dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミシン初心者の者です。

ブラザーイノヴィスCR1000の購入を考えています。
でも、これには自動糸調子機能や押さえ圧ダイヤルなどありません。

値段的に安くなっているので、刺繍もできてスカラップ刺繍のできる初心者向けのこちらのミシンが良いのですが、上記の機能が無く迷っています。

刺繍を諦めて、電子ミシンで押さえ圧ダイヤルがついている「Yoko Nogi Sewing machine」にしようかなとも思っています。

このミシンを持っている方、この機能がついていないけども問題無いという方ご意見お願いします。

A 回答 (1件)

お訪ねの機種について経験はありませんが、長年ミシンを愛用しています。


私もミシン選びは毎回本当に迷います。

自動糸調子は初心者には便利な機能ですが、万能ではありません。
少し慣れてくるとちょっと弱くしたほうがいいとか、微調整をする場合が出てきます。
押さえ圧調節は、調節してさらに糸調子と組合わせることによって
きれに縫える範囲がぐんと広がります。

一つで全部満足のできるミシンはありません。
縫いたいもの、作りたい物を想定して、必要な機能を満たしているか、
有ればよい程度の機能なのかをよく考えてミシンを選ぶとよいと思います。
下記リンクは少し内容が多いですが、一読をおすすめします。

ミシンの選び方とコツ
http://www.shimada-mishin.com/column/columnh001. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!