのロの字の形状は、英...
-
I am cold.という表現について
-
I’m good と返事が来たら なん...
-
【10の13乗】って英語でど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「英語」 英語の、ややフォーマ...
-
「健康診断の予約をする」は英...
-
英語あってますか? 結婚式で使...
-
中2英語接続詞の問題を教えてく...
-
○○点ビハインドとか言うヤツい...
-
英語の職場で雑談
-
40代半ば
-
工業(industries)の略称について
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
モリマンは英語で何と言いますか?
-
芝浦工業大学の成績開示を見ま...
-
【10の13乗】って英語でど...
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
私は暑いです。私は寒いです。
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
英語についてです。 write と w...
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
3種の神器を英語で
おすすめ情報